Wikipedia:削除依頼/ログ/2005年8月10日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目次 |
[編集] 8月10日
キャッシュを破棄する - << 8月9日 - 8月10日 - 8月11日 >>
[編集] (*)プライド・運命の瞬間 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。 --Brevam 2005年8月16日 (火) 16:38 (UTC)
Wikipedia:著作権侵害かもしれない記事より移項。元々はすぐり氏のご指摘による(2005年8月9日 (火) 15:02 (UTC))。
- Yahoo!ムービー>プライドのコピペ。--Kstigarbha 2005年8月9日 (火) 15:34 (UTC)
- (削除)外部サイトと同一。Lzz 2005年8月9日 (火) 15:39 (UTC)
- (削除)見つけて頂いたのですね、感謝です。外部サイトと句読点に至るまで同一みたいです。--すぐり 2005年8月13日 (土) 06:00 (UTC)
- (対処)削除。--Brevam 2005年8月16日 (火) 16:38 (UTC)
[編集] 画像:Fw190.jpg - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。 --Brevam 2005年8月16日 (火) 16:42 (UTC)
- (削除)元となった画像がコモンズにある Commons:Image:Focke-Wulf Fw 190F.jpg とおそらく同一で,不要.コモンズにあるものは PD となっているが,即時削除はできるかどうかよくわからなかったので通常依頼. - Marsian / talk 2005年8月9日 (火) 16:44 (UTC)
- (削除)同等の画像がコモンズにあり不要。Lzz 2005年8月9日 (火) 17:08 (UTC)
- (削除)著作権情報が無く、コモンズに同等の画像がPDであるため不要。たね 2005年8月9日 (火) 17:32 (UTC)
- (対処)削除--Brevam 2005年8月16日 (火) 16:42 (UTC)
[編集] (*)画像:Dornierdo335.jpg - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。 --Brevam 2005年8月17日 (水) 06:42 (UTC)
- (削除)元となった画像が Keyのミリタリーなページ の ドルニエ Do335プファイル戦闘爆撃機 にある画像と同一と思われる(参考:当該サイトにおける著作権に関する記述).他の言語版やコモンズも調べたが該当する画像はなかったため,著作権侵害のおそれがあると判断した.アップロードしたユーザにも問い合わせた が回答などはなかった. - Marsian / talk 2005年8月9日 (火) 16:44 (UTC)
- (削除)著作権に関する記述を読む限り、オリジナルは他に存在すると思われる。ドルニエ Do335プファイル戦闘爆撃機 にある画像の最終更新日時がTue, 20 Jul 2004 11:12:12 GMT、画像:Dornierdo335.jpgの初版投稿が2005年1月9日 (日) 06:49 (UTC)であることから画像:Dornierdo335.jpgがオリジナルである可能性は低く、画像:Dornierdo335.jpgはドルニエ Do335プファイル戦闘爆撃機 にある画像をリサイズしたものか、どこかに存在するオリジナルをコピーもしくはリサイズしたものと考えられる。いずれにしろ著作権侵害(+現状では後者ならば出所不明)--端くれの錬金術師 2005年8月9日 (火) 17:46 (UTC)
- (対処)削除。--Brevam 2005年8月17日 (水) 06:42 (UTC)
[編集] 選挙から分割された記事
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。 -- sphl 2005年9月10日 (土) 07:34 (UTC)
いずれも選挙 2005年8月9日 (火) 14:30 (UTC)から分割された記事ですが、要約欄に「選挙より分割」とあるだけで版の指定がありません。また、分割時にそのままコピペするのではなく、加筆をおこなっています。分割の手順の3および4に反した分割です。--端くれの錬金術師 2005年8月9日 (火) 18:23 (UTC)
- (コメント)一旦、選挙の記事をrevertして(もうしているけど)、もう一度、選挙の一部の記事からそれぞれの記事に統合したらどうでしょうか?経済準学士 2005年8月18日 (木) 02:17 (UTC)
- (やや存続ぎみ)分割の手順は「推奨」レベルであると考えてます。分割元のページ名が示されているのなら、分割時点の最新版をコピー元としたと解釈してもそんなに無理はないのではかいかと。また、分割と同時に加筆することも普通にありうることだと思いますので問題はなさそう。まあ、削除に反対ってほどではないです。―غاز(Ghaz) 2005年8月20日 (土) 05:55 (UTC)
- (やや存続ぎみ)分割の手順は公式のポリシーではないので拘束力はないのでは? また版の指定がないときは慣例としてその時点での最新版ですね。リンクはこの場合あったほうがいい程度だと考えています。ですが削除に強く反対するわけではありません。--Aphaia 2005年8月20日 (土) 17:47 (UTC)
- (コメント)一旦、選挙の記事をrevertして版元の時間を指定しながら再度記事を分割した旨を記載しました。これで削除依頼を取り下げてくれませんか?--経済準学士 2005年9月2日 (金) 02:52 (UTC)
- (取り下げ)リンクや版指定がなくても問題ないようなので、依頼を取り下げたいと思います。--端くれの錬金術師 2005年9月4日 (日) 10:10 (UTC)
- (終了)削除意見がつかなかったので。sphl 2005年9月10日 (土) 07:34 (UTC)
[編集] 某企業- ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版の緊急削除 に決定しました。--KMT 2005年8月10日 (水) 10:54 (UTC)
某企業とその社員への誹謗中傷で、某企業の2005年8月9日 (火) 17:31以降の削除をお願いします。--信濃町急行 2005年8月9日 (火) 18:21 (UTC)
- (特定版削除)悪質な悪戯# 2005年8月9日(火)15:52(207.69.167.24)の版以降の特定版削除が適当かと思われます。この版以降、有意な加筆は行われていません。--miya 2005年8月10日 (水) 01:08 (UTC)
