大村千吉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大村 千吉(おおむら せんきち、1922年4月27日 - 1991年11月24日)は東京都出身の日本の俳優。本名大村 撰吉(おおむら せんきち)。
目次 |
[編集] 来歴・人物
1922年4月27日、東京深川で寄席の芸人・東家梅之助の息子に生まれる。
1933年公開の映画「少年忠臣蔵」に子役で出演。これがデビューであると思われる。
1934年にP.C.L.(今の東宝)に入社。同年公開の映画「あるぷす大将」にて主演。本名と同じ音の芸名「千吉」はこの「あるぷす大将」の出演時に監督山本嘉次郎につけられたもので、「少年忠臣蔵」時にはまだその名ではなかった。この後、P.C.L.から金語楼劇団に移籍し、映画ではなく舞台メインの俳優として過ごした時期がある。
さらにその後、1938年に出征するが、それまでに撮影済みだった映画が公開された事で1939年公開作品にも「忠臣蔵(前編・後編)」「上海陸戦隊」など数本の出演記録がある。
1945年に日本に戻り、しばらく間が空いたが映画界にも戻る。1948年公開作「酔いどれ天使」が復帰作と思われる。
その後も1950年代半ばから1960年代半ばまでは年に数本のペースで映画に出演していたが、1970年代に入ると特撮番組、時代劇、刑事ドラマなどテレビ番組への出演の割合が増えていく。
1991年11月24日死去。
[編集] 出演作品
[編集] 映画
- 少年忠臣蔵(1933年、兄弟プロダクション)
- あるぷす大将(1934年、P.C.L.)
- いたづら小僧(1935年、P.C.L.)
- 清水の次郎長(1938年、東宝、森の石松役)
- 忠臣蔵 前編(1939年4月、東宝、美作屋丁稚長松役)
- 忠臣蔵 後編( 〃 )
- 上海陸戦隊(1939年5月、東宝、少年兵役)
- エンタツ、アチャコの新婚お化け屋敷(1939年7月、東宝、御用聞役)
- 酔いどれ天使(1948年、東宝)
- 七人の侍(1954年、東宝)
- 獣人雪男(1955年、東宝)
- 大怪獣バラン(1958年、東宝)
- 美女と液体人間(1958年、東宝、大チャン役)
- 無法松の一生(1958年、東宝)
- 電送人間(1960年、東宝、音吉役)
- 用心棒(1961年、東宝)
- キングコング対ゴジラ(1962年、東宝、コンノ役)
- クレージー作戦 先手必勝(1963年、東宝)
- モスラ対ゴジラ(1964年、東宝)
- 三大怪獣 地球最大の決戦(1964年、東宝)
- フランケンシュタイン対地底怪獣(1965年、東宝/ベネディクトプロ合作)
- クレージーの無責任清水港(1966年1月、東宝)
- クレージーだよ奇想天外(1966年5月、東宝)
- 影武者(1980年、東宝)
- 星くず兄弟の伝説(1985年、「星くず伝説」プロジェクト)
- 座頭市(1989年、三倶/勝プロ)
[編集] テレビドラマ
- ウルトラQ(1966年、円谷プロ、アル中の作業員役)
- ウルトラマン(1967年、円谷プロ、坑夫 山本役)
- 快獣ブースカ(1967年、円谷プロ、ダイナマイト泥棒 / 用務員役)
- ウルトラセブン(1967年、円谷プロ、酔っ払いサラリーマン / 釣り人役)
- 戦え!マイティジャック(1968年、円谷プロ、Q工作員役)
- 怪奇大作戦(1969年、円谷プロ、日本刀の狂人役。ただし大村がこの役で出演した24話は現在放送できない)
- 帰ってきたウルトラマン(1971年、円谷プロ、マンションの管理人役)
- ウルトラマンA(1972年、円谷プロ、用務員 / スチール星人役)
- 太陽にほえろ!(1972年、東宝、おでん屋の親父役)
- ミラーマン(1972年、円谷プロ、田舎の警官役)
- ファイヤーマン(1973年、円谷プロ、村の巡査 / プリマ星人ボス役)
- 傷だらけの天使(1974年、東宝、警備員役)
- 非情のライセンス 第2シリーズ(1975年、東映、アパート管理人役)
- 子連れ狼 第3部(1976年、ユニオン映画、人買い役)
- 江戸の牙(1979年、テレビ朝日/三船プロダクション)第20話