エイジ オブ エンパイア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エイジ オブ エンパイア(Age of Empires)は、マイクロソフトが発売したリアルタイムストラテジーゲーム。開発はアンサンブルスタジオ。『エイジ オブ エンパイア』シリーズの第一作目である。それまでにはなかった時代の進化というシステムを導入しており、4つの時代(旧石器時代、新石器時代、青銅器時代及び鉄器時代)を取り扱っている。この時代の進化という概念は以降のエンパイア・アースやライズ オブ ネイション~民族の興亡~などのゲームにも用いられている。アメリカでの発売は1997年。
実際の歴史に基づいたシングルプレイとインターネット回線やLAN経由での多人数プレイが可能。複数の文明から自身の文明を選択し、勝利条件を満たしたプレイヤーが勝利となる。勝利条件は設定によって変更可能である。また、プレイヤー間でのチャット機能を有する。
2005年に発売されたエイジ オブ エンパイアIIIではフル3Dとなり、新たな要素である「ホームシティ」システムが導入された。
目次 |
[編集] 登場する文明
拡張パックである『ライズ オブ ローマ』ではローマ、カルタゴ、パルミュラ及びマケドニアが追加された。
[編集] 登場ユニット
- 射手:原始弓射手(弓兵) - 強弓射手(改良弓兵) - 戦闘弓射手(合成弓兵) - 戦車射手 - 象乗り射手 - 弓騎兵 - 精鋭弓騎兵
- 歩兵:棍棒戦士 - 斧戦士 - 短剣剣士 - 青銅剣剣士(ブロードソード剣士) - 鉄剣剣士(長剣剣士) - 精鋭鉄剣剣士(レギオン) - 歩兵(ホプリタイ) - 重装歩兵(ファランクス) - 精鋭重装歩兵(百人隊長)
- 騎兵:斥候 - 戦車 - 騎兵 - 重騎兵 - 精鋭重騎兵(カタフラクト) - 軍用象
- 攻城兵器:弩砲(バリスタ) - 重弩砲(ヘレポリス) - 軽投石器 - 投石器(カタパルト) - 重投石器
- 軍艦:偵察船 - 兵船(ガレー船) - ガレー船(三段櫂船) - 投石ガレー船 - 軍艦(ジャガーノート) ライズ・オブ・ローマでは更に 火炎ガレー船(デュロモイ)が追加された。
- その他:町の人 - 聖職者 - 釣り船 - 漁船 - 交易船 - 貿易船 - 輸送船 - 大型輸送船
[編集] 関連製品
- エイジ オブ エンパイア
- 拡張パック : ライズ オブ ローマ
- エイジ オブ エンパイアII : エイジ オブ キング
- 拡張パック : 覇者たちの光陰
- エイジ オブ ミソロジー
- 拡張パック : アトランティスの巨神たち
- エイジ オブ エンパイアIII
- 拡張パック : ザ ウォーチーフ