後楽園駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
後楽園駅(こうらくえんえき)とは、東京都文京区春日1丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。駅番号はM-22(丸ノ内線)・N-11(南北線)。
又、当駅は春日駅と繋がっており、都営地下鉄三田線・大江戸線にも乗り換えられる。
目次 |
[編集] 利用可能な鉄道路線
[編集] 駅構造
- 丸ノ内線は相対式ホーム2面2線を持つ高架駅(2階)。駅ビル(メトロ・エム後楽園)2階に設置されている。池袋方面の池袋方には留置線があり、池袋方面の当駅始終着列車が設定されている。
- 南北線は島式ホーム1面2線を持つ地下駅(地下6階)。保安装置としてホームドアシステムを装備する。なお、地下6階に相当する位置にホームが設置されている。ホームの深さは地下37.5mで、東京メトロの駅では千代田線国会議事堂前駅に次いで深い。
[編集] のりば
1 | ○丸ノ内線 | 大手町・銀座・新宿・荻窪方面 |
---|---|---|
2 | ○丸ノ内線 | 茗荷谷・池袋方面 |
3 | ○南北線 | 駒込・王子・赤羽岩淵・浦和美園方面 |
4 | ○南北線 | 四ツ谷・白金高輪・目黒・武蔵小杉方面 |
[編集] 備考
- 丸ノ内線と南北線は階層差が相当あり(丸ノ内線は地上2階、南北線は地下6階であり、40mほどの高低差がある)、相互の乗り換えには時間がかかる。
- 南北線の駅構内は、新しく作られた駅であるにもかかわらず柱の多い構造で、開業当初は慣れない乗客が柱にぶつかって頭を怪我したことがよくあったという。
[編集] 駅周辺
- 東京ドーム - 読売ジャイアンツの本拠地
- 東京ドームシティアトラクションズ
- ラクーア
- 文京シビックセンター(文京区役所)
- 講道館
- 小石川後楽園
- 宝生能楽堂
- 中央大学後楽園キャンパス(理工学部)
- 東京都戦没者霊苑
- 小石川大神宮
[編集] 路線バス
[編集] 歴史
- 1954年(昭和29年)1月20日 - 営団地下鉄(現:東京地下鉄)丸ノ内線の後楽園駅が開業。
- 1996年(平成8年)3月26日 - 営団地下鉄(現:東京地下鉄)南北線の後楽園駅が開業。乗換駅となる。
- 1999年(平成11年) - 関東の駅百選に選出される。
- 2000年(平成12年)12月12日 - 都営大江戸線開業と同時に都営地下鉄三田線、大江戸線と乗換業務を開始(接続:春日駅)。
- 2004年(平成16年)4月1日 - 営団地下鉄の民営化に伴い、丸ノ内線・南北線は東京地下鉄(東京メトロ)に継承する。