サンデーサイレンス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
性別 | 牡 |
---|---|
毛色 | 青鹿毛 |
品種 | サラブレッド |
生誕 | 1986年3月25日 |
死没 | 2002年8月19日 |
父 | ヘイロー |
母 | ウィッシングウェル |
生産 | オーククリフ・サラブレッズ |
生国 | アメリカ |
馬主 | アーサー・ハンコック チャーリー・ウィッティングハム アーネスト・ゲイラード |
調教師 | チャーリー・ウィッティングハム |
競走成績 | 14戦9勝 |
獲得賞金 | 4,968,554ドル |
サンデーサイレンス(Sunday Silence、1986年 - 2002年)は、アメリカ合衆国で活躍した競走馬であり、のちに日本に種牡馬として輸入されたサラブレッドである。ケンタッキーダービー、プリークネスステークスに勝ち二冠を達成した他、その年のブリーダーズカップ・クラシックに勝ち1989年エクリプス賞年度代表馬に選ばれた。引退後は日本に輸入され種牡馬として供用されると、その産駒たちが次々と輝かしい成績を収め、競馬界に一大旋風を巻き起こした。
目次 |
[編集] 誕生からデビューまで
G1を6勝し、後に数々の名馬を送り出したサンデーサイレンスの生い立ちは、その活躍ぶりとは対照的なものであった。まず、生まれたときから脚が外に曲がっているという競走馬としての欠点を持っていた。当歳の時には下痢から脱水症状になり生死の境をさまよったことがある。そして、母系に活躍馬がいなかったせいか、1歳時のセリでは2回も売れ残った。しかも売れ残ったセリの帰りにトラックの運転手が心臓発作を起こしたせいで馬運車が事故に遭ってしまった。しかし他の馬がすべて死んだ中でサンデーサイレンスだけが生きていた。結局サンデーサイレンスは生産者のアーサー・ハンコックに所有されることとなった。後に、調教師のチャーリー・ウィッティングハムが半分の権利を取得し、さらにウィッティングハムが取得した権利の半分を医師のアーネスト・ゲイラードが取得した。
[編集] 競走馬時代
2歳時を3戦1勝で終え、3歳の初戦を勝利すると、続くサンフェリペハンデを勝ち、さらにサンタアニタダービーを11馬身差で大勝し、三冠レースに挑む。三冠レースでは、良血馬イージーゴアがライバルとなり、生まれも育ちも対照的なこの2頭の争いとなった。ケンタッキーダービーでは、馬場コンディションの悪い中でサンデーサイレンスは直線で左右によれながらもイージーゴアに2 1/2馬身差で勝利する。プリークネスステークスでは、直線でサンデーサイレンスとイージーゴアのマッチレースとなり、最後はハナ差でサンデーサイレンスが制した。しかし三冠の期待がかかったベルモントステークスでは、いつもと違って逃げに出たイージーゴアに8馬身差の2着に敗れる。その後スーパーダービーを勝ち、続くスワップスステークスでは2着の後、ブリーダーズカップ・クラシックに出走する。ここでは追い込んできたイージーゴアをクビ差振り切って見事1着。この年のエクリプス賞の年度代表馬、最優秀3歳牡馬のタイトルを獲得。翌1990年も現役を続け、4歳初戦のカリフォルニアンステークスに勝つが、続くハリウッドゴールドカップではクリミナルタイプの2着。このレースの後に右前靭帯を痛めて引退。通算14戦9勝2着5回と、3着以下になったことは無かった。
[編集] 競走成績
年月日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 着順 | 騎手 | 距離 | 着差 | 1着(2着)馬 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1988.10.30 | サンタアニタ | 未勝利 | 2着 | P.ヴァレンズエラ | D6.5F | クビ | Caro Lover | |
11.13 | ハリウッドパーク | 未勝利 | 1着 | P.ヴァレンズエラ | D6F | 10馬身 | (Moment of Time) | |
12.03 | ハリウッドパーク | 一般競走 | 2着 | A.グライダー | D6.5F | アタマ | Houston | |
