マフティー・ナビーユ・エリン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マフティー・ナビーユ・エリンは小説『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』に登場する架空のテロ組織。また、その組織の表向きのリーダーの偽名でもある。
目次 |
[編集] マフティー
正式な組織名であるマフティー・ナビーユ・エリンは、スーダン語、アラブ語、古いアイルランド語の合成による造語で、『正当なる預言者の王』とでもいうような意味である。ギギ・アンダルシア評して曰く、「"ひどいメドレー。名前じゃないわ"」だそうだ。
よく使用される組織名称は略してマフティーとなっている。
[編集] 反地球連邦政府組織"マフティー"
U.C.0093にシャアの反乱(第二次ネオ・ジオン抗争)を鎮圧して以来、外敵もなく腐敗しきっていた地球連邦政府に対しU.C.0105に武装蜂起し、特権階級の人々を武力で粛正していた。
[編集] 代表者としてのマフティー
実際に組織を統括するのは、クワック・サルヴァーという偽名を名乗る人物。その正体はメンバーにも明かされてはいないが、連邦政府部内にも太いパイプを持つ人物であるようだ。
しかし、戦闘の指揮をとる代表者はハサウェイ・ノアが扮したマフティー・ナビーユ・エリンであった。
[編集] 所属MS
- RX-105 Ξガンダム
アムロ・レイの最後のMS、νガンダムの次の機体という意図で命名された、アナハイム・エレクトロニクス社製のハサウェイ専用のガンダム。武装としてはファンネルミサイルが一番特徴的な武器と思われるが、それ以上にミノフスキークラフトを装備していることが大きい。
- Me2R メッサー
[編集] 主な所属人員
ロンド=ベルの旗艦ラーカイラムの艦長のブライト・ノアの息子。
連邦に何らかの太いパイプを持つ人物
- ケリア・デース
- ゴルフ
- シベット・アンハーン
- ジュリア・スガ
- チャチャイ・コールマン
- ミツダ・ケンジ
- ミヘッシャ・ヘンス
- レイモンド・ケイン
[編集] 関連項目
ガンダムシリーズ (カテゴリ) | ||
シリーズ一覧: | ガンダムシリーズ一覧 - ゲーム作品一覧 - SDガンダム | |
世界観: | 宇宙世紀 - 未来世紀 - アフターコロニー - アフターウォー - 正暦 - コズミック・イラ - SDガンダム | |
ガンダムシリーズの映像作品 | ||
テレビシリーズ: | 機動戦士ガンダム - Ζガンダム - ガンダムΖΖ - Vガンダム - Gガンダム - ガンダムW - ガンダムX - ∀ガンダム - ガンダムSEED - SEED DESTINY - SDガンダムフォース | |
OVA: | 0080 - 0083 - 第08MS小隊 - Endless Waltz - MS IGLOO - SEED STARGAZER - SD外伝 ジークジオン編 - - GUNDAM EVOLVE | |
劇場版: | 逆襲のシャア - ガンダムF91 - G-SAVIOUR - GUNDAM THE RIDE - グリーンダイバーズ - SD外伝 聖機兵物語 | |
ガンダムシリーズの劇中項目 | ||
劇中項目一覧: | 人物一覧 - 機動兵器一覧 - 艦船及びその他の兵器一覧 - 用語一覧 | |
テンプレート |