ハリウッドパーク競馬場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハリウッドパーク競馬場(Hollywood Park, Inglewood, California)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州イングルウッドに位置する、ベイメドウズランド社が所有する競馬場。
目次 |
[編集] 歴史
創設は1938年。初代取締役会議長にワーナーブラザーズのジャック・ワーナーが、取締役にアル・ジョルソンやラオール・ウォルシュ、ビング・クロスビー、マーヴィン・ルロイらが就任している。
「ハリウッドパーク」の名前の由来は、競馬場がハリウッドから10マイルの位置にあったことに因んでいるという。
- 1942年~1944年 - 第二次世界大戦の影響により開催休止。
- 1949年 - 火災により、観覧席とクラブハウスが全焼する。1950年に再建される。
- 1984年 - 第1回『ブリーダーズカップ』を開催する。その後1987年と1997年にも開催している。
- 1994年 - カジノが併設される。
- 1999年 - 1億4000万ドルでチャーチルダウンズ社(CDI)に買収され、同社の所有となる。
- 2005年 - 2億6000万ドルでベイメドウズランド社に買収され、同社の所有となる。
[編集] コース
ダートコースは1周1マイル1/8(9ハロン、1800メートル)。内側に設けられた芝コースは1周1マイル(8ハロン、1600メートル)。
カリフォルニア州の新たに制定した競馬運営ガイドラインに沿って、2006年よりクッショントラック素材を用いた全天候馬場コースを導入している。運用直後の2006年11月に、馬場面が不均一になるという不具合が発生したため一時運用を休止したが、現在では通常通り開催されている。
[編集] 主な競走
- アメリカンオークスインビテーショナルステークス(アメリカンオークス)
- チャールズウィッティンガムメモリアルハンデキャップ
- サイテーションハンデキャップ
- ゲイムリーブリーダーズカップハンデキャップ
- ハリウッドダービー
- ハリウッドフューチュリティ
- ハリウッドゴールドカップハンデキャップステークス(ハリウッドゴールドカップ)
- ハリウッドスターレットステークス
- ハリウッドターフカップステークス
- メートリアークステークス
- シューメーカーブリーダーズカップマイルステークス
- トリプルブリーダーズカップ招待ハンデキャップ
- ヴァニティーハンデキャップ
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 競馬場 | アメリカ合衆国の競馬 | 競馬に関するスタブ