山形勲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山形 勲(やまがた いさお、本名:塙 勲(はなわ いさお)、1915年7月25日 - 1996年6月28日)は、日本の俳優。
目次 |
[編集] 来歴・人物
イギリス・ロンドン生まれ。日本俳優学校卒業。東宝劇団を経て、1942年、山村聰らと劇団文化座を結成。1949年の『斬られの仙太』で映画初出演。往年の東映時代劇では品のある名悪役として評価が高い。また『水戸黄門』の柳沢吉保役は、はまり役と言われたほどの名演技であった。
1996年6月28日、肺結核のため死去。享年80。
[編集] 出演作品
[編集] 映画
[編集] テレビドラマ
- 花の生涯(1963年、NHK大河ドラマ) - 有村次左衛門役
- ザ・ガードマン第57話「危険を買う男」(1966年、大映テレビ室、TBS)
- 白い巨塔(1967年、NET) - 東貞蔵役
- あゝ忠臣蔵(1969年、フジテレビ) - 吉良義央役
- 大坂城の女(1970年、フジテレビ)
- 剣客商売(1973年、フジテレビ、俳優座、東宝) - 秋山小兵衛役
- 雑居時代(1973年~1974年、日本テレビ) - 大場鉄也役
- 華麗なる一族(1974年~1975年、毎日放送、東宝) - 永田大蔵大臣役
- 水戸黄門
- 第1部~第3部、第14部~第18部(1969年~1972年、1983年~1989年、TBS) - 初代柳沢吉保役
- 第6部(1975年) - 根来十郎太役
- 元禄太平記(1975年、NHK大河ドラマ) - 鶴見内蔵助役
- 野望(1977年~1978年、テレビ朝日)
- 月曜ワイド劇場 「かりそめの妻」(1982年11月、テレビ朝日)
- 独眼竜政宗(1987年、NHK大河ドラマ)