スーパーJチャンネル九州・沖縄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スーパーJチャンネル九州・沖縄(すーぱーじぇいちゃんねるきゅうしゅう・おきなわ)は、九州朝日放送をキーステーションに、ANNの九州沖縄各局で月曜~金曜18:18:00~18:28:30に放送されているニュース番組。2000年10月2日に放送開始。前身の番組は「ほっと540九州沖縄」。
キャスターは、KBCニュースピア630のキャスターでもある近藤鉄太郎と武藤麻美。最初に各地のニュースをキャスターが伝えた後、各地のミニ特集を放送する。以前は終了前に天気予報を放送していた。
18:28:30(KBCのみ18:30:00)からは各局でローカルニュースを放送。
目次 |
[編集] 出演者
[編集] メインキャスター
- 男性キャスター
- 女性キャスター
- 九州朝日放送のキャスターが休暇を取っている場合、女性キャスターは2002年頃までは九州沖縄の系列局のアナウンサーが出ていたが、現在は男性アナが一人で担当する事が多い。男性アナが休暇中には同局アナウンサー(高島宗一郎、武内裕之、宮本啓丞等)が出演する事が多い。
[編集] ネット局各局のキャスター
- NCC長崎文化放送
- 志久弘樹
- 大嶋真由子
- 池山清子
- OAB大分朝日放送
- KAB熊本朝日放送
- KKB鹿児島放送
- 樺山美喜子
- 北之園一裕
- 池上美弥子
- 馬場雄二
- 柿野賢治
- QAB琉球朝日放送
- 比嘉鈴代
- 秋山和代
- 比嘉雅人
[編集] ネット局・地域ニュースの担当地域
- KBC九州朝日放送(福岡県、佐賀県)
- NCC長崎文化放送(長崎県)
- OAB大分朝日放送(大分県)
- KAB熊本朝日放送(熊本県、宮崎県〔後述〕)
- KKB鹿児島放送(鹿児島県)
- QAB琉球朝日放送(沖縄県)
- ※宮崎県はテレビ宮崎がANNに加盟しているが、クロスネット編成の関係上、この時間のANNニュースは配信されず、FNN·UMKスーパーニュースを放送。
[編集] 番組終了後に放送されるローカルニュース番組一覧
- KBCニュースピア630(九州朝日放送、18:30~)
- スーパーJチャンネルながさき(長崎文化放送、18:28:30~)
- スーパーJチャンネルおおいた(大分朝日放送、18:28:30~)
- SuperJ KABニューストレイン(熊本朝日放送、18:28:30~)
- KKBスーパーJチャンネル(鹿児島放送、18:28:30~)
- ステーションQ(琉球朝日放送、18:28:30~)
[編集] 備考
- 全国高校野球選手権大会中継で地元代表校が最終試合に登場した場合、試合展開によって番組がカットされることがある。2006年では、琉球朝日放送・鹿児島放送(KKBは2003年も)・熊本朝日放送が該当した。
- プロ野球日本シリーズ中継で、テレビ朝日が試合の中継局になった場合、放送時間が変更される場合がある。2006年では、10月24日に該当した。その為、通常より1時間早く17:26〜17:37までの放送となった。
[編集] 外部リンク
[編集] 番組の入れ替わり
ANN九州・沖縄ブロックネット 夕方のニュース | ||
---|---|---|
前番組 | スーパーJチャンネル九州・沖縄 | 次番組 |
ほっと540九州沖縄 | --- |
カテゴリ: テレビ番組に関するスタブ | ローカル局テレビ番組 | 報道番組 | 情報番組 | 九州朝日放送