山形県警察
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山形県警察(やまがたけんけいさつ)は山形県が設置した警察組織であり、山形県内を管轄区域とし、山形県警と略称する。警察法上、山形県公安委員会の管理を受けるが、給与支払権者は山形県知事である。また警察庁東北管区警察局の監督を受ける。県警本部は山形市松波二丁目8-1である。本部長は安田貴彦。
目次 |
[編集] 沿革
- 1954年(昭和29年)7月1日 山形県警察本部発足。
- 1962年(昭和37年) 4月 山形県警音楽隊発足。現在隊員は29名。
- 1988年(昭和63年)4月2日 山形空港に警察ヘリ「がっさん」を1機配備。
- 1994年(平成6年) 1月 山形県警察マスコットキャラクター「カモンくん」登場。
- 2003年(平成15年) 4月 交通事故自動記録装置を県内初設置。
[編集] 本部組織
- 警務部
- 総務企画課
- 公安委員会補佐室
- 広報相談課
- 音楽隊
- 警察安全相談室
- 会計課
- 監査室
- 警務課
- 犯罪被害者対策室
- 教養推進室
- 厚生課
- 監察課
- 留置管理室
- 情報管理課
- 照会センター
- 総務企画課
[編集] 警察署
- 山形警察署(山形市)
- 上山警察署(上山市)
- 天童警察署(天童市)
- 村山警察署(村山市)
- 寒河江警察署(寒河江市)
- 尾花沢警察署(尾花沢市)
- 酒田警察署(酒田市)
- 鶴岡警察署(鶴岡市)
- 庄内警察署(庄内町)
- 米沢警察署(米沢市)
- 長井警察署(長井市)
- 南陽警察署(南陽市)
- 小国警察署(小国町)
- 新庄警察署(新庄市)
[編集] 最近の主な事件・事故
- 1992年(平成4年)1月26日 べにばな国体の開会式で天皇陛下に発炎筒を投げつける事件。
- 1993年(平成5年)1月13日 新庄市市立明倫中学校で男子生徒が円筒状のマット内で死亡。
- 2005年(平成17年)12月25日 庄内町のJR東日本羽越本線で特急「いなほ」脱線転覆(JR羽越本線脱線事故)
- 2006年(平成18年)8月15日 鶴岡市衆議院議員加藤紘一事務所及び実家放火事件