浄見寺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
浄見寺 | |
---|---|
本堂 |
|
所在地 | 神奈川県茅ヶ崎市堤4317 |
位置 | 北緯35度21分44.26秒 東経139度24分42.11秒 |
山号 | 窓月山 |
宗派 | 浄土宗 |
本尊 | |
創建年 | 慶長16年(1611年) |
開基 | 大岡忠政 |
正式名 | |
別称 | |
札所等 | |
文化財 | 銅造六臂弁才天坐像(県重文) 大岡家一族墓所(市史跡) |
浄見寺(じょうけんじ)は神奈川県茅ヶ崎市堤にある浄土宗の寺院。江戸時代の名奉行・大岡越前守忠相の一族、大岡家累代の菩提寺で有る。山号は窓月山。
目次 |
[編集] 所在地
神奈川県茅ヶ崎市堤4317
[編集] 由緒
江戸時代に名奉行の大岡忠相を輩出した大岡家は、の相模国(東海道)高座郡堤村の周辺を統治していた。慶長16年(1611年)、忠政が、亡父の忠勝を慰霊する為に、創立されたのが、浄見寺の始まりである。開山は深誉円察。1961年(昭和36年)2月14日、市指定史跡。
[編集] 祭事
- 4月中旬 ― 大岡越前祭
[編集] 文化財
- 県重要文化財
- 銅造り六臂弁才天坐像
- 県指定天然記念物
- オハツキイチョウ