Wikipedia:移動依頼
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ここは、管理者の手助けが必要な移動(ページ名の変更)を依頼するページです。
- 移動先の候補が複数あって合意が必要な場合
- 移動に関する議論への参加を促したい場合
- 移動の合意の存否を検証したい場合
などは、Wikipedia:改名提案に掲載してください。それ以外の依頼については、依頼と提供を参照してください。
通常、移動はページ名の変更の通り移動タブにより行えますが、移動先が既に存在する場合は、移動先の履歴が移動元へのリダイレクトただ一版のみでないと、この方法では移動できません。そのような移動を行いたい場合、管理者による手助けが必要ですので、ここで依頼します。
依頼 | 執筆 | 翻訳 | 加筆 | 修正 | 整理 | 査読 | コメント | 画像 | 統合 | 分割 | 改名 |
要管理者 | 削除 | 即時削除 | リダイレクト削除・履歴統合 | 利用者ページ削除 | 移動 | 復帰 保護 | 保護解除 | ブロック | CU | 利用者名変更 | 管理者伝言板 |
[編集] 注意
- 移動の提案方法はページ名の変更を参照してください。
- このページで議論しないでください。移動に異論がある場合は、移動元ページのノートで述べてください。ノートへのリンクが無いならば追加してください。
- 管理者の手助けが必要ない移動は依頼しないでください。移動先が、移動元へのリダイレクトただ一版だけを持つならば、管理者でなくても移動できます。
- カテゴリ・画像は移動できません。カテゴリは新しいページに投稿し直してください。画像は再アップロードしてください。
- コピー・ペーストの履歴統合はWikipedia:リダイレクトの削除依頼_2007年4月で依頼してください。
[編集] 依頼の書き方
もし#進行中の依頼に今日の日付が入った節が無いならば、以下の節を#進行中の依頼の先頭に追加してください。
==== 2007年4月13日 ====
今日の日付が書いてある節の先頭に、次の書式で依頼を掲載してください。依頼の際には、議論が行われているページを示してください。署名を忘れないでください。
* [[移動元]] -> '''[[移動先]]''' - 移動の理由 議論は[[ノート:移動元など]]を参照。--~~~~
複数のページが関係する移動の場合は
* [[移動元1]] -> '''[[移動先1]]''' * [[移動元2]] -> '''[[移動先2]]''' ** 移動の理由、議論は[[ノート:移動元1など]]を参照。--~~~~
としてください。
要約欄にページ名を記載し、投稿してください。細部の編集にはチェックを入れないでください。
[編集] 依頼が行われたら
移動に対して合意が形成されていると認められる場合(通常、6割以上の賛成を必要とします)、管理者は依頼から5日後にページを移動できます。管理者の裁量により合意が充分だと判断された場合、5日より短くなる場合があります。合意が不十分だと判断されれば、議論は延長されます。
移動が完全に合理的であり、議論の余地がないと思われる場合は、議論を行わず合意形成を省略しても構いません。ただし、管理者が合意が必要と判断した場合や、移動に異議が申し立てられた場合は、該当ページのノートに議論の場を移して、合意を形成してください。
[編集] 依頼
[編集] 進行中の依頼
[編集] 2007年4月13日
- 学校法人福田学園 -> 学校法人福田学園 (大阪府) - 曖昧さ回避の必要のなくなった記事。いったんリダイレクトにしました。移動後、学校法人福田学園 (大阪府)を削除してください。--ぶた 2007年4月13日 (金) 00:40 (UTC)
- 日を移動しました。さて、先行議論はWikipedia:削除依頼/学校法人福田学園のようですが、これを見る限り矢印の向きが逆の気がします。また、厳密なことを言えば削除依頼がクローズされていません(管理者の方の終了宣言がまだ)。--Happy B. 2007年4月13日 (金) 01:11 (UTC)
[編集] 2007年4月12日
- 三菱UFJニコス株式会社 -> 三菱UFJニコス - 同社については「株式会社」を記事名に含む特段の必要性がなく、命名も本来望ましくない便宜的な既存記事名回避の目的で行われたと思われるため、「株式会社」省略の名称に移動を依頼します。Bunnys 2007年4月11日 (水) 20:11 (UTC)
- The Legend of Zelda:Phantom Hourglass -> ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 - 正式名称の決定を受けて。履歴継承についてご存じでない編集者の方によるコピーペーストの試みとDBタグのつけ外しがあり、正式対応が必要と考えました。なお、ゼルダの伝説 夢幻の砂時計の即時削除が実施されれば、跡地に即移動します。--Happy B. 2007年4月11日 (水) 20:08 (UTC) 追記--Happy B. 2007年4月11日 (水) 20:13 (UTC)
