渥美国泰
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
渥美 国泰(あつみ くにやす、1933年1月1日 - )は、日本の俳優。本名は渥美國泰。東京府東京市四谷区三光町(現・東京都新宿区)出身。アクト青山代表でもある。血液型はB型。
目次 |
[編集] 来歴・人物
1951年、東京都立九段高等学校を卒業。俳優座附属俳優養成所を卒業後、劇団新人会の創立に参加。その後いくつかの劇団を転々とし、1965年に劇団雲に入団する。1975年、雲を脱退して演劇集団 円の創立に参加。1979年に円を退団し、アクト青山ドラマティック・スクールを主宰して後進の育成に励む。
舞台、映画、テレビ、ラジオなどで活躍。ロバート・ミッチャムの吹き替えでも知られる。
[編集] 主な出演作
[編集] 映画
- 爆薬に火をつけろ(1959年、日活)
- 傷だらけの山河(1964年、大映)
- 野獣都市(1970年、東宝)
- ノストラダムスの大予言(1974年、東宝)
- 野獣死すべし 復讐のメカニック(1974年、東宝)
- 動脈列島(1975年、東宝)
- 日本の首領 野望篇(1978年、東映)
- 皇帝のいない八月(1978年、松竹)
- 文学賞殺人事件 大いなる助走(1989年、東映)
- 踊る大捜査線 THE MOVIE(1998年、東宝)
[編集] テレビドラマ
- ザ・ガードマン
- キイハンター
- 水戸黄門
- 子連れ狼
- 必殺シリーズ
- 恋に散る花(1963年、フジテレビ)
- 白い巨塔(1967年、NET) 関口弁護士役
- ゴールドアイ(1970年、日本テレビ)
- さぼてんとマシュマロ(1971年、日本テレビ)
- 泣くな青春(1973年、東宝・フジテレビ)
- 太陽にほえろ!(1973年 - 、東宝・日本テレビ) - ゲスト出演多数あり
- 白い牙(1974年、大映テレビ・日本テレビ)第8話「刺客請負・有光洋介」
- 非情のライセンス(1975年、東映・NET)第2シリーズ 第38話「男のうたは兇悪」
- 大都会 PARTII(1977年、石原プロモーション・日本テレビ)第18話「曉の凶弾」
- 俺たちは天使だ!(1979年、東宝・日本テレビ)第2話「運が良ければ五千万」
- 西部警察(1981年、石原プロモーション・日本テレビ)第71話「燃える罠からの脱出」
- ザ・ハングマン(1981年、松竹・朝日放送)第31話「サギ師野郎 危ない綱渡り」
- 山河燃ゆ(1984年、NHK大河ドラマ)東条英機役
- 火曜サスペンス劇場「女監察医室生亜季子8・熱い凍死」(1990年4月、東映・日本テレビ)久野役
- 刑事貴族2 (1990年10月、東宝・日本テレビ)
- 砂の器(1991年、テレビ朝日)
[編集] 美術評論
江戸時代の書画を集めた江戸民間書画美術館を開設し館長となり、美術評論家としても活動。著書多数。
[編集] 著作
- 『探求・下村為山—洋画家から彩墨画への道』近代文芸社、1993年、ISBN 4773319607。
- 『岸田國士論考—近代知識人の宿命の生涯』近代文芸社、1995年、ISBN 4773337192。
- 『亀田鵬斎と江戸化政期の文人達』芸術新聞社、1995年、ISBN 4875862121。
- 『孤高の南画家楠瓊州—その静寂の世界』芸術新聞社、1996年、ISBN 4875862202。
- 『江戸の工夫者 鍬形惠斎—北斎に消された男』芸術新聞社、1996年、ISBN 487586227X。
- 『写山楼谷文晁のすべて—今、晩期乱筆の文晁が面白い』里文出版、2002年、ISBN 4898061729。
- 『大田南畝・蜀山人のすべて—江戸の利巧者 昼と夜、六つの顔を持った男』里文出版、2004年、ISBN 4898062075。
[編集] 外部リンク
- 所属事務所HP[1]