前川清成
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
前川 清成(まえかわ きよしげ、昭和37年(1962年)12月22日 ‐ )は、平成期における日本の政治家・弁護士。参議院議員(1期)。
生年月日 | 昭和37年(1962年)12月22日 |
---|---|
出生地 | 奈良県橿原市 |
出身校 | 関西大学法学部卒業 |
学位・資格 | 法学士 |
前職・院外役職(現在) | 弁護士 |
所属委員会 ・内閣役職(現在) |
参議院法務委員会委員、参議院予算委員会委員、参議院法務調査会委員、裁判官訴追委員会委員 |
世襲の有無 | 無 |
選出選挙区 (立候補選挙区) |
奈良県選挙区 |
当選回数 | 1回 |
所属党派(現在) | 民主党 |
党役職(現在) | 奈良県総支部連合会副代表 |
会館部屋番号 | 参・議員会館712号室 |
ウェブサイト | 前川きよしげ公式ホームページ |
[編集] 概要
大阪弁護士会、民主党所属。奈良県橿原市出身。関西大学第一高等学校、関西大学法学部卒業。1987年司法試験合格。
2004年7月の参議院議員選挙で奈良県選挙区から出馬し初当選。選挙翌日の7月12日朝、近鉄大和西大寺駅前での街頭演説において公職選挙法で禁止されている当選お礼を行ったとして、同年10月4日、同法(選挙期日後の挨拶行為制限)違反容疑で奈良県警に書類送検された。同年11月19日、奈良地検は「公選法は当選の答礼を『言い歩く』ことを規制しているが、捜査の結果、これには当たらず、罪にならないと判断した」として不起訴処分にした。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- 前川きよしげ公式ホームページ(公式サイト)
- 民主党・奈良県総支部連合会