イチオシ!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
イチオシ!は、北海道テレビ放送(HTB)で、夕方に放送している生放送の情報番組。2003年4月7日に前番組だった「情報ワイド夕方DonDon」(1999年4月~2003年4月4日)を引き継ぐ形でスタート。
放送時間は平日の15:45~19:00の3時間15分(但し16:53~18:17は全国ニュース「スーパーJチャンネル」)。
番組開始当初は16:50スタート、「スーパーJチャンネル」は17:54~18:17の全国ネット枠のみ放送だったが、2005年9月26日からは1時間繰上げた15:50スタート、「スーパーJチャンネル」放送時間を16:54~18:17に拡大した。さらに2006年7月3日からは15:45スタートになり、「どさんこワイド180」を抜いて全道一の放送時間の座に就き、「スーパーJチャンネル」の放送時間も16:53からになった。
また、2006年4月には北海道放送(HBC)が同じ放送開始時刻で「Hana*テレビ」をスタートさせたため、HBCの「Hana*テレビ」、STVの「どさんこワイド180」、HTBの「イチオシ!」の巴戦が繰り広げられている。現在はSTVの「どさんこワイド180」がこの時間帯の視聴率トップであるがイチオシも視聴率があがりつつある。
目次 |
[編集] 出演
[編集] 現在の出演者
- ヒロ福地 - 北海道で活躍するローカルタレントで、メインキャスターを務めるが、FM NORTH WAVEのDJとしても有名。
- 森さやか - HTBのアナウンサー。ヒロと共に、メインキャスターを務める。
- 堀江尚美 - HTBのアナウンサー。2004年12月入社。外からのレポート(VTR)などで不定期に出演。以前は中継と「イチオシ!エンタメ」火曜日「ハッとして!グルメ」を担当していた。(入社前はNHK旭川放送局の地域女性キャスター・リポーターだった)
- 小野塚勝 - HTBの解説委員で、「イチオシ!」のご意見番。
- 藤尾仁志 - オクラホマ(CREATIVE OFFICE CUE所属)のボケ担当。主に中継先からのレポートを担当。以前は「イチオシ!エンタメ」水曜日「藤尾でGet!」、同木曜日「ザ・リサーチャー」や、札幌三越前(同店所在地が「南1条西3丁目」であることから、番組では「3丁目」と呼ぶ)からの中継を担当していた。
- 村上亜希子 - HTBのアナウンサー。主に中継先からのレポートを担当。以前はスタジオの情報コーナーも担当していた。
- 佐藤よしつぐ-HTBのアナウンサー。ニュースコーナーのキャスターを務める。番組リニューアルに合わせ、名前をひらがな表記に改めた。
- 谷口直樹 - HTBのアナウンサー。スポーツと「イチオシ!トレンド」「ナゾとき調査隊」を担当。ヒロや佐藤が長期休暇を取っているときには代役を務める。
- 大山ゆうか - 鹿児島県出身の気象予報士。
[編集] 過去の出演者
- 野村はづき - HTBアナウンサー(当時)。ヒロと共に、メインキャスターを務める。2005年3月HTB退社と同時に降板。
- BEN - スタジオの情報コーナーと、外での中継を交互に担当。かつては裏番組(どさんこワイド)のレポーターだった。2005年4月からは「朝情報 おはよう!遠藤商店」を担当する他、別の裏番組(ビタミンTV、現在は終了)のレポーターも務めた。
- 野宮範子 - 番組リニューアル前は、ニュースコーナーのメインキャスターだったが、現在でも毎週水曜日を中心に不定期でコメンテーターを務めることがある。
[編集] 番組の流れ
[編集] 番組のコーナー
木曜・世界で一つの味 : 北海道各地で「ご当地の味」を取材し前編、後編(間に「イチオシ!weather」をはさむ)に分け、放送している。
[編集] 関連項目(裏番組)
- ほくほくテレビ(NHK札幌放送局)
- どさんこワイド180(STV)
- Hana*テレビ(HBC)
- えき☆スタ発(UHB)
- uhbスーパーニュース(UHB)
- おばんでスタ!(TVH、2006年3月終了)
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 書きかけの節のある項目 | 北海道テレビ放送 | ローカル局テレビ番組 | 情報番組 | 報道番組 | 北海道日本ハムファイターズ | コンサドーレ札幌 | テレビ番組に関するスタブ