神奈川県立五領ヶ台高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
神奈川県立五領ヶ台高等学校 |
|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 神奈川県 |
設立年月日 | 1977年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制による教育 |
学科 | 普通科 |
所在地 | 〒259-1213 |
神奈川県平塚市片岡991-1 | |
電話番号 | 0463-59-1021 |
外部リンク | 公式サイト |
神奈川県立五領ヶ台高等学校(かながわけんりつごりょうがだいこうとうがっこう)は、神奈川県平塚市にある県立高等学校。
目次 |
[編集] 概要
JR東日本東海道線平塚駅からバス。旧学区制度のもとでは、平塚学区のうち学力的には中下位校の順位にあった。4年制大学への進学者は近年は約20%程度である。一般コースと外国語コースがある。現在の在校生は約600名。
[編集] 統合後の学校について
- 2009年4月から神奈川県立神田高等学校と併合し単位制普通科高校として新設される。国際・情報・スポーツ・環境・人文等の分野の系が設置される。設備は神田高校のものを使用する。