Wikipedia:即時削除
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
依頼 | 執筆 | 翻訳 | 加筆 | 修正 | 整理 | 査読 | コメント | 画像 | 統合 | 分割 | 改名 |
要管理者 | 削除 | 即時削除 | リダイレクト削除・履歴統合 | 利用者ページ削除 | 移動 | 復帰 保護 | 保護解除 | ブロック | CU | 利用者名変更 | 管理者伝言板 |
さっき作ったばかりのページからここへ来られたのでしたら、そのページは間もなく削除されます。そして、ウィキペディアへようこそ。決してあなたへの意地悪などで削除するわけではありません。実際、あなたがウィキペディアに何か書いたということは非常にうれしいことなのです。ただ、あなたの書いたものが百科事典とするには少しばかりふさわしくなかった、ということをご理解ください。もしテストで書き込みをされたのでしたら、次はぜひ記事を書いてみて下さい。またサンドボックスやあなたのユーザーページでご自由にテストを続けて下さい。
テストでなく書いたのでしたら、あなたの書いたものが即時削除の対象だったということになります。そのときはスタブを読んでいただければ、削除されない記事を書けるようになるでしょう。
[編集] このページの使い方
このメッセージは非常に強力なため、いたずらで使用したり、乱用しないこと。
削除が必要なページを見つけたら、ページの先頭に
{{即時削除|削除の理由をここに書きます}}
或いは
{{db|理由}}
を付け加えて下さい。履歴を見なくても中身を確認できるように、元々ある文章を削除しないでください。このメッセージは以下のような表示をします。
もしこのページの削除に同意できなければ、ウィキペディアは何でないかなどについても考慮し、記事を適切な内容に改めた上でこのテンプレートを取り除いてください。
元の文章をテンプレートで置き換えてしまうと、削除ログの削除理由に自動的に内容が反映されなくなり、削除する際の手間が増えてしまうことに注意して下さい。また、テンプレートはページの一番上に挿入してください。
即時削除の対象になるページは即時削除の方針に大まかな基準があります。当てはまるあてはまらないかの判断は各自のユーザーが行い、削除する管理者は中身を確認して削除、という手順になります。
なお、削除するべきであっても即時削除の対象ページではないページについては削除依頼に投稿して下さい。また即時削除が相当と思われるページで、日本語で書かれていないため判別に困る場合にはm:Multilingual speedy deletionsに依頼してください。
項目名の書き誤りは移動の残骸であっても、それが誰が見ても明らかに誤りだとわかるとき以外は、即時削除対象ではありません。正しい表記へ移動した後、誤表記であることを明記してリダイレクトの削除依頼へ提出してください(削除テンプレートの貼り付けも必要ありません)。よくある間違いや表記揺れの場合リダイレクトのまま存続となることがあります。(くわしくは即時削除の方針をご覧下さい)
[編集] 管理者の削除手順
- 即時削除依頼中の項目はCategory:即時削除に掲載されています。(特別:Whatlinkshere/Template:Deletebecauseからも辿れます)
- ページの内容と履歴、ノートなどをチェックしてください。削除する基準はWikipedia:即時削除の方針にあります。削除するかどうかで議論がある場合にはその場で削除せず、Wikipedia:削除依頼へと投稿して下さい。
- また、管理者がみてもその場で削除してよいか迷う場合は原則としてWikipedia:整理依頼へ、名誉毀損に当たりそうな情報を含むときはWikipedia:削除依頼へ。内容によっては以下のリストに追加して下さい。
- 利用者:Tietew/問題になりそうなページ名にあるものの内、削除の方針に適合するもの
[編集] 対処方法
ここにリストせずに {{即時削除|ここに削除を依頼する理由を書いてください}} を貼るだけで対処してください。対処に迷うケースでは削除依頼へ。