カステル・デル・モンテ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
- カステル・デル・モンテ(Castel del Monte)とは、イタリア共和国プーリア州アンドリアにある13世紀にフェデリーコ2世によって立てられた城。
- カステル・デル・モンテ(Castel del Monte)。イタリアのD.O.C.ワイン。上記の城の付近で生産。
- カステル・デル・モンテ(Castel del Monte)。イタリアのラクイラ県にあるコムーネ。
[編集] カステル・デル・モンテ(城)
![]() |
デル・モンテ城 (イタリア) |
---|---|
![]() |
|
デル・モンテ城 | |
(英名) | Castel del Monte |
(仏名) | Castel del Monte |
登録区分 | 文化遺産 |
登録基準 | 文化遺産(i) (ii) (iii) |
登録年 | 1996年 |
拡張年 | |
備考 | |
公式サイト | ユネスコ本部(英語) |
地図 | |
![]() |
カステル・デル・モンテ(Castel del monte)はイタリア南部プーリア州アンドリアにありサンタ・マリア・デル・モンテの近くに位置する。イタリア語で、「カステル」が城、「モンテ」が山で「山の城」を意味する。このことからモンテ城、デルモンテ城とも和訳されている。丘の上にぽつんとたつ美しい城で八角形を象徴的に取り入れており、全体が八角柱なのはもちろんのこと、各角には八角形の小塔がそびえ、中心部にはやはり八角形の中庭がある。イタリアのユネスコ・世界遺産(文化遺産)の一つになっていて、1ユーロセント硬貨の裏面にもなっている。
この城は軍事上でも居城でもなく別荘または客をもてなすために使用されたと考えられている。
[編集] 歴史
1240年頃、シチリア王フェデリーコ1世(シチリア王としては1世だが、神聖ローマ皇帝としてフリードリヒ2世またはフェデリーコ2世として有名)によって建てられた。 その後長い間放置され1876年にイタリア国家の所有となり1928年から修復が始まった。1996年にはユネスコの世界遺産に登録された。
この世界遺産は、世界遺産登録基準における以下の基準を満たしたと見なされ、登録がなされた。
- (i) 人類の創造的天才の傑作を表現するもの。
- (ii) ある期間を通じて、または、ある文化圏において、建築、技術、記念碑的芸術、町並み計画、景観デザインの発展に関し、人類の価値の重要な交流を示すもの。
- (iii) 現存する、または、消滅した文化的伝統、または、文明の、唯一の、または少なくとも稀な証拠となるもの。
[編集] 関連項目
イタリアの世界遺産
World Heritage Sites in Italian Republic |
|
---|---|
文化遺産 | |
ヴァルカモニカの岩絵群 | ローマ歴史地区、教皇領とサン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂 | レオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』があるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会とドメニコ会修道院 | フィレンツェ歴史地区 | ヴェネツィアとその潟 | ピサのドゥオモ広場 | サン・ジミニャーノ歴史地区 | マテーラの洞窟住居 | ヴィチェンツァ市街とヴェネト地方のパッラーディオのヴィッラ | シエーナ歴史地区 | ナポリ歴史地区 | クレスピ・ダッダ | フェラーラ:ルネサンス期の市街とポー川デルタ地帯 | デル・モンテ城 | アルベロベッロのトルッリ | ラヴェンナの初期キリスト教建築物群 | ピエンツァ市街の歴史地区 | カゼルタの18世紀の王宮と公園、ヴァンヴィテッリの水道橋とサン・レウチョ邸宅群 | サヴォイア王家の王宮群 | パドヴァの植物園(オルト・ボタニコ) | ポルトヴェーネレ、チンクエ・テッレと小島群 | モデナの大聖堂、トッレ・チヴィカとグランデ広場 | ポンペイ、エルコラーノおよびトッレ・アヌンツィアータの遺跡地域 | アマルフィ海岸 | アグリジェントの遺跡地域| ヴィッラ・ロマーナ・デル・カサーレ | スー・ヌラージ・ディ・バルーミニ | アクイレイアの遺跡地域と司教座聖堂バシリカ | ウルビーノ歴史地区 | パエストゥムとヴェリアの古代遺跡群を含むチレントとディアノ渓谷国立公園とパドゥーラのカルトジオ修道院 | ヴィッラ・アドリアーナ (ティヴォリ) | ヴェローナ市街 | アッシジ、フランチェスコ聖堂と関連修道施設群 | ティボリのデステ家別荘 | ヴァル・ディ・ノートの後期バロック様式の町々 | ピエモンテ州とロンバルディア州のサクリ・モンティ | オルチャ渓谷 | チェルヴェーテリとタルクイーニアの古墳群 | シラクーザとパンターリカの断崖の墳墓群 | ジェノヴァ:ラ・ストラダ・ヌオーヴァとパラッツィ・ディ・ロッリの設備群 | |
自然遺産 | |
エオリア諸島 | |
世界遺産 | ヨーロッパの世界遺産 | イタリアの世界遺産 | 五十音順 | | |
![]() |
この「カステル・デル・モンテ」は、イタリアに関連した書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(ポータル イタリア/ウィキプロジェクト イタリア) |
カテゴリ: イタリアの世界遺産 | 世界遺産 か行 | ヨーロッパの城 | イタリア関連のスタブ項目