大岡氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大岡氏(おおおかし)は、日本の氏族。家紋は剣輪違(大岡七宝)。
目次 |
[編集] 概要
『寛政重修諸家譜』に拠れば、鎌倉時代、九条忠教(または忠嗣とも)が三河国(東海道)八名郡宇利郷(愛知県新城市鳳来町)に住み、後に同郡の大岡村に移り、名字を大岡と称したのが始まりと謂われる。
忠教後裔を称する善吉の嫡男忠勝(助勝、忠右衛門)は三河の松平氏に仕え、次男忠直(三右衛門)の家系は相模国高座郡浜之郷村の地頭と成り、江戸時代後期まで続いた。大岡家系譜では忠勝が本家初代となるが、忠勝の「忠」の諱は松平広忠に由来し、大岡忠世家代々の名乗りとなった。
忠勝の3男忠政の代には広忠の子徳川家康に仕え、家康の関東入国に従い高座郡堤村(茅ヶ崎市)に知行200石を与えられ本貫地とし、後には同郡大曲村(茅ヶ崎市)を加え600余石となる。忠政には4子があったが嫡男は戦死し、次男の忠行が本家を継ぎ、弟の忠世家から忠種(忠勝)が養子に入り、忠世家は大曲村を本貫地とした。慶長8年(1603年)、同郡高田村(茅ヶ崎市)を加え760余石となり、三男の忠吉は将軍秀忠の娘・和子に近習し、大岡家は中級旗本の家系として江戸時代を迎えた。
江戸中期には忠政の三男・忠世の家系から、将軍吉宗時代の名奉行として知られる越前守忠相が出て、西大平藩1万石の大名と成る。
元禄6年(1693年)、五代将軍・徳川綱吉の怒りを買い、忠高の嫡男・忠品が島流しにされた。更に元禄9年(1696年)、忠相の従兄弟・忠英が上役・大番頭の高力忠弘を殺害して、自刃した事により大岡家は閉門と成るが、後、許される。
明治2年(1869年)、版籍奉還で忠敬は藩知事と成り、明治4年(1871年)、廃藩置県により、大岡家は子爵へ列せられた。
[編集] 一族
[編集] 一覧
- 大岡忠勝
- 大岡忠直-忠勝の弟
- 大岡忠祐-忠勝の長男
- 大岡忠次-忠勝の次男
- 大岡忠政-忠勝の三男
- 大岡直昌-忠直の子
- 大岡忠俊-忠政の長男
- 大岡忠行-忠政の次男
- 大岡忠世-忠政の三男
- 大岡忠吉-忠政の四男
- 大岡直次-直昌の子
- 大岡直孝
- 大岡忠種-忠世の長男(忠行の養子)
- 大岡忠真-忠世の次男
- 大岡忠章-忠吉の子
- 大岡吉明-忠吉の子
- 大岡忠房-忠吉の子(岩槻大岡家始祖)
- 大岡忠宗-忠吉の子
- 大岡忠方-忠種の長男
- 大岡忠英-忠種の次男
- 大岡忠高-忠章の子
- 大岡忠道-忠章の子
- 大岡忠豊-忠章の子
- 大岡忠儀-忠房の子
- 大岡重忠-忠房の子
- 大岡忠種-忠方の長男
- 大岡忠利-忠儀の子
- 大岡忠品-忠高の長男
- 大岡忠久-忠高の次男
- 大岡忠顕-忠高の三男
- 大岡忠相-忠高の四男(忠真の養子)
- 大岡忠厚-忠高の五男
- 大岡忠信-忠宗の子
- 大岡忠恒-忠高の六男(忠種の養子)
- 大岡忠光-忠利の子
- 大岡忠居-忠恒の子
- 大岡忠順-忠恒の子
- 大岡忠宜-忠相の次男
- 大岡忠移
- 大岡忠喜-忠光の長男
- 加納久周-忠光の次男(加納久堅の養子)
- 巨勢至方-忠光の三男(巨勢至忠の養子)
- 大岡忠豫-忠宜の長男
- 大岡忠恒-忠宜の次男
- 大岡忠要-忠善の長男
- 大岡忠移-忠恒の三男
- 大岡忠烈-忠善の次男
- 大岡忠挙-忠恒の子
- 大岡忠與-忠恒の養子(小笠原長逵の三男)
- 大岡忠正-忠善の養子(加納久周の三男)
- 大岡忠愛-忠移の長男
- 大岡忠固-忠正の養子(加納久周の五男)
- 大岡忠敬-忠移の五男
- 大岡忠恕-忠固の三男
- 大岡忠貫-忠恕の長男
- 稲葉正善-忠恕の次男(稲葉正巳の養子)
[編集] 大岡宗家
歴代当主
[編集] 岩槻大岡家
大岡忠房を始祖とする。岩槻藩を治めた大岡家の分家。家紋は丸に玉垣。宝暦6年(1756年)に大岡宗家当主・忠政の三男・忠吉は徳川秀忠の娘・和子に近習して、2300余石を与えられた事に始まる。忠吉の子・忠房の曾孫・忠光は9代将軍徳川家重の側用人となり上総国夷隅郡勝浦9700石の大名と成った。後、武蔵国埼玉郡岩槻に2万石で移封された。
歴代当主
大岡忠行系統
- 歴代当主
大岡忠吉系統
- 歴代当主
大岡忠直系統
- 歴代当主
- 大岡忠直
- 大岡直昌
- 大岡直次
[編集] 系図
太線は実子、細線は養子。
九条忠教 ┃ 善吉 ┣━━━┓ 忠直 忠勝1 ┃ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━┓ 直昌 忠政2 忠次 忠祐 ┃ ┣━━━━━━━┳━━━┳━━━┓ 直次 忠世3 忠行1 忠俊 忠吉1 ┣━━━┓ │ ┣━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━┓ 忠真4 忠種 忠種2 忠章2 吉明 忠房1 忠宗 ┌───┘ ┣━━━┓ ┃ ┣━━━┓ ┃ 忠相5 忠方3 忠英 忠高3 忠儀2 重忠 忠信 ┃ ┃ ┣━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓ ┃ 忠宜6 忠種4 忠品4 忠恒 忠相 忠厚 忠久 忠顕 忠利3 ┃ │ ┃ 忠恒7 忠恒5 忠光4 ├━━━┓ ┣━━━┓ ┏━━━━━━━┫ 忠與8 忠移9 忠居6 忠順 忠喜5 久周 ┣━━━┓ ┣━━━┓ ┣━━━┓ 忠愛10 忠敬11 忠要6 忠烈7 忠正8 忠固9 ┃ 忠恕10 ┣━━━┓ 忠貫11 正善