[編集] 2007年4月11日
[編集] 2007年4月10日
- キミ・ライッコネン -> キミ・ライコネン - この人物について表記は「ライコネン」とするのが通例であり、「ライッコネン」という表記を用いることはありません(私はこの表記を日本語版ウィキペディア以外で見たことがありません)。移動先に編集履歴があるため、現状では移動不能です。--Morio 2007年4月10日 (火) 04:59 (UTC)
- ジョセフ・ジョースター -> ジョセフ・ジョースター - 全角にするべき「・(中黒)」が半角になっているため。後者は既にページが作られていたため移動不能。--名無しのwikipeidan 2007年4月10日 (火) 18:35 (UTC)
[編集] 2007年4月9日
- ゲームオン (企業) -> ゲームオン - 不要な曖昧さ回避ページは削除された(Wikipedia:削除依頼/ゲームオン (曖昧さ回避))が、移動された跡のリダイレクトに編集が入っており移動を戻せない。Sionnach 2007年4月9日 (月) 05:17 (UTC)
[編集] ログ
依頼から5日以上経過した日付はここへ移動してください。対処が完了した依頼は除去してください。
今日:2007年4月13日 (金) (UTC) / 5日前:2007年4月8日 (日) (UTC) purge
[編集] 2007年4月8日
- 生命情報工学研究センター -> 産業技術総合研究所生命情報工学研究センター - 前身の名称(産業技術総合研究所生命情報科学研究センター)との平仄合わせ。現在の産業技術総合研究所生命情報工学研究センターは自分自身へのリダイレクト。議論はノート:生命情報工学研究センターを参照。--naka64 2007年4月8日 (日) 06:39 (UTC)
[編集] 2007年4月2日
- 重慶市 -> 重慶 - 他の直轄市と同じく「市」なしの記事名とする。議論はノート:重慶市#改名提案を参照。--774の58 2007年4月2日 (月) 16:31 (UTC)
- コマーシャル -> コマーシャルメッセージ - 「コマーシャル」が略語であるため。ノート:コマーシャルでは反対なし。移動先は履歴のあるリダイレクト。--U3002 2007年4月1日 (日) 07:07 (UTC)
[編集] 2007年3月31日
- ニュース探偵局・おはよう!ニュース探偵局 -> ニュース探偵局 - ラジオ番組の記事です。番組の正式名称は「ニュース探偵局」ですが、なぜか[[ニュース探偵局・おはよう!ニュース探偵局]]に移動され、WP:NCの関係でさらに現在の題名に移動されています。そのため本来のタイトルに戻すことができなくなっているので、移動依頼を出します。--Radiofan2006 2007年3月31日 (土) 12:42 (UTC)
- ノート:ミュージクてれびくん -> ノート:ミュージックてれびくん - 移動が繰り返された結果ノート:ミュージックてれびくん -> ノート:天才てれびくん音楽コーナー一覧 -> ノート:ミュージクてれびくんという二重リダイレクトが生じています。項目名は現在ミュージックてれびくんなのでノートもこれに統一したいので、ノート:ミュージックてれびくんのリダイレクトを削除後、同項目に移動お願いします。--Sheepech 2007年3月30日 (金) 18:56 (UTC)
- ピトケアン諸島幼女性的暴行事件 -> ピトケアン諸島少女性的暴行事件 - ノート:ピトケアン諸島幼女性的暴行事件での指摘により初版執筆者が行った移動に手順上のミスがあったため、一旦差し戻しましたが、移動そのものは妥当と判断できます。--Uraios 2007年3月31日 (土) 04:12 (UTC)
- 丹沢 -> 丹沢山地 - ノート:丹沢での議論により改称すべきとされたが、移動先が過去にリダイレクト以外の履歴を持つため。Wikipedia:リダイレクトの削除依頼 2007年1月で依頼済みながら、未だ対処待ちの状態です。--こまくさ 2007年3月31日 (土) 10:49 (UTC)
[編集] 2007年3月30日
デニーズジャパン -> デニーズ (日本) - レストランチェーンとしての記事であることと、現法人のデニーズジャパンは2007年9月1日に消滅することが予定されているため。 議論はノート:デニーズジャパンを参照。--JB2 2007年3月30日 (金) 10:39 (UTC)記載場所を間違えました。改めてWikipedia:改名提案に記載しております。--JB2 2007年3月31日 (土) 17:15 (UTC)- (コメント)現在このデニーズ (日本)の名称を含め時期尚早と意見、議論中です。現時点での移動はお控え願います。--Hibayan 2007年3月31日 (土) 14:19 (UTC)