1989.03.02 | サンタアニタ | 一般競走 | 1着 | P.ヴァレンズエラ | D6.5F | 4 1/2馬身 | (Heroic Type) | |
03.19 | サンタアニタ | サンフェリペH | G2 | 1着 | P.ヴァレンズエラ | D8.5F | 1 3/4馬身 | (Flying Continental) |
04.08 | サンタアニタ | サンタアニタダービー | G1 | 1着 | P.ヴァレンズエラ | D9F | 11馬身 | (Flying Continental) |
05.06 | チャーチルダウンズ | ケンタッキーダービー | G1 | 1着 | P.ヴァレンズエラ | D10F | 2 1/2馬身 | (Easy Goer) |
05.20 | ピムリコ | プリークネスS | G1 | 1着 | P.ヴァレンズエラ | D9.5F | ハナ | (Easy Goer) |
06.10 | ベルモントパーク | ベルモントS | G1 | 2着 | P.ヴァレンズエラ | D12F | 8馬身 | Easy Goer |
07.23 | ハリウッドパーク | スワップスS | G2 | 2着 | P.ヴァレンズエラ | D10F | 3/4馬身 | Prized |
09.24 | ルイジアナダウンズ | スーパーダービー | G1 | 1着 | P.ヴァレンズエラ | D10F | 6馬身 | (Awe Inspiring) |
11.04 | ガルフストリーム | ブリーダーズCクラシック | G1 | 1着 | C.マッキャロン | D10F | クビ | (Easy Goer) |
1990.06.03 | ハリウッドパーク | カリフォルニアンS | G1 | 1着 | P.ヴァレンズエラ | D9F | 3/4馬身 | (Stylish Winner) |
06.24 | ハリウッドパーク | ハリウッドゴールドC | G1 | 2着 | P.ヴァレンズエラ | D10F | アタマ | Criminal Type |
[編集] 種牡馬時代
引退したサンデーサイレンスだったが、母方の血統が悪かったためにアメリカでは種牡馬として人気が出る見込みが薄かった。そこで、すでに4歳初頭にアーサ-・ハンコックの持つ所有権の半分(全体の25パーセント)を取得していた吉田善哉が1100万ドル(当時のレートで約16億5000万円)で購入、100パーセントの権利を取得したため、1990年に日本に輸入された。翌1991年より社台スタリオンステーションで種牡馬生活を開始。自身の血統にノーザンダンサー、ナスルーラといった、日本で流行したことのある血統が入っていない事から、繁殖牝馬の選定の自由度も高く良質の繁殖牝馬に恵まれ、最初の世代から活躍馬を多数輩出した。その後も数々の名馬を競馬場に送り出すが、2002年5月、それまでに怪我をしていた脚をかばったため蹄葉炎を併発、懸命な治療の甲斐なく8月19日に死亡した。その産駒は2003年生まれが最終世代となる。
ちなみに繋養先ではメジロマックイーンと仲が良かったらしく、普段は気性の荒いサンデーサイレンスがメジロマックイーンがそばにいるとおとなしくなることが多かったという。そのせいもあってか、サンデーサイレンスとメジロマックイーンが隣同士の放牧地に放牧されていた。
[編集] 種牡馬成績
1994年にフジキセキが朝日杯3歳ステークスを勝って産駒のGI初勝利。翌1995年にはジェニュインが皐月賞、タヤスツヨシが東京優駿(日本ダービー)、ダンスパートナーが優駿牝馬(オークス)をそれぞれ勝ってクラシック3勝、重賞勝利多数となった。そしてこの年に、社台グループの全面バックアップがあったとはいえ、2世代のみの産駒だけでリーディングサイアーを獲得するという史上初の快挙を成し遂げた。現在この年から12年連続(1995年~2006年)JRAのリーディングサイアーに輝いている。
年度 | 1994 | 1995 | 1996 | 1997 | 1998 | 1999 | 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順位(JRA) | 31位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 |
