小田原厚木道路
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小田原厚木道路(おだわらあつぎどうろ)は、神奈川県小田原市から厚木市へ至る中日本高速道路管理の一般有料道路であり、全区間が国道271号(こくどう271ごう)に指定されている。小田原市から大磯町付近までは国道1号の北側をほぼ平行し、その後国道1号から離れ、平塚市内陸部、伊勢原市を経由して厚木ICで東名高速道路に接続する。
本線はほぼ全区間が片側2車線・規制速度70km/hの完全立体交差で、実態は全線が高速道路に近いが、厳密には自動車専用道路に指定されているのは平塚IC~厚木ICのみで、小田原西IC~平塚ICは道路交通法による一部車両通行規制道路(ただし125cc以下の二輪車、軽車両、歩行者は通行禁止であり、前記区間との大きな違いは見られない)である。
俗に、通称「オダアツ」「小田厚」と呼ばれる。
目次 |
[編集] 一般国道271号基本概要
[編集] 沿革
- 1963年4月1日:二級国道271号小田原厚木線(神奈川県小田原市~神奈川県厚木市)として指定。
- この路線の指定はこの2日前に公布された二級国道の路線を指定する政令の一部を改正する政令(昭和38年政令第109号)によって行われたが、この一部改正令に記載されていたのは国道271号だけであった。また、1965年に一級・二級の別がなくなって一般国道となったため、この路線が最後に指定された二級国道ということになる。
- 1965年4月1日:一般国道271号となる。
- 1969年3月19日:全線暫定2車線供用。
- 1979年7月5日:全線4車線完成供用。
- 2005年10月1日:道路関係四公団の民営化により日本道路公団から中日本高速道路に移管。
- 2006年3月29日:一般国道の指定区間を指定する政令の改正に伴い、小田原厚木道路が指定区間となる。
[編集] 経由する市町村等
[編集] インターチェンジなど
- 小田原西IC(西湘バイパス)
- 荻窪IC(厚木方面のみ接続)
- 小田原東IC(国道255号)
- TB 小田原TB
- PA 小田原PA(下り線のみ)
- 二宮IC
- 大磯IC/PA併設(上り線のみ)
- 平塚TB
- 平塚IC(国道271号一般部・神奈川県道62号平塚秦野線)/PA併設(下り線のみ)
- 伊勢原IC(国道271号一般部・神奈川県道44号伊勢原藤沢線/小田原方面のみ接続)
- 厚木西IC(国道271号一般部・神奈川県道604号愛甲石田停車場酒井線)
- 厚木IC(東名高速道路)
[編集] 料金徴収
料金徴収については、大磯ICを境界に「小田原区間」「厚木区間」に分け、それぞれを均一料金区間として、小田原TBと平塚TBの両本線料金所にて徴収を行う。
両本線料金所を通過しない一部区間利用については、次の通りとなる。
- 荻窪IC以西~小田原東IC:小田原東ICの箱根方面ランプに料金所があり、小田原区間の料金が必要。ただし2006年4月1日より、特定区間割引により値下げが行われた。各車種による通行料金は後述の通り。
- 二宮IC~大磯IC:料金不要。
- 平塚IC~伊勢原IC以東:平塚ICの厚木方面ランプに料金所があり、厚木区間の料金が必要。
- 厚木西IC~厚木IC:料金不要(ただし、厚木ICでは一般道との流出入不可)。
- 小田原区間
- 軽自動車:300円
- 普通車:350円
- 大型車:550円
- 特大車:950円
- 厚木区間
- 軽自動車:300円
- 普通車:350円
- 大型車:550円
- 特大車:950円
- 小田原西~小田原東
- 軽自動車:200円
- 普通車:250円
- 大型車:400円
- 特大車:700円
[編集] その他留意事項
- 荻窪IC→小田原西ICの区間では、渋滞中の事故防止のため左側車線から右側車線への車線変更が禁止されている。小田原西ICで箱根方面に向かう車両は荻窪IC付近までに右側車線への車線変更が必要となる。
- 二宮ICは、加速車線・減速車線とも有効長が非常に短い。特に厚木方面へ向かう際は、流入車両・本線走行車両とも注意が必要である。
- 本線のほぼ全区間が規制速度70km/hとなっているが、それよりも速い速度で走行している車両も多く、覆面パトカー (私用概態警邏車)による取締りが頻繁に行われている。
- 平塚インター入口交差点~厚木IC付近の区間では、国道271号の専用部として本道路が、側道に一般部として国道271号の一般道路が併設される構造となっている。
- 側道は、北側・南側とも片側1車線の二方向交通(対面通行)となっている区間と、北側が厚木方向・南側が小田原方向となっている区間がある。
- 終点の厚木ICでは東名高速道路のみに接続し、国道129号等の一般道路へは直接連絡していないので注意が必要である。一般道路へは厚木西ICを利用する。
- 以前は平塚TBの厚木寄りに平塚PA(旧)が存在した。面積が狭く、改築事業の際に大磯PAが設けられ、平塚PA(旧)は閉鎖された。