佐官
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
佐官(さかん)は、軍隊の階級区分の一。 将官の下、尉官の上に位置する。 一般に、上から、大佐、中佐、少佐の3階級からなる。 また、大佐の上に上級大佐を加えるなど、4階級からなる場合もある。
陸軍及び海兵隊では、主に連隊または大隊の指揮官や参謀を務める。
海軍では、主に軍艦の艦長や副長または航海長や機関長などの各科の長を務める。
日本軍では建軍以来大佐・中佐・少佐を纏めた呼称として「上長官」を用いていたが、海軍は大正9年1月15日に佐官と改め陸軍は昭和12年2月12日を以って佐官と称した。顕著な戦功を挙げた者に対し行われる、所謂「二階級特進」は佐官の階級に在る者までに留められており、将官は1階級の進級しか行われなかった。
この「佐官」は、軍事に関連した書きかけ項目です。この項目を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(関連: ウィキポータル 軍事/ウィキプロジェクト 軍事/ウィキプロジェクト 軍事史) |