AEI(JRA) | 1.77 | 3.23 | 2.97 | 2.50 | 2.39 | 2.40 | 2.18 | 2.33 | 2.15 | 2.78 | 2.64 | 2.96 | 3.24 |
総出走頭数 | 32 | 89 | 134 | 166 | 211 | 260 | 337 | 374 | 413 | 429 | 499 | 468 | 361 |
総勝ち頭数 | 20 | 62 | 66 | 83 | 105 | 121 | 167 | 180 | 161 | 195 | 217 | 199 | 159 |
[編集] ブルードメアサイアー
母の父としてもラインクラフト、フサイチリシャール、ソングオブウインド、ヴァーミリアン、アドマイヤムーン等を輩出し、2006年に初めてのリーディングブルードメアサイアーを獲得するなど母の父としても勢力を伸ばしている。
[編集] 主な記録
2007年1月20日の中山競馬第8競走をカフェリバティーが制し、産駒のJRA通算勝利数が2600勝に到達。他にも、通算重賞勝利数、年間最多勝利数、年間最多獲得賞金、通算クラシック勝利数など自身亡き後も日本記録を更新中。1999年7月10日にはサンデーセイラが七夕賞を制し、産駒がJRA開催の全競馬場10場の重賞を勝利した。しかし、2006年のNHKマイルカップに最終年度産駒が2頭出走したものの勝利できなかったため、産駒によるJRAの全GI勝利は達成不可能となった。2006年時点で他の未勝利GIは安田記念、ジャパンカップダートがある。これらのレースは全て東京競馬場で行われ、この3つのうちの2つ(NHKマイルカップ、安田記念)は芝マイルのGIである。しかしながら、2006年に東京競馬場のGI競走として新設された第1回ヴィクトリアマイルではダンスインザムード、エアメサイアが1、2着となり、さらに同条件のGIII競走(富士ステークス、東京新聞杯、クイーンカップ)はすべて3勝以上しており、必ずしも東京競馬場の芝マイルが苦手であるとは言い難い。また、サンデーサイレンスは日本競馬史上初めて牡(ディープインパクト・2005年)・牝(スティルインラブ・2003年)ともに三冠馬を輩出した種牡馬となった。さらに、フサイチパンドラが2006年のエリザベス女王杯を制したことにより全ての世代でGI馬が誕生したことになる。 サンデーサイレンス産駒から6頭の日本ダービー優勝馬を輩出したが、これはトウルヌソルと並んで最多タイ記録である。
[編集] 産駒の傾向
数々の大レースで実証されている様に、驚異の「瞬発力」と「勝負強さ」、そして2歳時から活躍できる「仕上がりの早さ」が産駒の特徴として挙げられる。また、芝・ダートを問わず活躍する馬も多い。 反面、勝負強さをもたらす激しい気性が、気性難、ゲート難となって現れることもある。こうした傾向は、特に牝馬において顕著なことが多い。
また全般的に右前脚に不安を抱える産駒が多いとも言われている[要出典]。
産駒の価格が高価な事もあり、ほぼ全ての産駒が賞金の高い中央競馬に入厩する為、地方競馬のリーディングサイヤーランキングではほとんど実績が無い。2002年には6位に入っているものの、これは中央競馬所属のゴールドアリュールがダートグレード競走で活躍した事による。
これだけの成績を収めていながら、年度代表馬は2004年にゼンノロブロイが選ばれるまで出ていなかった。不運な年もあり、1999年のスペシャルウィークはGI3勝、2着2回とほぼ完璧な成績ながらサンクルー大賞優勝、凱旋門賞2着エルコンドルパサーが年度代表馬になるなど、なかなか年度代表馬を輩出することができなかった。 また、サイレンススズカやアグネスタキオンなどは、故障によりシーズン途中でリタイアしてしまったことで、年度代表馬を獲得できなかった。
日本での大活躍もあって、海外に産駒が輸出されたり、海外から牝馬が種付けに来たりしている。オーストラリア産であるサンデージョイ(Sunday Joy)が、海外所属馬による海外G1勝利を達成している。また、日本調教馬では海外G1を3勝(ステイゴールド、ハットトリック、ハーツクライによるもの)している。さらに孫の世代では、シーザリオ(父スペシャルウィーク)がアメリカンオークスインビテーショナルステークスを、デルタブルース(父ダンスインザダーク)がメルボルンカップをそれぞれ勝っている。
