常陸大子駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
常陸大子駅(ひたちだいごえき)は、茨城県久慈郡大子町にある東日本旅客鉄道(JR東日本)水郡線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
- 相対式1面、島式1面の計2面3線のホームを持つ地上駅。
- みどりの窓口設置駅。
- 車両基地である水郡線営業所を有するため、留置線が多い。
- 留置線奥には転車台が設置されているが、滅多に使用しない。
- キヨスクはないが、駅舎右半分にはヤマザキショップが入店。
[編集] 利用状況
2005年度の乗車人員は1日平均526人
[編集] 駅周辺
- 駅前にはロータリーがある。
- 商店街がある。
- タクシーの待ち合いあり。
[編集] 路線バス
[編集] 歴史
[編集] 駅弁
- 奥久慈しゃも弁当(玉屋旅館、950円)但し要予約
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 鉄道駅関連のスタブ項目 | 茨城県の鉄道駅 | 日本の鉄道駅 ひ | 東日本旅客鉄道