山本栄彦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山本 栄彦(やまもと たかひこ、1935年9月6日 - )は、日本の政治家。第58代山梨県知事(平成15年2月~平成19年2月)、第33-35代山梨県甲府市長(平成3年4月~平成14年12月)。
生年月日 | 1935年(昭和10年)9月6日 |
---|---|
出身地 | 山梨県甲府市 |
出身校 | 明治大学経営学部卒業 |
学位 | 学士 |
前職 | 甲府市長 |
世襲の有無 | 無 |
在任期間 | 2003年(平成15年)2月17日 ‐ 2007年(平成19年)2月16日 |
当選回数 | 1回 |
所属(推薦)党派 | 無所属 |
ウェブサイト | 山輝会 |
目次 |
[編集] 経歴
甲府市積翠寺温泉の旅館「要害」の跡継ぎに生まれる(伯父は元甲府市長の山本達雄)。山梨県立甲府第一高等学校から明治大学経営学部を卒業。県経営者協会勤務の後、家業の旅館業を継ぐ。
[編集] 甲府市長時代
1991年4月に市民グループの公募に応じる形で甲府市長選挙に立候補、自民党の支援も得て初当選を果たし3期11年務める。この間、山梨県市長会長(1994年11月~1996年6月、2002年6月~2002年12月)・全国市長会副会長(1995年1月~1995年6月)・全国首長連携交流会会長(1997年4月~1999年5月)を歴任。
[編集] 2003年山梨県知事選挙
2003年に天野建知事引退を受けた12年ぶりに新知事を選ぶ選挙戦に出馬。この時は天野前知事・堀内光雄衆議院議員・中島真人参議院議員・民主党の支援を受け、前衆議院議員で元法務副大臣の横内正明・元警視総監の井上幸彦・共産党が推す福田剛司を退けて当選した。しかし、2位の横内候補とは8,969票の僅差であり、その後も県議会では実質少数与党に甘んじ県政運営に苦しんだ。
当落 | 得票数 | 候補者 | 党派(推薦) | 知事歴 |
---|---|---|---|---|
○ |
167,196 158,227 121,115 19,718 |
山本栄彦 横内正明 井上幸彦 福田剛司 |
無所属(民主・自由) 無所属 無所属 共産 |
新人 新人 新人 新人 |
[編集] 2007年山梨県知事選挙
再選を目指した2007年の知事選では前回出馬した横内に加え、共産党公認で石原秀文が出馬、更に市民グループが中心となって元電通社員の金子望を擁立して混戦となった。自民党の国会議員の中では堀内と中島の支援を受けたが、赤池誠章・保坂武・小野次郎は横内を支援、長崎幸太郎が中立を通したため保守層をまとめ切れているとは言えなかった。加えて民主党でも輿石東や県連の支持を得たものの、自民党との相乗りを禁止している民主党本部からの推薦は得られず、更に有力な支持母体だった山梨県教職員組合が政治資金規正法違反絡みで積極的に動なかった結果、横内に47,428票差をつけられ落選。2月16日に任期満了を迎え、退任した。
当落 | 得票数 | 候補者 | 党派(推薦) | 知事歴 |
---|---|---|---|---|
○ |
235,383 187,955 24,203 13,315 |
横内正明 山本栄彦 石原秀文 金子望 |
無所属 無所属 共産 無所属 |
新人 現職 新人 新人 |
[編集] 山本県政における評価
知事になってから停滞していた以下の事業を推進し、完成または早期着工を実現した。
これらの事業を積極的に行いつつ、甲府北口再開発事業においてはPFI方式を取り入れたり、また中部横断自動車道においては新直轄方式を導入しできる限りの予算縮小を行っていた。
[編集] 問題点
- 事業が甲府盆地や県西部の国中地方に偏りがちで、桂川水系や富士北麓といった郡内地方地方においてはこれといった活動が見られなかった(交付金が国中地方において減少率が多かったという話もある。)。このため選挙で山本に入れた一部からは「山本知事は何もしていない」「かつてない無能知事」との声もあり、次第に支持層が離れていくことになる。
- また推進した事業がアピール不足から問題ばかりが目立つようになる(県立博物館の赤字問題や中部横断自動車道の県民負担額の不透明性、最終処分場においては建設予定地にオオタカの繁殖地が発見されたのにも関わらず建設を推進等)。それに対し山本知事が充分に説明が出来なかったことにより国中地方においても批判を浴びることが多くなった。
- 更に天野が廃止した選挙人事を復活させたり、任期中に上記の山梨県教職員組合が政治資金規正法違反等といった不祥事が相次いだことから次第に反山本県政を掲げるものが多くなっていった。
[編集] 外部リンク
甲府市長 | ||
第31-32代 原忠三 |
第33-35代 1991.4.27 ‐ 2002.12.19 |
第36-代 宮島雅展 |
![]() |
||
第55-57代 天野建 |
第58代 2003.2.17 ‐ 2007.2.16 |
第59代 横内正明 |
カテゴリ: 都道府県知事・市町村長 | 山梨県の政治家 | 1935年生