10年以上連続でリーディングブルードメアサイアーを獲得しているノーザンテーストとの組み合わせでは、重賞勝ち馬を複数出すものの長らくGI馬を輩出できず、この組み合わせは相性が悪いとされている時期があった。しかし、まず短距離でデュランダルやアドマイヤマックスがGIを勝ち、次いで中距離でもダイワメジャーやエアメサイアが出たことで、この話題に関しては一定の決着を見た。もっとも、試みられた配合機会の数に対して期待通りの結果が出たかについては議論の余地がある。
[編集] 未勝利のJRAGI競走
平地競走
- NHKマイルカップ ※1
- デアリングハートの2着が最高
- 安田記念 ※2
- ジェニュイン、アドマイヤマックスの2着が最高
- ジャパンカップダート ※3
- ゴールドアリュールの5着が最高
障害競走
- 中山グランドジャンプ
- マキシマムプレイズの13着が最高
- 中山大障害 ※4
- ウインマーベラスの2着が最高
- ※1 孫世代のアグネスタキオン産駒ロジックが、 母の父としてはラインクラフトが勝利している
- ※2 孫世代のダンスインザダーク産駒ツルマルボーイが勝利している
- ※3 孫世代のフジキセキ産駒カネヒキリが勝利している
- ※4 孫世代のアドマイヤベガ産駒テイエムドラゴンが勝利している
[編集] 主な産駒
2007年3月現在。勝ち鞍はGIのみ表記。なお産出した12世代全てでGI勝ちを達成している。
- 1992年産
- 1996年産
- アドマイヤベガ(東京優駿)
- スティンガー(阪神3歳牝馬ステークス)
- トゥザヴィクトリー(エリザベス女王杯)
- 1999年産
- ゴールドアリュール(ジャパンダートダービー、ダービーグランプリ、東京大賞典、フェブラリーステークス)
- デュランダル(スプリンターズステークス、マイルチャンピオンシップ2回)
- Sunday Joy(AJCオーストラリアンオークス(豪州))
- アドマイヤマックス(高松宮記念)
- 2000年産
- 2001年産
- 2002年産
- 2003年産
- フサイチパンドラ(エリザベス女王杯)
[編集] 血統表
サンデーサイレンスの血統 (ヘイルトゥリーズン系/Mahmoud4×5=9.38%) | |||
父
Halo 1969 黒鹿毛 アメリカ |
Hail to Reason 1958 黒鹿毛 アメリカ |
Turn-to | Royal Charger |
Source Sucree | |||
Nothirdchance | Blue Swords | ||
Galla Colors | |||
Cosmah 1953 鹿毛 アメリカ |
Cosmic Bomb | Pharamond | |
Banish Fear | |||
Almahmoud | Mahmoud | ||
Arbitrator | |||
母
Wishing Well 1975 鹿毛 アメリカ |
Understanding 1963 栗毛 アメリカ |
Promised Land | Palestinian |
Mahmoudess | |||
Pretty Ways | Stymie | ||
Pretty Jo | |||
Mountain Flower 1964 鹿毛 アメリカ |
Montparnasse | Gulf Stream | |
Mignon | |||
Edelweiss | Hillary | ||
Dowager F-No.3-e |
[編集] 主要なサイアーライン
- サンデーサイレンス
- |フジキセキ
- ||ダイタクリーヴァ
- |ダンスインザダーク
- ||ツルマルボーイ
- ||ザッツザプレンティ
- |エイシンサンディ
- ||ミツアキサイレンス
- |スペシャルウィーク
- |アグネスタキオン
- |マンハッタンカフェ
- |タヤスツヨシ
- |ジェニュイン
- |ステイゴールド
- |マーベラスサンデー
- |バブルガムフェロー
カテゴリ: 出典を必要とする記事 | 画像提供依頼 | 1986年生 (競走馬) | 2002年没 | サラブレッド | アメリカ合衆国生産の競走馬 | アメリカ合衆国調教の競走馬