トランスワールド航空800便墜落事故
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トランスワールド航空800便墜落事故とは、1996年にアメリカのトランスワールド航空(TWA)のボーイング747が空中爆発による空中分解によって墜落した航空事故である。当初は一週間後にせまったアトランタオリンピックを妨害するために引き起こされた航空テロであるとの説が真実味をもって報道されたが、その後の事故調査によって電気配線でショートした火花が燃料タンクに残留した気化ガスに引火して爆発したことが判明した。
目次 |
[編集] 事故の概要
1996年7月17日午後8時19分(アメリカ東部時間)、アメリカのニューヨーク、ジョン・F・ケネディ国際空港からフランスのパリ、シャルル・ド・ゴール国際空港行きのトランスワールド航空800便(ボーイング747-100型機:製造番号20083、機体記号N93119、1971年製造)が、離陸して12分後にニューヨーク州ロングアイランドのイースト・ハンプトン沖を上昇中に空中爆発し大西洋に墜落した。
爆発の直後、機体底部に巨大な穴が空き、そこから亀裂が機体を一周して、2階を含む機体前方(セクション41とセクション42)が切り離されて乗客を乗せたまま落下、機体後部は操縦席が無くなったまま10数秒上昇を続け、エンジンが停止してから降下し始めた。機体後部はそのまま海に向かって落下し、落下中に火災によって左翼が分離、どんどん火災が激しくなったまま落下して海に墜落した。この事故で乗員18名、乗客212名、計230名全員が犠牲になった。
[編集] 事故の原因
当初は1週間後に開催される予定のアトランタ五輪を狙ったテロが疑われFBIも捜査に乗り出した。事実、地対空ミサイルの航跡とおぼしきものが旅客機に向かって伸びていたという複数の証言があったり、そのときの写真が撮影されていた上、事故機がニューヨークに到着するまえには数々の航空テロの舞台となり、セキュリティーが甘いとされたギリシアのアテネにいたことから(実際にTWAがテロの標的になり、ハイジャックや爆発物によって墜落する事態が複数回あった)、海上からの攻撃、もしくは機体にしかけられた爆弾によって墜落したといわれていた。
その後、アメリカの航空事故史上最もかかったといわれるNTSBによる徹底的な残骸の回収と調査の結果、2000年8月23日に事故原因は飛行中に燃料タンクそばの電気配線がショートし、それが燃料タンク監視システムに接続している電気回線を通じて高電圧がタンク内に流れ、気化していた中央燃料タンク内の燃料に引火し爆発したと断定された。
事故調査報告書によれば、事故当時中央燃料タンクには13,000ガロンの容量のうち50ガロンしか入っておらず、燃料が気化しやすい状況にあり、また事故機は製造後25年を経た経年機であり、配線の腐食がショートの直接の原因とされた。またメーカーに対し事故再発防止策として、タンクの改修やメンテナンスの強化が答申された。
[編集] 各論
なお、この事故の原因については、直前にレーダー上で同機に向かう飛行物体が確認されたこともあり、アメリカに敵対しているイスラム過激派によるテロのほか、アメリカ海軍の原子力潜水艦によるミサイル誤射説や、アラスカの軍事施設ハープの実験説など諸説が唱えられていたが、いずれも陰謀論の類といえるものであり根拠がないといえる。またNTSBが結論した原因とは別の要因(たとえば隕石の衝突)で墜落したと主張するサイトがアメリカにはあるという。
[編集] トランスワールド航空の破産
事故後、トランスワールド航空は被害を最小限に抑えようと、トランスワールド航空の副社長は責任はないはずだと述べた。その後、事故前から経営不振に陥っていたトランスワールド航空は、事故の影響でますます経営が悪化し、2001年春にアメリカン航空に吸収合併された。
[編集] 共通する航空事故
[編集] 関連項目
- 航空事故
- ファイナル・デスティネーション 2000年公開のアメリカ製作のホラー映画。この事故を下敷きにしている。(劇中に報道映像が使われている)
[編集] 外部リンク
- PlaneCrashInfo.Com - Entry on TWA 800
- 事故の再現映像(CNN)
- AirDisaster.Com - Entry on TWA 800
- Aviation Safety Network - Entry on TWA 800
- CNN feature on TWA 800
- Flight 800 Independent Researchers Organization (FIRO)
- National Transportation Safety Board official investigation
- NTSB full report
- Boeing's official statement on TWA 800 and future safety measures
- Accuracy in Media report
- Associated Retired Aviation Professionals site devoted to the crash
- IAMAW report on the crash investigation
- CNN coverage of TWA 800 investigation
- List of crew and passengers
- Photos of N93119 at Airliners.net
- Newsday anniversary coverage
- TWA Flight 800: 10 Years After
- Kernel Press, Inc. - NASA role in TWA investigation
- *The Bogie Was a drone - Suffolk Life News
- *Possible 3 Missile attack