片桐仁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
片桐 仁(かたぎり じん、1973年11月27日 - )は、日本のコメディアン、俳優、彫刻家・陶芸家。埼玉県出身。埼玉県立春日部高等学校・多摩美術大学卒業。身長176cm。既婚。血液型はB型。
目次 |
[編集] 概要
- 多摩美術大学時代に小林賢太郎と共にラーメンズを結成。最近はエレキコミックとのコントユニット・エレ片での活動も行っている。
- もじゃもじゃ頭が特徴的で、演技とも素とも取れるエキセントリックな言動が魅力。人によっては『大変可愛い』との声もある。その存在感を買われて、CMや舞台への出演も多数。また、文章にもその個性と才能を発揮、雑誌やwebでの連載を持つ。敬愛する大槻ケンヂから受けた影響が大きい。
- ガンダムオタク(モデラー)で、ガンダム関連のTV出演もしている。レギュラーを務めるラジオ番組でも、ガンダムネタになるとひとり熱弁をふるっている。
- 実家は公文式の教室。家に帰ると勉強をしている子供たちだらけなのが嫌で、なるべく帰る時間を遅くしていたという。
- 出身校の春日部高校は埼玉県で有数の進学校であるが、本人は520人中500番代の成績だった。在学中北村薫氏が国語教師をしており、雑誌で氏の著書を紹介したこともある。
- 彫刻家として片桐斎仁吾郎名義で粘土の作品集を出版している。作品には自らの顔をモチーフとしたものが多い。
- 現在は妻と息子(太朗:「岡本太郎」から命名とのこと)の3人家族。オカメインコ(サーちゃん)とヨウム(うろこ)を飼っている。
- 円周率を40桁程度暗記しており、ラーメンズ公演「study」、KKP公演「Sweet7」、エレ片でのコント中などで披露している。
[編集] 出演
[編集] テレビ
- 落下女(日本テレビ)(2005年4月16日~2006年3月28日)
- 神はサイコロを振らない~君を忘れない~(日本テレビ)(2006年1月18日~3月15日)
- 根津サンセットカフェ(TBS)(2006年8月1日~2007年3月28日)
- ピタゴラスイッチ 10本アニメ(声のみ) (NHK教育)
- 占い師 天尽(中部日本放送)(2007年1月12日~3月16日)
- シャキーン!(NHK教育)(2007年5月14日~)
[編集] CM
[編集] ラジオ
[編集] 映画
- 犬と歩けば(2004年)
- MASK DE 41(2004年)
- M-1グランプリへの道 まっすぐいこおぜ!(2004年)
- あゝ!一軒家プロレス(2004年)
- UDON(2006年)
[編集] 舞台
※コンビでの出演作はラーメンズを参照
- G2プロデュース/パルコ・リコモーション提携公演「MIDSUMMER CAROL ~ガマ王子とザリガニ魔人~」(2004年7月4日~8月14日)
- クリオネプロデュース「パリアッチ」(2005年7月2日~7月18日)
- G2プロデュース/パルコ・リコモーション提携公演「ダブリンの鐘つきカビ人間」(2005年10月28日~11月27日)主演
- 立川志らく劇団 下町ダニーローズ 第6回公演「はなび」(2006年6月13日~6月18日)
- 劇団たいしゅう小説家 第10回公演「泥棒役者」(2006年9月9日~9月24日)主演
- パルコ・プロデュース公演「Love30~女と男と物語~」(2006年11月3日~11月30日)
- 立川志らく劇団 下町ダニーローズ 「あ・うん」(2006年12月20日~12月28日)
- G2プロデュース/三鷹市芸術文化センター提携公演「ツグノフの森」(2007年5月~)主演
- Piper結成10周年記念第6回本公演「ひーはー」(2007年7月~)
[編集] エッセイ
※2007年3月上旬時点に継続中であったものを連載中と記載。
[編集] 連載中
- 雑誌
- Web
- 東京書簡 片桐仁の「モジャモジャモヤモヤモワモワ」 - Goody★Goody (2006年7月20日~)
[編集] 連載終了
- 雑誌
- 俺の粘土道 - 講談社: ヤングマガジンアッパーズ (1999年12月~2004年12月)
- Web
- 片桐仁の「起承転転転転転…」 - シアター・パーク (2005年9月1日~2006年3月27日)
[編集] 出版物
- 粘土道(講談社・2003年8月)