忠北線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
忠北線 | |
---|---|
{{{picture-type}}} | |
{{{caption}}} | |
各種表記 | |
ハングル: | 충북선 |
漢字: | 忠北線 |
平仮名: (日本語読み仮名): |
ちゅうほくせん |
片仮名: (現地語読み仮名): |
チュンブクソン |
ラテン文字転写: | {{{latin}}} |
英語: | Chungbuk Line |
忠北線(チュンブクせん)は、大韓民国忠清南道燕岐郡にある鳥致院駅から忠清北道にある鳳陽駅までの115.0kmを結ぶ韓国鉄道公社の鉄道路線である。
[編集] 路線データ
[編集] 歴史
[編集] 駅一覧
日本語駅名 | 韓国語駅名 | 駅間 キロ |
営業 キロ |
駅 等級 |
駅 種別 |
接続路線 | 所在地 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鳥致院駅 | 조치원역 | 0.0 | 0.0 | 2級 | 普通駅 | 京釜線 | 忠清南道燕岐郡 | ||
五松駅 | 오송역 | 4.4 | 4.4 | 3級 | 普通駅 | 忠清北道 | 清原郡 | ||
清州駅 | 청주역 | 7.0 | 11.4 | 2級 | 普通駅 | 清州市 | 興德区 | ||
梧根場駅 | 오근장역 | 10.1 | 21.5 | 3級 | 普通駅 | 上黨区 | |||
清州空港駅 | 청주공항역 | 2.9 | 24.4 | 無配置簡易駅 | 清原郡 | ||||
内秀駅 | 내수역 | 4.4 | 28.8 | 無配置簡易駅 | |||||
曽坪駅 | 증평역 | 7.8 | 36.6 | 3級 | 普通駅 | 曽坪郡 | |||
道安駅 | 도안역 | 6.2 | 42.8 | 3級 | 普通駅 | ||||
甫川駅 | 보천역 | 8.7 | 51.5 | 配置簡易駅 | 陰城郡 | ||||
陰城駅 | 음성역 | 8.1 | 59.6 | 3級 | 普通駅 | ||||
蘇伊駅 | 소이역 | 4.7 | 64.1 | 3級 | 普通駅 | ||||
周徳駅 | 주덕역 | 7.8 | 71.9 | 3級 | 普通駅 | 忠州市 | |||
達川駅 | 달천역 | 7.0 | 78.9 | 3級 | 普通駅 | ||||
忠州駅 | 충주역 | 3.8 | 82.7 | 3級 | 普通駅 | ||||
牧杏駅 | 목행역 | 5.6 | 88.1 | 3級 | 普通駅 | ||||
東良駅 | 동량역 | 4.6 | 92.7 | 3級 | 普通駅 | ||||
三灘駅 | 삼탄역 | 7.9 | 100.6 | 3級 | 普通駅 | ||||
公田駅 | 공전역 | 5.8 | 106.4 | 3級 | 普通駅 | 堤川市 | |||
鳳陽駅 | 봉양역 | 8.6 | 115.0 | 3級 | 普通駅 | 中央線 |
一般路線 |
---|
高速鉄道路線:京釜高速線・湖南高速線 一般旅客路線:京釜線・忠北線・長項線・湖南線・江景線・群山線・全羅線・光州線・慶全線・鎮海線・慶北線・大邱線・伽倻線(短絡線)・釜田線(短絡線)・東海南部線・中央線・江景線・太白線・咸白線・旌善線・嶺東線・京義線・京元線・京春線 |
広域電鉄線 |
営業路線:京釜電鉄線・京仁線・京元電鉄線・安山線・果川線・盆唐線・一山線・中央電鉄線 (京元線・中央線) |
建設・計画路線:水仁線・京義線・龍山線・京春線 |
貨物路線 |
南部貨物基地線・藍浦線・沃溝線・北全州線・麗川線・光陽製鉄線・光陽港線・大仏線・牛岩線・温山線・長生浦線・蔚山港線・槐東線・三陟線・墨湖港線・北坪線・忘憂線(短絡線)・長城貨物線・梁山貨物線 |
休止路線 |
聞慶線・龍山線・ソウル郊外線 |