エマーソン弦楽四重奏団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
クラシック音楽 |
---|
作曲家 |
ア-カ-サ-タ-ナ |
ハ-マ-ヤ-ラ-ワ |
音楽史 |
古代 - 中世 |
ルネサンス - バロック |
古典派 - ロマン派 |
近代 - 現代 |
楽器 |
鍵盤楽器 - 弦楽器 |
木管楽器 - 金管楽器 |
打楽器 - 声楽 |
一覧 |
作曲家 - 曲名 |
指揮者 - 演奏家 |
オーケストラ - 室内楽団 |
音楽理論/用語 |
音楽理論 - 演奏記号 |
演奏形態 |
器楽 - 声楽 |
宗教音楽 |
メタ |
ポータル - プロジェクト |
カテゴリ |
エマーソン弦楽四重奏団(Emerson String Quartet)は、1976年に結成されたアメリカ合衆国の弦楽四重奏団。創設以来ニューヨーク州を拠点として活動を続ける。ドイツ・グラモフォン・レーベルと専属契約を結び、これまで20枚以上のアルバムのうち6枚がグラミー賞に入選している。
いくぶん力強さに欠けるきらいがあるものの、陰影に富んだ表現と軽やかなリズム感を特徴とし、ドビュッシーやラヴェル、アイヴズ、バルトーク、ショスタコーヴィチ、バーバーなどの近現代作品を得意とするが、ベートーヴェン後期作品の解釈にも定評がある。第1と第2のヴァイオリンが曲によって交代するのが大きな特徴。
[編集] 団員
(第1ヴァイオリンと第2ヴァイオリンを固定しない体制をとり、曲によって二人は交代する)
- ローレンス・ダットン(1954年生れ):ヴィオラ(第2代、1977年~)
- グィルエルモ・フィグエロン(同 初代)
- デイヴィッド・フィンケル(1951年生れ):チェロ (1979年~)
- エリック・ウィルソン(同 初代)
[編集] 参考書籍
- The Emerson String Quartet, Converging Lines: The Extraordinary Story of the Emerson String Quartet's First 25 Years, ISBN 1899332685, Risk Waters Group
[編集] 外部リンク
- 公式HP(英語)