[編集] 2007年3月28日
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ (MD) -> ソニック・ザ・ヘッジホッグ - シリーズ全般に関する記述となっていたソニック・ザ・ヘッジホッグをソニックシリーズへ移動したため。議論はノート:ソニックシリーズを参照。--Dentaro 2007年3月28日 (水) 06:15 (UTC)
[編集] 2007年3月27日
- トム・ジョーンズ (小説) -> トム・ジョーンズ - 同名の歌手の名の由来となった小説をかっこなしの記事にするため。議論はノート:トム・ジョーンズ (小説)を参照。
[編集] 2007年3月26日
- 被子植物門 -> 被子植物 - 他の記事と比較しても現行の記事名は不自然。移動(改名)をお願いします。議論はノート:被子植物門で。--Alljal 2007年3月26日 (月) 07:25 (UTC)
[編集] 2007年3月24日
- 大阪外環状線 -> 大阪外環状線 (鉄道) - 現在の記事の履歴を後者に継承した上で、前者に道路の大阪外環状線の記事を分割するため。議論はノート:大阪外環状線で。--Uraios 2007年3月25日 (日) 13:13 (UTC)
- 大宮神社 (千葉市) -> 大宮神社 (船橋市) - 大宮神社 (船橋市)が千葉市の大宮神社の内容に書き変えられ、大宮神社 (千葉市)に移動されました。その後、船橋市の大宮神社の記事として大宮神社 (千葉県)が作成され、大宮神社 (船橋市)は大宮神社 (千葉県)へのリダイレクトとされています。元の状態へ戻すために、大宮神社 (千葉市)を大宮神社 (船橋市)へ移動願います。(大宮神社 (千葉県)は削除、移動後に大宮神社 (船橋市)の過去の記述を復帰、大宮神社 (千葉市)は大宮神社 (船橋市)から転記して作成、と考えています)。議論はノート:大宮神社 (千葉市)を参照。--弥 2007年3月24日 (土) 13:16 (UTC)
- アメリカ国道の各路線記事 -> アメリカ国道〇〇号線 アメリカ国道の路線の記事がまちまちまため、統一するのがいいと思います。議論は、ノート:アメリカ国道で統一したいと思います。--Bbctv 2007年3月24日 (土) 12:04 (UTC)
- 遠隔操作機器 -> リモコン - リモコンは元は略語ではあるものの、すでに日本語の正式名称として定着しているため。議論はノート:遠隔操作機器及びノート:リモコンを参照(反対なし)。--Metatron 2007年3月24日 (土) 10:51 (UTC)
- 主な革靴メーカー・ブランド -> 革靴ブランドの一覧 自身で移動しようとしたところ、誤ってノートを記事本文に移動してしまったため差し戻ししています。過去の削除依頼で提案のあった名前への変更で反対もないようなので依頼いたします。--Tiyoringo 2007年3月24日 (土) 08:11 (UTC)
[編集] 2007年3月23日
- 天才ビットくん -> 天才テレビくんMAX ビットワールド - 2007年4月からの番組名称変更の為。 議論はノート:天才ビットくんを参照。--キムチ鍋(Kimchi pan) 2007年3月23日 (金) 12:49 (UTC)
- ログインユーザーなら、移動できます。--210.157.208.9 2007年3月23日 (金) 14:00 (UTC)
- 天才てれびくんMAX ビットワールドが別記事で作成済みです。--Uraios 2007年3月28日 (水) 12:23 (UTC)
- プロ野球 -> 日本プロ野球 - 移動の際に、僕の不手際で削除依頼騒動(Wikipedia:削除依頼/日本プロ野球)が起き、それが終結したため。 Blueroses5327 2007年3月22日 (木) 09:17 (UTC)
- WATER BOYS (テレビドラマ) -> WATER BOYS - 記事名が不適切。ウォーターボーイズへのリダイレクトとの記事名の競合を避ける為“ (テレビドラマ)”をつけたものと思われるが、同一記事内での誘導の説明文が適切と判断しました。ノートで合意を形成しようとしましたが意見自体が集まりません。--ぶた 2007年3月23日 (金) 10:14 (UTC)
[編集] 2007年3月18日
- ノート:日本プロ野球 -> ノート:プロ野球 - 現在、Wikipedia:削除依頼/日本プロ野球にて本文の削除議論中であり、分割先項目のノートは当該項目の議論先として適当でないため。--e56-129 2007年3月18日 (日) 11:27 (UTC)
[編集] 2007年3月13日
[編集] 2007年3月5日
- 世界の果てまでイッテQ!-->クイズ発見バラエティー イッテQ!
