大阪府道5号大阪港八尾線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪府道5号大阪港八尾線(おおさかふどう5ごう おおさかこうやおせん)は、大阪府大阪市港区から八尾市に至る主要地方道である。
もともと大阪府道5号線は1984年3月~1993年3月までは川西園部線(兵庫県道39号、京都府道42号)だったが、国道477号昇格により欠番になっていた。現在の主要地方道大阪港八尾線は1994年4月に制定された。
- 起点:大阪府大阪市港区築港(築港東交差点=国道172号交点)
- 終点:大阪府八尾市服部川(平田川東交差点=国道170号交点)
- 重複区間:
- 大阪府道29号大阪臨海線(大阪市・南津守交差点~北加賀屋1交差点)
- 国道479号(大阪市・流町1交差点~平野東口交差点)
- 国道25号(大阪市・平野東口交差点~平野東1交差点)
- 有料道路区間:なみはや大橋(大阪市港区~大正区)
目次 |
[編集] 主な接続道路
[編集] 大阪市
- 国道172号(築港東交点)
- 大阪府道173号大阪八尾線(大運橋交点)
- 大阪府道29号大阪臨海線(重複=南津守交点~北加賀屋1交点)
- 阪神高速道路15号堺線(玉出入口)
- 国道26号(玉出交点)
- 大阪府道30号大阪和泉泉南線(播磨町交点)
- 大阪府道28号大阪高石線(西田辺駅前交点)
- 大阪府道26号大阪狭山線(東住吉区役所前交点)
- 阪神高速道路14号松原線(駒川出入口)
- 国道309号(平野区役所前交点)
- 国道479号(重複=流町1交点~平野東口交点)
- 阪神高速道路14号松原線(平野出入口)
- 国道25号(重複=平野東口交点~平野東1交点 ※国道25号重複=国道165号)
- 大阪府道159号平野守口線(平野元町交点)
[編集] 八尾市
- 大阪府道2号大阪中央環状線(神武町交点)
- 近畿自動車道(八尾IC)
- 大阪府道179号住吉八尾線(久宝寺交点)
- 大阪府道2号大阪中央環状線(八尾高校前交点)
- 大阪府道178号八尾停車場線(光南町北交点)
- 大阪府道176号近鉄八尾停車場線(八尾小学校前交点)
- 大阪府道174号八尾道明寺線(青山町交点)
- 大阪府道15号八尾茨木線(五月橋交点)
- 国道170号(平田川交点(新道)、平田川東交点(旧道))
[編集] 通称
[編集] 周辺情報
- 大阪港
- 天保山
- 天保山ハーバービレッジ
- 千本松大橋
- 玉出駅
- 塚西駅
- 姫松駅
- 西田辺駅
- シャープ本社
- 駒川中野駅
- 平野区役所
- 平野駅 (大阪市営地下鉄)
- 加美駅
- 久宝寺緑地
- 大阪府立八尾高等学校
- 大阪府中河内府民センター
[編集] 通過する自治体
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 大阪府道