大阪府道173号大阪八尾線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪府道173号大阪八尾線(おおさかふどう173ごう おおさかやおせん)は、大阪府大阪市から同府八尾市に至る一般府道である。通称、八尾街道。
目次 |
[編集] 概要
区間は大阪市大正区の大運橋交叉点から八尾市の顕証寺交叉点まで。車線数は大阪市内全線と東大阪市内の一部区間では片側2車線以上となっているが、その他の区間では片側1車線となっている。
[編集] 通過する市町村
- 大阪府
[編集] 通称
[編集] 沿線情報
- 大阪市大正区
- 大阪市西区
- 大阪市中央区
- 大阪市天王寺区
- 大阪市東成区
- 東成区役所
- 大阪市生野区
- 東大阪市
- JA大阪中河内衣摺支店
[編集] 主な接続道路
- 大阪市大正区
- 大阪府道5号大阪港八尾線 - 大運橋交叉点
- 国道43号 - 泉尾交叉点
- 大浪通(大阪市道浪速鶴町線) - 三軒家交叉点
- 千日前通(大阪市道難波境川線) - 大正橋交叉点
- 大阪市西区
- 大阪府道29号大阪臨海線(新なにわ筋) - 鰹座橋交叉点
- 阪神高速道路3号神戸線・16号大阪港線 - 西長堀出入口
- あみだ池筋 - 白髪橋交叉点
- 大阪府道41号大阪伊丹線(なにわ筋) - 西大橋交叉点
- 四つ橋筋 - 四ツ橋交叉点
- 大阪市中央区
- 大阪市天王寺区
- 大阪市東成区
- 大阪市道上新庄生野線 - 玉津一丁目交叉点
- 国道308号東大阪市方面・大阪府道702号大阪枚岡奈良線・今里筋(大阪市道大阪環状線)関目方面 - 今里交叉点
- 大阪市生野区
- 東大阪市
- 大阪府道172号布施停車場線 - 岸田堂交叉点
- 大阪府道2号大阪中央環状線 - 藤美交叉点・藤美東交叉点
- 八尾市
- 大阪府道2号大阪中央環状線(旧道) - 顕証寺交叉点
[編集] 重複区間
- 国道308号 - 大阪市中央区新橋交叉点~大阪市東成区今里交叉点
- 大阪市道大阪環状線 - 大阪市東成区今里交叉点~大阪市生野区大池橋交叉点
[編集] 関連項目
カテゴリ: 大阪府道 | 道路関連のスタブ項目