流鏑馬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
流鏑馬(やぶさめ)とは、疾走する馬上から的に鏑矢(かぶらや)を射る、弓術の稽古・儀式のことを言う。馬上における実戦的弓術の一つとして鎌倉時代には武士の嗜みとして盛んに稽古されたが個人による騎射戦術が廃れた室町時代・安土桃山時代と時を経るに従い廃れた。しかし江戸時代に徳川吉宗により奨励され現在に至る。神社の神事としても多く行われている。通常2町(約218メートル)の馬場に、間をおいて3つの的を立てる。 射手(いて)は、狩装束をまとい、的が進行方向左手にくるように馬を疾走させ、連続して矢を射る。
馬上における弓術には他に笠懸(かさがけ)や犬追物(いぬおうもの)がある。 的と射手との距離を10~15間(約18~27メートル)に1つ置いたものを「笠懸」、竹垣で囲んだ馬場に150匹の犬を放して射手36騎が3手に分かれて犬を射るものを「犬追物」という。犬追物では、犬を傷つけないよう「蟇目(ひきめ)」と呼ばれる大型の鏑をつけた矢を用いる。
[編集] 全国各地の流鏑馬
- 岩手県遠野市の遠野郷八幡宮では、9月15日の例大祭で行われている。
- 岩手県盛岡市の盛岡八幡宮では、例大祭に行われている。
- 山形県寒河江市の寒河江八幡宮では、9月の前日祭・例大祭で行われている。
- 富山県射水市の下村加茂神社では、毎年5月4日「やんさんま」というなまりで親しまれる流鏑馬が行われる。
- 栃木県日光市の日光東照宮では、毎年5月と10月に行われている。
- 茨城県笠間市の笠間稲荷神社では、毎年11月3日に行われている。
- 茨城県新治郡新治村の日枝神社では、4月の日枝神社流鏑馬祭で行われている。
- 千葉県鴨川市の吉保八幡では、9月に行われている。
- 埼玉県入間郡毛呂山町の出雲伊波比神社では、毎年11月3日に行われている。
- 東京都渋谷区の明治神宮では、11月の例大祭に行われている。
- 東京都新宿区の穴八幡宮では、体育の日に戸山公園の特設馬場にて行われている。
- 神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮では、毎年4月の鎌倉祭りと、9月の例大祭中に行われている。
- 神奈川県高座郡寒川町の寒川神社では、秋の例祭の前日に行われている。
- 静岡県富士宮市の富士山本宮浅間大社では、毎年5月5日に行われている。
- 静岡県三島市の三嶋大社では、8月の例祭に行われている。
- 山梨県南都留郡富士河口湖町(旧勝山村)の富士御室浅間神社では、9月に行われている。
- 長野県諏訪郡下諏訪町では諏訪大社への奉納として行われている。
- 長野県大町市の若一王子神社では、7月の例祭で行われている。
- 岐阜県土岐市の八幡神社では、10月の例祭で行われている。
- 三重県桑名郡多度町の多度大社では、勤労感謝の日に行われている。
- 京都府京都市左京区の下鴨神社では、葵祭の前儀として毎年5月3日に流鏑馬神事の騎射が行われる。
- 京都府京都市北区の上賀茂神社では、競馬会神事(くらべうまえじんじ)として5月5日に行われている。
- 大阪府大阪市住吉区の住吉神社では、体育の日に行われている。
- 大阪府大阪市北区の大阪天満宮では、10月の秋大祭に行われている。
- 奈良県天理市の石上神宮では、渡御祭に行われている。
- 和歌山県日高郡みなべ町の須賀神社では、10月の秋祭りに競べ馬として行われている。
- 兵庫県神戸市の六條八幡神社では、毎年10月に行われている。
- 兵庫県篠山市の佐佐婆神社では、毎年10月に行われている。
- 岡山県岡山市の吉備津彦神社では、秋季例大祭に行われている。
- 岡山県加賀郡吉備中央町の吉川八幡宮では、10月の当番祭に行われている。
- 広島県山県郡安芸太田町(旧加計町)の堀八幡神社では、毎年秋の例祭日に行われている。
- 広島県廿日市市の地御前神社(宮島の厳島神社の外宮(摂社))では、旧暦5月5日端午の節句の御陵衣祭に行われている。
- 山口県下関市の福江八幡宮では、10月に行われている。
- 島根県鹿足郡津和野町の鷲原八幡宮では、毎年4月に行われている。
- 島根県益田市の柿本神社では、陰暦8月1日の八朔祭に行われている。
- 香川県仲多度郡琴平町の金刀比羅宮では、10月の例大祭で行われている。
- 愛媛県今治市の加茂神社では、10月の秋祭りに「お供馬の行事」として行われている。
- 高知県安芸郡東洋町の野根八幡宮では、10月の秋祭りに行われている。
- 福岡県福岡市の飯盛神社では、毎年旧暦9月9日に行われている。
- 佐賀県鹿島市の琴路神社では、11月に馬かけ神事として行われている。
- 長崎県長崎市の淀姫神社では、毎年10月に「志佐くんちの流鏑馬」として行われている。
- 宮崎県宮崎市の宮崎神宮では、毎年4月に行われている。
- 大分県東国東郡国見町の伊美別宮社では、10月に「別宮社やぶさめ」として行われている。
- 熊本県阿蘇市の阿蘇神社では、秋季大祭(田実祭)に行われている。
- 鹿児島県肝属郡肝付町の四十九所神社では、毎年10月第3日曜に行われている。