地球連邦軍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
地球連邦軍(ちきゅうれんぽうぐん)は、複数の小説やアニメ作品に登場する架空の軍隊。本項目では特にガンダムシリーズの地球連邦軍について詳述する。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
目次 |
[編集] 宇宙世紀の地球連邦軍
[編集] 概要
地球連邦の軍事部門であり、スペースコロニーをもその勢力下に置くが、政治的にはアースノイドの権益だけを擁護する目的で運用されることも多い。地球至上主義を掲げるティターンズが地球連邦軍の実権を掌握した例もある。ティターンズと対立し戦ったエゥーゴも連邦軍の派生団体である。
[編集] 地球連邦軍の歴史
シリーズに登場する諸勢力の中では最大の規模であり、また最も長期に渡り存続した。反面、劇中では非常に巨体な組織故の官僚主義や事なかれ主義が蔓延した組織として描かれることが多かった。現実の歴史においても第二次世界大戦の戦勝国であるアメリカやソ連の軍隊(前線の兵士は別としても)の上層部は、派閥抗争や既得権益の保護、予算の獲得に終始していたので、それらをモデルにした設定と言える。
この組織は初代『機動戦士ガンダム』から『機動戦士Vガンダム』にかけての時代に登場する。ちなみに地球連邦軍は事実上グリプス戦役でしか敗れた事がなく、それ以外の戦争には全て勝利している(グリプス戦役もティターンズが連邦の主流派になった後に連邦の分派であるエゥーゴに倒されたということなので、連邦軍としては敗れてないとも解釈できる)。 また、更に後年を描いた『ガイア・ギア』の時代にも存在している。しかし『G-SAVIOUR』の時代では既に崩壊してしまっている。
[編集] 英語表記について
地球連邦軍の英語表記は数種類存在する。元々は正式な表記が存在しなかったため、地球連邦には「Union」「Federal State」「Federation」などが、地球連邦軍には「Union A.F.」「Federal Force」などが用いられていた。
その後、OVA『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』の頃に「U.N.T.(United Nation Troops)」が地球連邦軍の正式な表記とされ、中でも宇宙軍を表す「U.N.T. SPACY」が主に用いられた。他にも地球連邦陸軍「U.N.T. ARMY」、地球連邦海軍「U.N.T. NAVY」、地球連邦空軍「U.N.T. AIR FORCE」、地球連邦地球軍(陸海空軍の総称)あるいは地球連邦地上軍(MSVによる陸海軍が一時合併していたときの呼称)などを指すと思われる「U.N.T. LAND」「U.N.T. GRAND」などという表記もあった。
しかし、1999年のプラモデル『パーフェクトグレードガンダム』発売の際に、地球連邦が「Earth Federation」、地球連邦軍が「E.F.F.(Earth Federation Force)」に変更され、中でも宇宙軍を表す「E.F.S.F.(Earth Federation Space Force)」が主に用いられるようになった。これは、「U.N.T. SPACY」が「国際連合宇宙戦術局」などという存在しない組織と勘違いされかねないという理由があったため(実際にはかなり以前から U.N.T. SPACY と言う表記はおかしいという意見があった)で、以前からある表記に矛盾を起こさないように「U.N.T.」には「非通常戦術(Under Normal Tactical)」、「SPACY」には「特別分類建造場(SPecial Assortment Construction Yard)」と言う略称がこじつけられた。 なお、地球連邦陸軍は「E.F. ARMY」と言う表記が用いられているが、2007年1月に発売されたMG RGM-79[G] ジムスナイパーに付属するデカールには「EFGF(Earth Federation Grand Force)」と記載されており、地球連邦陸軍(地球連邦地上軍含む)の表記方法は今だ定かではない。
(注)「陸軍」ARMYや「海軍」NAVYに合わせた「宇宙軍」SPACYという造語は、「超時空要塞マクロス」でも使われているが、英語ではSpacy=奇妙な、常軌を逸したという意味になってしまうので、実際にはこれが名称変更の最大の理由と思われる。
なお、上記に記した略称は全ての終止符(.)を省いたり(EFSF など)、最後の終止符のみを省いた表記(U.N.T など)が使われることもある。
[編集] 関連項目
ガンダムシリーズ (カテゴリ) | ||
シリーズ一覧: | ガンダムシリーズ一覧 - ゲーム作品一覧 - SDガンダム | |
世界観: | 宇宙世紀 - 未来世紀 - アフターコロニー - アフターウォー - 正暦 - コズミック・イラ - SDガンダム | |
ガンダムシリーズの映像作品 | ||
テレビシリーズ: | 機動戦士ガンダム - Ζガンダム - ガンダムΖΖ - Vガンダム - Gガンダム - ガンダムW - ガンダムX - ∀ガンダム - ガンダムSEED - SEED DESTINY - SDガンダムフォース | |
OVA: | 0080 - 0083 - 第08MS小隊 - Endless Waltz - MS IGLOO - SEED STARGAZER - SD外伝 ジークジオン編 - - GUNDAM EVOLVE | |
劇場版: | 逆襲のシャア - ガンダムF91 - G-SAVIOUR - GUNDAM THE RIDE - グリーンダイバーズ - SD外伝 聖機兵物語 | |
ガンダムシリーズの劇中項目 | ||
劇中項目一覧: | 人物一覧 - 機動兵器一覧 - 艦船及びその他の兵器一覧 - 用語一覧 | |
テンプレート |