柳井警察署
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
柳井警察署(やないけいさつしょ)は、山口県警察が管轄する警察署の一つである。
目次 |
[編集] 所在地
[編集] 管轄区域
[編集] 沿革
- 1877年4月22日 岩国警察署柳井分署を設置。
- 1896年4月1日 柳井警察署に改称。
- 1948年3月 柳井町警察署と玖珂南地区警察署に分離。
- 1951年10月 柳井町警察署・由宇町警察署を玖珂南地区警察署に統合。
- 1954年5月1日 大島郡平郡村が柳井市(当時)に編入合併されたため、大島地区警察署から同区域を移管。
- 1954年7月1日 柳井警察署に改称。
- 1956年7月20日 熊毛郡阿月村が柳井市(当時)に編入合併されたため、平生警察署から同区域を移管。
- 1956年9月30日 熊毛郡伊保庄村が柳井市(当時)に編入合併されたため、平生警察署から同区域を移管。
- 2006年4月1日 岩国市由宇地域を岩国警察署へ移管。
[編集] 交番
()の中は所在地。
- 柳井駅前交番(柳井市中央2丁目)
[編集] 駐在所
()の中は所在地。
- 柳井港駐在所(柳井市柳井)
- 日積駐在所(柳井市日積)
- 伊陸駐在所(柳井市伊陸)
- 馬皿駐在所(柳井市柳井)
- 新庄駐在所(柳井市新庄)
- 余田駐在所(柳井市余田)
- 伊保庄駐在所(柳井市伊保庄)
- 阿月駐在所(柳井市阿月)
- 平郡駐在所(柳井市平郡)
- 大畠駅前駐在所(柳井市神代東瀬戸)
- 大畠駐在所(柳井市大畠本町中)