岡山機関区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岡山機関区(おかやまきかんく)とは、岡山県岡山市にある日本貨物鉄道(JR貨物)の機関区である。山陽本線西岡山駅に隣接しており、同駅から本線を走行することなく機関車の入出区が行われる。この機関区所属の機関車は伯備線や予讃線へ乗り入れるすべての貨物列車を牽引しているほか、一部は水島臨海鉄道へも乗り入れている。また東海道・山陽本線の高速貨物列車の運用にも入っており、関東地方にも赴く。また、JR西日本岡山電車区所属の電気機関車の検修も受託している。
目次 |
[編集] 所在地
岡山県岡山市西島田町2番1号
[編集] 所属車両の車体に記される略号
「岡」・・・岡山を意味する「岡」から構成される。
- なお、前述のJR西日本岡山電車区所属の機関車に記される略号も「岡」である。
[編集] 所属車両
2006年4月1日現在の所属車両。
[編集] 電気機関車
- 1000番台の5両が所属している。
- 0番台の11両と、1000番台10両が所属している。
- 900番台の1両、0番台の18両、100番台の17両が所属している。
[編集] ディーゼル機関車
- 1000番台の5両と、1500番台の2両が所属している。