レナート・シモーニ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラシック音楽 |
---|
作曲家 |
ア-カ-サ-タ-ナ |
ハ-マ-ヤ-ラ-ワ |
音楽史 |
古代 - 中世 |
ルネサンス - バロック |
古典派 - ロマン派 |
近代 - 現代 |
楽器 |
鍵盤楽器 - 弦楽器 |
木管楽器 - 金管楽器 |
打楽器 - 声楽 |
一覧 |
作曲家 - 曲名 |
指揮者 - 演奏家 |
オーケストラ - 室内楽団 |
音楽理論/用語 |
音楽理論 - 演奏記号 |
演奏形態 |
器楽 - 声楽 |
宗教音楽 |
メタ |
ポータル - プロジェクト |
カテゴリ |
レナート・シモーニ(Renato Simoni, 1875年9月5日 - 1952年7月5日 )はイタリアの劇作家、オペラ台本作家、演劇評論家、映画監督である。ジュゼッペ・アダーミと共同でプッチーニのオペラ『トゥーランドット』(未完作、初演1926年)の台本を著したことで有名。
ヴェローナに生まれる。はじめジャーナリズムの世界に入り、1894年からは生地ヴェローナの「アディジェ」紙の演劇評を担当、やがてミラノに移り、1903年には権威ある日刊紙「コリエレ・デッラ・セラ」紙の編集委員、1913年からはその死まで同紙でも演劇評論を担当した。また1906年からは1924年までは高名な劇作家ジュゼッペ・ジャコーザの死に伴い、文芸誌「ラ・レットゥーラ」の編集者も兼任、この頃にプッチーニの知遇を得たと考えられている。
1915年にはウンベルト・ジョルダーノに『マダム・サン=ジェーヌ』の台本を提供している。
シモーニは18世紀ヴェネツィアの劇作家カルロ・ゴッツィの研究家としても有名で、ゴッツィの生涯を描いた舞台劇なども著していた。1920年の3月頃、プッチーニにゴッツィ作『トゥーランドット』のオペラ化を提案したのはこのシモーニであったと考えられている。シモーニは、同じくオペラ台本作家のジュゼッペ・アダーミと共同で『トゥーランドット』台本を作成、同作は1924年にプッチーニが未完のまま死去した後、アルファーノの補作を経て1926年に初演され、今日でも著名なオペラの一つとなっている。
シモーニはその後、ウィーンで上演されている多くのオペレッタをイタリア語に翻訳、紹介している他、1930年代には映画監督としても活動していた。
1952年にミラノで死去。
カテゴリ: オペラ台本作家 | 1875年生 | 1952年没 | クラシック音楽関連のスタブ