土井正治
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
土井 正治(どい まさはる、1894年5月1日 - 1997年5月3日)は、昭和期の日本の実業家。住友化学工業元社長・会長。住友化学の中興の祖でもある。
[編集] 略歴・人物
兵庫県出身。1920年に東京帝国大学法学部卒業後、住友総本店へ入社。その後は住友合資会社、住友金属工業、住友本社を経て、1942年に住友化学総務部長就任。1944年には日本染料との合併の際、交渉委員として活躍。1947年に社長、1963年に会長をそれぞれ歴任した後、1975年に相談役を務めた。1983年に経団連副会長務めるなど関西の財界で活躍し、毎日放送取締役なども務めた。
小田原大造との大阪財界における「第1次南北戦争」が知られている。