ショウナンタキオン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
性別 | 牡 |
---|---|
毛色 | 栗毛 |
品種 | サラブレッド |
生誕 | 2003年3月8日 |
死没 | (現役競走馬) |
父 | アグネスタキオン |
母 | ショウナンマイラヴ |
生産 | 鎌田正嗣 |
生国 | 日本(北海道浦河町) |
馬主 | 国本哲秀 |
調教師 | 上原博之(美浦) |
競走成績 | 5戦2勝 |
獲得賞金 | 5495万1000円 |
ショウナンタキオンは日本の競走馬である。主戦騎手は田中勝春で、勝負服は赤・白一本輪・白袖。アグネスタキオンの初年度産駒にして重賞初勝利馬である。
[編集] 戦績
2005年7月31日に新潟競馬第5競走の新馬戦でデビュー。4番人気を覆して見事勝利を飾ると、9月4日の新潟2歳ステークスに向かう。ゲートで躓き大きく遅れてしまうも、2着に5馬身差をつけ重賞初勝利を飾る。そして2歳牡馬王者決定戦の朝日杯フューチュリティステークスに出走するが、先行したフサイチリシャールやスーパーホーネットなどを差し切れず4着に終わる。
翌2006年の初戦は共同通信杯。3番人気に推されるが、前走同様先行したフサイチリシャールや、追い込んできたアドマイヤムーンを差し切れず、またも4着に終わる。さらに迎えた皐月賞では、17着と敗れた。
ショウナンタキオンの血統 サンデーサイレンス系(ヘイルトゥリーズン系)/アウトブリード | |||
父
アグネスタキオン 1998 栗毛 |
* Sunday Silence 1986 青鹿毛 |
Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
アグネスフローラ 1987 鹿毛 |
* Royal Ski | Raja Baba | |
Coz o'Nijinsky | |||
アグネスレディー | *Remand | ||
イコマエイカン | |||
母
ショウナンマイラヴ 1998 鹿毛 |
* Tony Bin 1983 鹿毛 |
* Kampala | Kalamoun |
State Pension | |||
Severn Bridge | Hornbeam | ||
Priddy Fair | |||
メジロハイネ 1980 栗毛 |
メジロゲッコウ | * Partholon | |
メジロボサツ | |||
メジロハリマ | *Never Beat | ||
アサマユリ F-No.7-c |