土佐くろしお鉄道阿佐線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阿佐線(あさせん)は、高知県南国市の後免駅から高知県安芸郡奈半利町の奈半利駅に至る土佐くろしお鉄道が運営する鉄道路線。現地での案内や時刻表での表記などでは、全て愛称のごめん・なはり線が使用されている。
日本鉄道建設公団建設線である「阿佐西線」を引き継いだ路線である。 改正鉄道敷設法別表第107号に掲げる予定線「高知県後免ヨリ安芸、徳島県日和佐ヲ経テ古庄附近ニ至ル鉄道」の一部であり、徳島県側は、JR牟岐線、阿佐海岸鉄道阿佐東線として開業している。残る奈半利~甲浦間は高知東部交通のバスが結んでいる。
目次 |
[編集] 路線データ
[編集] 歴史
かつて、後免町~安芸間には1930年に全通の土佐電気鉄道安芸線が営業していたが、1970年代に入ってからは貨物輸送の廃止や旅客収入の減少による赤字の増大が顕著になっていた。そこで、江若鉄道の例を参考に、国鉄(当時)阿佐線の建設を促進するという名目で、用地売却によって赤字を解消するために1974年に廃止された。
阿佐線そのものは、安芸~田野間で1965年から工事が始まっており、土佐電気鉄道安芸線廃止後は、後免~安芸間でも高架橋の工事などが行われていた。しかし、1981年、国鉄再建法の施行により建設線であった阿佐(西)線も工事が凍結され、長期間にわたって建設途中の高架橋や盛土が放置されたままになった(土佐の「万里の長城」とも言われた)。その後1986年、高知県を主体に土佐くろしお鉄道株式会社が設立され、同じく建設線であった宿毛線とともに引き継がれることとなった。同社は、当面、宿毛線の建設と特定地方交通線に指定された中村線の維持に力を注いだため、阿佐(西)線の建設は後回しとなったが、2002年、日本鉄道建設公団建設線最後のAB線※として、安芸線廃止後28年目にして漸く開業した。
※日本鉄道建設公団の建設線は採算性の低い順にA線(地方開発線)・B線(地方幹線)・C線(主要幹線)・D線(大都市交通線)・E線(海峡連絡線)と区分(後にG線(新幹線)・P線(民鉄路線)が追加)され、このうち無償で国鉄に貸付されるA線・B線をまとめてAB線、有償で貸付されるC線・D線をまとめてCD線と通称された。
[編集] 運転
正式な起点は後免駅で、本来、後免駅から奈半利駅へ向かう列車が下りだが、JR土讃線と合わせるために列車番号は、奈半利駅から後免駅へ向かう列車が下りに付ける奇数、逆方向が上りに付ける偶数となっている。また、誤乗防止のため「上り」「下り」の呼称は用いていない。
各駅停車のほか、快速列車が運転されている。朝ラッシュ時の一部を除いて、単行の気動車がワンマン運転される。快速列車の全部と各駅停車の一部は、JR土讃線に乗り入れ、高知駅まで相互直通運転を実施している。
[編集] 車両
開業の際、気動車10両(うち2両はオープンデッキ車両)が新造され、会社名の「くろしお」に因んで「9640形(くろしおがた)」と命名された。
9640形はステンレス外装の両運転台軽量気動車だが、サイズはフル規格。機構的にはJR西日本キハ126形とほぼ同一としているが、JR四国1000形との併結機能を付加したり、クロスシートをバケットタイプの転換クロスシートにするなど、独自性を出している。最高速度は110Km/hで、450PSのコマツ製エンジンに変速1段直結4段の変速機を組み合わせている。台車は軽量のボルスタレスタイプとなっている。ブレーキは電気指令式で、電車における回生ブレーキの発想を応用したコンバータブレーキ優先遅れ込め式である。全車に車いす対応のトイレを備える。シートは一般車(3~10)の場合、車両の中央で転換クロスシートとロングシートが分かれるというあまり例のない配置となっている。1S・2Sがオープンデッキ車両で、海側をオープンデッキとしている。室内は転換クロスシートと補助椅子を備える。2004年度に新製された車両(11)は、駅キャラクターの作者である漫画家やなせたかしが作詞した曲にちなみ、「手のひらを太陽に」号(通称「太陽」号)と名付けられた。オールロングシートで、イベント時には畳を敷いて、お座敷列車として運用できるようになっている。
一般車10は阪神タイガース塗装になっている。これは沿線の安芸市営球場で阪神タイガースのキャンプが毎年行われているためである。当初2003年のみの運行だったが、その年に阪神は18年ぶりのリーグ制覇。さらに2005年にもリーグ制覇したためタイガース塗装のまま運転されている。2006年2月26日にはオープン戦観戦ツアー団体列車の車両として使われた。
[編集] 駅一覧・接続路線
※普通列車は各駅停車のため省略。快速列車の▲は一部停車。
駅番号 | 駅名 | 営業キロ | 快速 | 接続路線 | 所在地 | |
---|---|---|---|---|---|---|
GN40 | 後免駅 | 0.0 | ● | 四国旅客鉄道:土讃線(直通あり)(D40) | 高知県 | 南国市 |
GN39 | 後免町駅 | 1.1 | ● | 土佐電気鉄道:後免線 | ||
GN38 | 立田駅 | 2.9 | | | |||
GN37 | のいち駅 | 5.7 | ● | 香南市 | ||
GN36 | よしかわ駅 | 8.0 | | | |||
GN35 | あかおか駅 | 9.3 | ● | |||
GN34 | 香我美駅 | 10.7 | | | |||
GN33 | 夜須駅 | 12.4 | ● | |||
GN32 | 西分駅 | 16.4 | | | 安芸郡芸西村 | ||
GN31 | 和食駅 | 18.2 | ● | |||
GN30 | 赤野駅 | 19.6 | | | 安芸市 | ||
GN29 | 穴内駅 | 23.6 | | | |||
GN28 | 球場前駅 | 26.2 | ▲ | |||
GN27 | 安芸駅 | 27.7 | ● | |||
GN26 | 伊尾木駅 | 30.4 | ● | |||
GN25 | 下山駅 | 34.7 | ● | |||
GN24 | 唐浜駅 | 37.0 | ● | 安芸郡安田町 | ||
GN23 | 安田駅 | 38.7 | ● | |||
GN22 | 田野駅 | 41.5 | ● | 安芸郡田野町 | ||
GN21 | 奈半利駅 | 42.7 | ● | 安芸郡奈半利町 |
[編集] その他
各駅に、高知県出身の漫画家やなせたかしのデザインによるイメージキャラクターが設定されている。このキャラクターは、各駅や車両にも描かれ、本路線のイメージアップに貢献している。