ペリカン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
?ペリカン科 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モモイロペリカン |
|||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
種 | |||||||||||||||||||||
|
ペリカン(Pelican)はペリカン目ペリカン科に属する鳥類の総称。漢字で伽藍鳥(がらんちょう)と書くこともある。
ペリカン属には8種が知られている(下部参照)。なおSibley-Ahlquist鳥類分類のペリカン科はコウノトリ目に分類されている。
大型の水鳥で最大の種では全長170cmほどになる。大きなくちばしをもち、魚を主食とする。下のくちばしから喉にかけて弾力性のある特徴的な袋状構造をもつ。四本の指には水かきがある。
山口県宇部市のときわ公園では白鳥と共に放し飼いにされている。
目次 |
[編集] Sibley分類体系での位置
コウノトリ目> コウノトリ亜目> コウノトリ下目> コウノトリ小目> ペリカン上科> ペリカン科> ペリカン亜科
[編集] ペリカン属の下位分類
- ニシハイイロペリカン P. crispus - 灰色がかった体色。最も大きくなる種。中央アジアから中国南東部にかけて生息。
- モモイロペリカン P. onocrotalus - 通常、体色は白いが、繁殖期に赤みを帯びる。アフリカ北部から東南アジアにかけて広く生息。
- コシベニペリカン P. rufescens - 小型種。全体的な体色は灰白色で、腰や脇が赤い。東アフリカに生息。
- オーストラリアペリカン]](コシグロペリカン) P. conspicillatus - 羽や腰の一部が黒い。くちばしは赤みがかる。オーストラリアに生息する。
- アメリカシロペリカン P. erythrorhynchos - 北米に生息。くちばしは黄味がかる。
- カッショクペリカン P. occidentalis - 北米に生息する。
- ハイイロペリカン(フィリピンペリカン) P. philippensis - 小型種。東南アジアに生息。
- ペルーペリカン P. thagus - 南米に生息。
[編集] ペリカンにまつわること
- 万年筆などを作製しているドイツの筆記具メーカにペリカン社がある。吸引式の古典的な製品に特徴。
- 日本通運の宅配サービスのマスコットにもなっている。
- はくちょう座にペリカン星雲がある。
- イズミヤ(関西の大手スーパー)のグループ会社として、おもちゃ、ファンシーグッズの専門店を営む「ペリカン」がある。
- 『ペリカン文書』はジュリア・ロバーツ、デンゼル・ワシントンの出演するサスペンス映画。
- 前述のときわ公園のペリカンは放し飼いにされており、カッタ君が幼稚園に住み着いて全国的に話題になったことがある。
- 特筆するほどではないが、吉本新喜劇の辻本茂雄も以前ペリカンと呼ばれていた。
[編集] 外部リンク
- ナショナル・ジオグラフィック アメリカシロペリカン特集
- パラダイスアクア ヤムヤムマッドクラブツアー 野生オーストラリアペリカンの餌付けができる、オーストラリア・ゴールドコーストのカニ捕りクルーズ