名鉄デキ400形電気機関車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
デキ400形は、名古屋鉄道が所有する直流用電気機関車である。デキ401と402の2両が在籍している。
[編集] 概要
愛知電気鉄道が1930年に発注した機関車。車体は日本車両だが、機器類はウェスチングハウス社製。完成当初はデキ400形400,401であったが、1935年の名鉄発足に伴い400は402に改番された。 名鉄唯一の箱型機で、運転台前面の窓上に大きなひさしが、窓下には砂箱がある。パンタグラフは最初二基とりつけられていたが、現在は一基のみになっているなど外見にも特徴がある。かつて車体の塗装は黒地だったが、現在は青色になっている。 通常矢作橋駅構内に留置され、砕石運搬車を挟んでプッシュプル運転で使用されている。
[編集] 主要諸元
- 全長:11,052mm
- 全幅:2,700mm
- 全高:4,120mm
- 運転整備重量:40.0t
- 電気方式:直流1500V(架空電車線方式)
- 軸配置:B+B
- 台車形式:板台枠、イコライザ式
- 主電動機:WH-550-JF-6形(90kW)×4基
- 歯車比:14:67=1:4.78
- 1時間定格出力:360kW
- 1時間定格引張力:4750kg
- 1時間定格速度:
- 動力伝達方式:歯車1段減速、吊り掛け式
- 制御方式:抵抗制御、2段組み合わせ制御
- 制御装置:電磁空気単位スイッチ式
- ブレーキ方式:AMF空気ブレーキ、手ブレーキ
[編集] 関連項目
- 名古屋鉄道の車両
- 現用車両
- 特急用電車 : 2000系・2200系 | 1000系・1030系・1200系・1230系・1800系・1850系 | 1600系
- 一般用電車(SR系高性能車) : 7000系・7100系・7700系 | 5700系・5300系 | 6000系・6500系・6600系・6800系 | 1380系
- 一般用電車(VVVF車) : 3500系II・3700系III・3100系 | 3300系III・3150系
- 地下鉄乗入用電車 : 100系・200系 | 300系
- AL系電車 : 6650系・6750系
- 電気機関車 : デキ300形 | デキ370形 | デキ400形 | デキ600形
- 過去の車両
- AL系電車 モ3300形・モ3600形・ク2040形 | モ800形I | モ850形 | 3400系 | 3500系I | 3550系 | 3560系 | 3600系・3650系 | 3700系I | 3800系 | 3850系 | 3880系 | 3900系 | 7300系 | 3300系II
- HL系電車(車体更新車) : 3700系II・3730系・3770系・3780系 | 3790系
- SR系高性能電車 : 5000系・5200系 | 5500系 | 7500系 | 8800系
- 600V鉄道線用電車 : モ700形・モ750形 | モ3080形・ク2020形・ク2320形
- 600V軌道線用電車 : モ510形 | モ520形 | モ550形 | モ560形 | モ570形 | モ580形 | モ590形 | モ600形 | モ770形 | モ780形 | モ800形II | モ870形 | モ880形
- 気動車 : キハ10形・キハ20形・キハ30形 | キハ8000系 | キハ8500系
- 現用車両
カテゴリ: 日本の電気機関車 | 名古屋鉄道の鉄道車両 | 鉄道関連のスタブ項目