- 移動後ですみませんがノート:クイズ発見バラエティー イッテQ!にて議論中で合意がないのに、勝手な記事名の変更があったため、クイズ発見バラエティー イッテQ!に戻して再度論議したいと思いますが、現在履歴の関係で戻せない状態です。論議はノート:世界の果てまでイッテQ!およびノート:クイズ発見バラエティー イッテQ!。--Dane-EV 2007年3月5日 (月) 09:00 (UTC)
- マウス (曖昧さ回避) -> マウス - 現在、マウスからのリダイレクトになっているが、リダイレクトする必然性は皆無であるため。改名提案に対して、現在のところ特に反対のコメントはありません。 議論はノート:マウス (曖昧さ回避)を参照。--通 2007年3月5日 (月) 15:07 (UTC)
[編集] 2007年2月26日
- 日本革命的共産主義者同盟(第四インターナショナル日本支部) -> 日本革命的共産主義者同盟 (第四インターナショナル日本支部) 前者は全角括弧のため記事名不適ですが、後者が履歴をつんでしまっているため移動できません。後者への移動後、前者の削除を依頼します。また、移動時の混乱に作られたリダイレクトについては同じく全角のため即時削除に、その全角になっているページへのリダイレクトに変更したものは、後者に変更してあります。--koon1600 2007年2月26日 (月) 05:25 (UTC)
- (コメント)この場合、括弧つきが正式名称であるため曖昧さ回避のルールである半角スペース+半角括弧のルールを無条件に適用するべきではないと思います。革命的労働者協会(社会党社青同解放派)や炭酸ビス(トリクロロメチル)などの例があり、Wikipedia‐ノート:記事名の付け方#正式名称に丸カッコを含む場合で議論中です。--端くれの錬金術師 2007年2月26日 (月) 08:08 (UTC)
- (コメント)なるほど。その論議は知りませんでした(私の執筆範囲には正式名称が括弧つきなのはほとんどない反面、曖昧さ回避括弧はほぼすべてのものにつくため)。ただ、議論がまとまっていないようですから、依頼の取り下げはしないことにしておきます。--koon1600 2007年2月26日 (月) 10:39 (UTC)
- (コメント)この場合、括弧つきが正式名称であるため曖昧さ回避のルールである半角スペース+半角括弧のルールを無条件に適用するべきではないと思います。革命的労働者協会(社会党社青同解放派)や炭酸ビス(トリクロロメチル)などの例があり、Wikipedia‐ノート:記事名の付け方#正式名称に丸カッコを含む場合で議論中です。--端くれの錬金術師 2007年2月26日 (月) 08:08 (UTC)
[編集] 2007年2月25日
- カノン (宗教) -> カノン 事前合意のない移動。跡地に編集が加えられたため、移動による復元が出来ません。いったん復元をお願いします。--Aphaia 2007年2月25日 (日) 17:27 (UTC)
[編集] 2007年2月10日
- 東大 (曖昧さ回避)->東大 -対象が三つしかないのにわざわざ曖昧さ回避を作る必要はないかと。--hyolee2
2007年2月11日 (日) 05:52 (UTC)
[編集] 2007年1月20日
- 竹島 (島根県) - 近頃では竹島と言えば島根県の竹島を指すこと多いので竹島へ移動。それに伴い竹島を竹島 (曖昧さ回避)に移動。意見はノート:竹島#改名提案にて。--Clarin 2007年1月20日 (土) 02:15 (UTC)
[編集] 2006年11月18日
