大張正己
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大張 正己(おおばり まさみ、1966年1月24日 - )は広島県出身のアニメーター、メカニックデザイナー、監督。
目次 |
[編集] 経歴
学生時代からアニメを自主制作し、広島県立宮島工業高等学校卒業後、葦プロダクションに入社。『特装機兵ドルバック』の動画、『トランスフォーマー』の原画を経て、18歳で作画スタイルを完成。『超獣機神ダンクーガ』のメカニックデザイン(当時19歳)で頭角を現す。
『機甲戦記ドラグナー』の前期オープニングアニメーションにおいて、主役メカのドラグナー1を独特のデフォルメを加えたタッチで描き、好評を博す。それは俗に「バリグナー」と呼ばれるほど有名になった。ただ、スポンサーのバンダイには受け入れられず、第14話以降はドラグナー1の頭部がリテイクされた。原因は「製品とあまりに違う」ということであった。しかし、以後も数々の作品のオープニングアニメーションに起用されて手腕を発揮し、「オープニング職人」の異名が付いた。
田村英樹の影響を受けた中無し(中割り動画を殆ど使わずにタイミングの良い原画だけで動かす作法)を多用する作画スタイルは「大張系」と称されており、ロボットアニメ勇者シリーズの合体バンクや、後に自身のフォロワーが多く参加した『機動戦士ガンダムSEED』などにも影響を見せた。
[編集] 主な作品
[編集] 演出・監督・作画監督・各種デザインなど
- 超獣機神ダンクーガ(メカニックデザイン)
- マシンロボ クロノスの大逆襲(作画監督) ※クレジット表記は「おーばりまさみ」
- 忍者戦士飛影(メカニック作画監督)
- 戦え!!イクサー1(ACT-2:メカニック作画監督/ACT-3:メカニック作画監督・原画)
- 破邪大星ダンガイオー(メカニック作画監督)
- バブルガムクライシス(PART5:ストーリーボード・演出・D-Dデザイン・作画監督/PART6:監督・作画監督/PART8:原画)
- デトネイター・オーガン(監督・作画監督)
- バトルファイターズ 餓狼伝説(キャラクターデザイン・総作画監督)
- 餓狼伝説 -THE MOTION PICTURE-(監督・キャラクターデザイン・総作画監督)
- 闘神伝(監督)
- 超人学園ゴウカイザー(原案・監督・キャラクターデザイン・総作画監督)
- VIRUS(監督・キャラクターデザイン)
- ヴギィ’ズ・エンジェル(監督・キャラクターデザイン)
- 超神姫ダンガイザー3(監督・メカニックデザイン)
- 銀装騎攻オーディアン(監督・メカニックデザイン)
- 超重神グラヴィオンシリーズ(監督・メカニック作画監督)
- 獣装機攻ダンクーガノヴァ(監督・メカニックデザイン・メカニック作画監督)
[編集] オープニング
- 機甲戦記ドラグナー
- 勇者エクスカイザー
- 太陽の勇者ファイバード
- 伝説の勇者ダ・ガーン
- 勇者特急マイトガイン
- 超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-
- 宇宙の騎士テッカマンブレード
- 魔法騎士レイアース
- weiβ kreuz
- ジンキ・エクステンド
- ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
- コードギアス 反逆のルルーシュ
- プリズム・アーク
[編集] 18禁アニメ
- VIPER-GTS-(監督)
- それゆけまりんちゃん(監督)
- エンジェルブレイド(監督・キャラクターデザイン)
[編集] その他
- 特装機兵ドルバック(動画)
- 星銃士ビスマルク(動画)
- トランスフォーマー(原画)
- サムライスピリッツ~破天降魔の章~(原画)
- 勇者王ガオガイガーFINAL(原画)
- ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU(ガイキング・ドッキングバンクアニメーション)
- 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ(ダンクーガカットイン作画)
- スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS(コンパチブルカイザーのリデザイン及びカットイン)
- スーパーロボット大戦W(オーガンカットイン作画)
- GAME S.S.D.S~刹那の英雄~(ビジュアルプロデューサー、PCゲーム)
- クロスゲート パワーアップキット3 天界の騎士と星詠の歌姫(オープニング監督)
[編集] 声優
- 超人学園ゴウカイザー(立花一輝(ブライダー))
[編集] 外部リンク
- STUDIO G1 NEO 大張道場 - 閉鎖された公式サイトのInternet Archiveのキャッシュ。