- (特定版削除)いろいろな意味で問題があるので、緊急削除でもいいと思います。--Adan 2005年8月10日 (水) 03:43 (UTC)
[編集] 画像:Bible1.jpeg - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。 --Brevam 2005年8月18日 (木) 05:37 (UTC)
英語版へのリンクをたどってみたが、画像が削除されてしまっていました。聖書の英語版履歴をたどってみたところ削除されてしまっています。英語版での削除理由不明ですが、英語版で削除されてしまった画像のため依頼します。たね 2005年8月10日 (水) 04:00 (UTC) 時刻つきの署名
- (コメント)削除ログに依ると依頼は2005/04/09で「よりよい画像で置換されたか6ヶ月以上未使用」が理由のようです。Tietew 2005年8月16日 (火) 03:27 (UTC)
- (存続)PD で提供されており、ライセンス的にも問題のない画像のため。英語版にあわせて画像を入れ替えるか、英語版で復帰を依頼するのが筋ではないでしょうか。--Tamago915 2005年8月16日 (火) 13:18 (UTC)
- (コメント)画像の復帰はできません。--Aphaia 2005年8月16日 (火) 19:35 (UTC)
- (コメント)PDで原アップロード&権利者も画像説明ページから判明するため削除を要さないと考えます。--Aphaia 2005年8月16日 (火) 23:35 (UTC)
- (終了)存続とします。--Brevam 2005年8月18日 (木) 05:37 (UTC)
[編集] Jennie Hansson - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。 --Brevam 2005年8月18日 (木) 07:24 (UTC)
en:Jennie HanssonをAltaVistaで翻訳したもの。利用許諾には非商用利用でのみ利用可能となっており("How You Can Use the Services" の章)、GFDLに適さないと判断します。--Tamago915 2005年8月10日 (水) 04:17 (UTC)
[編集] (*特)ブラック・ジャック- ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。 --Brevam 2005年8月18日 (木) 08:53 (UTC)
この編集で追加されたOVAのあらすじがTezuka Osamu @World([1][2][3], IV以降は最新版からは削除されているようですが)からの転載のようです。 --Lupinoid 2005年8月10日 (水) 06:45 (UTC)
- (特定版削除)一致する。--morita 2005年8月10日 (水) 12:54 (UTC)
[編集] YOHEI- ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。sphl 2005年8月16日 (火) 16:10 (UTC)
どういう人なんでしょうか……? ネットでも異様に探しにくいし……。--Adan 2005年8月10日 (水) 11:29 (UTC)
- (削除)悩ましいが、ネットで存在を確認できない。ゆえに実在そのものが疑われる。(実在したらごめんなさい)--Los688 2005年8月10日 (水) 14:37 (UTC)
- (削除)記事内の言葉をGoogleで検索してみましたが、それらしき人物の存在は確認できませんでした。実在するとしても、百科事典にする価値のある業績がないものと思われます。もし業績があるのだったら加筆またはコメントを求む。--Muyo master 2005年8月10日 (水) 15:30 (UTC)
- (削除)無名の人物。Katsuya 2005年8月11日 (木) 06:08 (UTC)
(削除)龍谷大学を中退した人物でこれに該当する人物はいないと思われます。即刻削除を!(利用者:60.56.147.218) 投票資格がないのでコメント扱いになります。また意見の付加はうしろにお願いします。--Adan 2005年8月13日 (土) 12:48 (UTC)- (対処)削除しました。sphl 2005年8月16日 (火) 16:08 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:人の像 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。 sphl 2005年8月16日 (火) 16:03 (UTC)
ノートに別の方も記されていますが、何のためのカテゴリが不明です(定義曖昧・不明)。現在、リストされている項目からしても、有用性に欠け、むしろ無用の混乱を招くので削除相応と考えます。--Maris stella 2005年8月10日 (水) 13:06 (UTC)
- (コメント)初版では最初はマイナーながら意味があったように見えますが途中で訳が判らなくなってますね。初版に沿って人物の彫刻や銅像のカテゴリとして有意になるほどの記事数があれば存続可能かと。現在の定義では意味不明。Nukkie 2005年8月11日 (木) 00:32 (UTC)
- (存続寄りコメント)現在の定義のままなら不要。初版の定義に戻せば有用なカテゴリになると思われる。--端くれの錬金術師 2005年8月11日 (木) 00:49 (UTC)
- (コメント)「人の像」というカテゴリー名が問題なのです。「人物の彫像(石像・木像等)・人物の鋳造像(銅像等)」だと、かなり意味が限定されるのですが、「人の像」だと、「ある特殊な特徴を持つ人の種類」のような解釈も出てきて、カテゴリ名として相応しくないのです。上の長い説明定義を、簡単に表現できる言葉があれば、それを新しいカテゴリ名として造るのは賛成ですが、現在の名だと、現に解釈で混乱が起こっているように、曖昧なのです。Maris stella 2005年8月11日 (木) 00:58 (UTC)
- (削除)脳内カテゴリというかなんというか…。これを立てるよりはむしろCategory:彫刻を有効利用した方がいいでしょう。タイトルも適切とは思えません。--Adan 2005年8月11日 (木) 09:01 (UTC)
- (削除) NDR 2005年8月11日 (木) 09:49 (UTC)
- (削除)わけがわからない。--みっち 2005年8月11日 (木) 23:26 (UTC)
- (対処)削除しました。sphl 2005年8月16日 (火) 16:03 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。