- プレーオフ制度 (日本プロ野球) → クライマックスシリーズ - 2007年以降の新名称に。移動先に記事ができているので、移動で合意された後に削除依頼を出します。ノート:プレーオフ制度 (日本プロ野球)で議論中。--Tamago915 2006年11月18日 (土) 14:25 (UTC)
[編集] 2006年10月22日
- 後楽園球場 -> 後楽園スタヂアム - 正式名称へ。ノート:後楽園球場参照。なお東京ドーム (会社)へのリダイレクトは解除しました。--ちゃれんじ 2006年10月22日 (日) 08:20 (UTC)
[編集] 2006年9月23日
- ブッシュ・スタジアムIII -> ブッシュ・スタジアム
- ブッシュ・スタジアムII -> ブッシュ・メモリアル・スタジアム
- 記事名を正式名称にするため。--UCinternational 2006年9月23日 (土) 12:40 (UTC)
- (コメント)この移動をすると、ブッシュ・スタジアムIIの履歴「2006-05-20T11:47:59 UCinternational (ノート | 投稿記録 | ブロック) (ブッシュ・スタジアム(2006年5月18日 (木) 23:51の版)を分割)」がおかしくなります。この要約欄が述べている「ブッシュ・スタジアム」とはブッシュ・スタジアムの履歴によれば現在のブッシュ・スタジアム (曖昧さ回避)であることがわかりますが、ブッシュ・スタジアムIIIをブッシュ・スタジアムに乗せるとその履歴が消えてしまうためです。--っ 2006年12月1日 (金) 15:58 (UTC)
- それはつまり「ブッシュ・スタジアムIIIからブッシュ・スタジアムへの移動はできないので、ブッシュ・スタジアムの方に一から記事を書かないといけない」「ブッシュ・スタジアムIIからブッシュ・メモリアル・スタジアムへの移動は可能」ということでよろしいでしょうか?--UCinternational 2006年12月3日 (日) 02:00 (UTC)
- 普通は移動した方が履歴がきれいになるんですが、この場合はコピペ移動したほうがまだわかりやすい履歴になりそうですね。困りました。--っ 2006年12月8日 (金) 15:15 (UTC)
- 長期化案件で、履歴保存の問題が絡んでいるようなので見てみました。詳細をどこに書いたらいいのかを考えるのも難しかったのですがノート:ブッシュ・スタジアム_(曖昧さ回避)へ書きました。Tomos 2007年1月24日 (水) 21:41 (UTC)
- 普通は移動した方が履歴がきれいになるんですが、この場合はコピペ移動したほうがまだわかりやすい履歴になりそうですね。困りました。--っ 2006年12月8日 (金) 15:15 (UTC)
- それはつまり「ブッシュ・スタジアムIIIからブッシュ・スタジアムへの移動はできないので、ブッシュ・スタジアムの方に一から記事を書かないといけない」「ブッシュ・スタジアムIIからブッシュ・メモリアル・スタジアムへの移動は可能」ということでよろしいでしょうか?--UCinternational 2006年12月3日 (日) 02:00 (UTC)
- (コメント)この移動をすると、ブッシュ・スタジアムIIの履歴「2006-05-20T11:47:59 UCinternational (ノート | 投稿記録 | ブロック) (ブッシュ・スタジアム(2006年5月18日 (木) 23:51の版)を分割)」がおかしくなります。この要約欄が述べている「ブッシュ・スタジアム」とはブッシュ・スタジアムの履歴によれば現在のブッシュ・スタジアム (曖昧さ回避)であることがわかりますが、ブッシュ・スタジアムIIIをブッシュ・スタジアムに乗せるとその履歴が消えてしまうためです。--っ 2006年12月1日 (金) 15:58 (UTC)