夏の嵐
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
夏の嵐(なつ-あらし)
- 東海テレビ放送制作のテレビドラマ、『夏の嵐』。
- TBS制作のテレビドラマ、『夏の嵐!』。
- TBS製作の花王愛の劇場枠内のテレビドラマ、『夏の嵐』。
- 1954年公開のイタリア映画、『夏の嵐』。
- →「夏の嵐 (イタリア映画)」を参照
- 1956年公開の日本映画、『夏の嵐』。
- →「夏の嵐 (日本映画)」を参照
ドラマ |
![]() |
Portal : テレビ Portal : ドラマ |
ドラマ一覧 |
日本のドラマ |
カテゴリ |
テレビドラマ |
プロジェクト |
テレビドラマ |
『夏の嵐』(なつのあらし)は、1989年(平成元年)に放送された東海テレビ・泉放送制作が制作した昼ドラマ。7月3日から10月6日までの毎週月曜日~金曜日の午後1時30分から放送。全70話。
前々年の「愛の嵐」、前年の「華の嵐」と併せ『嵐三部作』を形成した。
前年の「華の嵐」とほぼ同様のキャストで、ストーリーや展開も「華の嵐」そっくりである。このドラマで共演した高木美保と渡辺裕之はゴールデンコンビと呼ばれた。
東海テレビの昼ドラマはこの作品からステレオ放送になった。以降、すべてステレオ放送。
目次 |
[編集] あらすじ
昭和初期から戦後まもなくの時代を舞台に、華族と平民の愛と激動を描いた作品。
警察官を父に持つ結城一馬は、男爵で海軍軍人の南部雅春の身代わりになって殉職した父の仇として南部家に恨みを抱いて成長した。が、苦学して入学した城南大学・剣道部の親友にして後輩の氏家の婚約者として現れた南部男爵の娘・峰子と偶然出会ってから、一馬と峰子の運命の輪が転がり始めて・・・。
[編集] キャスト
- 南部峰子:高木美保
- 結城一馬:渡辺裕之
- 南部忠彦:長塚京三
- 南部雅春:石濱朗
- 南部まゆ:赤座美代子
- 氏家直弥:辰巳琢郎
- 自然(じねん)和尚:今福将雄
- 和久井映見
- キャサリン洋子:芦川よしみ
- 黒岩:石丸謙二郎
[編集] スタッフ
[編集] テーマ曲
- 『夏の嵐のテーマ』 歌:G-クレフ(THEMA from THE SUMMER STORM)
[編集] 作品の変遷
東海テレビ制作 昼ドラマ | ||
---|---|---|
前番組 | 夏の嵐 (1989.7.3 - 1989.10.6) |
次番組 |
砂の家 (1989.4.3 - 1989.6.30) |
いとしの婿どの (1989.10.9 - 1989.12.29) |