平塚駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
平塚駅(ひらつかえき)は、神奈川県平塚市宝町にある東日本旅客鉄道(JR東日本)東海道本線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
島式ホーム2面4線を有する地上駅。橋上駅舎を備え、駅ビルは北口に「ラスカ」、南口に「エキスト」を持つ。自動改札機・自動券売機・みどりの窓口設置の直営駅である。
- のりば
1(本線)・ 2(待避線) |
■東海道線 | 大船・横浜・川崎・品川・東京方面 |
■湘南新宿ライン | 渋谷・新宿・大宮・熊谷・高崎方面 | |
3 | ■東海道線(待避線) | 国府津・小田原・熱海・伊東・沼津方面 |
■東海道線(当駅始発) | 大船・横浜・川崎・品川・東京方面 | |
■湘南新宿ライン(当駅始発) | 渋谷・新宿・大宮・熊谷・高崎方面 | |
4 | ■東海道線 | 国府津・小田原・熱海・伊東・沼津方面 |
- 快速アクティーや特別快速の前を走る下り普通列車のほとんどは当駅で待ち合わせをする。また一部の上り普通列車も当駅で待ち合わせをする。他に一部の普通列車では特急の通過待ち、付属編成5両の増解結も行われる。
- 2007年3月18日のダイヤ改正より、上りホームにSuicaグリーン券発行機が設置された。
- 長距離列車が運転されていた時代の名残か、4番線ホームの方面案内表示は「国府津・沼津・名古屋・大阪方面」と西日本の代表駅が列挙されている。
[編集] 利用状況
2005年度の1日平均乗車人員は、58,241人である。
[編集] 駅周辺
- FM湘南ナパサ
- 梅屋百貨店
- 長崎屋平塚店
- ダイエー
- グランドホテル神奈中平塚
- OSC湘南シティ
[編集] 路線バス
[編集] 北口
- 1番乗り場
- 2番乗り場
- <平20> 金田公民館(八間通り・南原経由) ※朝夕のみ
- <平71> 秦野駅(八間通り・南原・長持・金目・南平橋経由)
- <平74> 秦野駅(八間通り・南原・長持・金目・下大槻団地経由)
- <平75> 秦野駅南口(八間通り・南原・長持・金目・井ノ口経由) ※1日3本
- <平78> 長持 ※平日朝2本のみ
- 3番乗り場
- <平30> 湘南めぐみが丘(徳延・日向岡トンネル経由)
- <平31> 松岩寺(徳延・長久保経由)
- <平32> 二宮駅南口(徳延・長久保・松岩寺経由)
- <平34> 松岩寺(纏入口・長久保経由)
- <平73> 東海大学(横浜ゴム前・纏入口・広川・金目経由)
- <平76> 秦野駅南口(横浜ゴム前・南原・徳延・長久保・神奈川大学・井ノ口経由)
- 4番乗り場
- <茅06> 茅ヶ崎駅(今宿経由)
- 5番乗り場
- <平21> 金田公民館(中里・市民病院経由)
- <平22> 市民病院(諏訪町経由)
- <平28> 湘南日向岡(明石町・中里・大町経由)
- <平77> 東海大学(諏訪町・市民病院・長持・金目経由)
- 6番乗り場
- <平24> 南原土手循環(古花水・市民病院経由) ※平日1本のみ
- <平25> 高村団地(古花水経由)
- <平26> 高村団地(古花水・市民病院経由)
- <平27> 山下団地(古花水経由) ※朝のみ
- <平29> 高村団地(古花水・山下団地経由)
- 7番乗り場
- <平51> 田村車庫(旧道経由)
- <平52> 田村車庫(新道経由)
- <平60> 田村車庫(稲荷前経由)
- 8番乗り場
- <平50> 大神 ※夜間・深夜バスのみ
- <平53> 本厚木駅南口(大神経由)
- <平54> 本厚木駅南口(大神・小田急通り経由) ※平日1本のみ
- <平57> 本厚木駅南口(急行) ※朝のみ
- <平58> 大神工業団地 ※夕と平日朝のみ
- 9番乗り場
- <平09> 東八幡工業団地(新道経由)
- <平64> 東八幡工業団地(八幡経由) ※平日土曜朝夕のみ
- 10番乗り場
- 11番乗り場
- <平61> 平塚駅北口(稲荷前・住宅前経由) ※平日4本・休日1本のみ
- <平62> 平塚駅北口(住宅前・四ノ宮経由) ※平日5本のみ
- <平67> 田村車庫(神明・横内経由)
- 12番乗り場
- <平33> 松岩寺(山下経由)
- <平35> 湘南平(山下経由) ※1日4本のみ
- <平36> 二宮駅南口(山下経由) ※1日2~3本のみ
- 13番乗り場
- 14番乗り場
- <平37> 神奈川大学校舎前(古花水・長久保経由)
- <平38> 神奈川大学校舎前(古花水・トンネル経由) ※平日のみ
[編集] 南口
- 神奈川中央交通、湘南神奈交バス
- 20番乗り場
- <平12> 須賀港 (湘南神奈交)
- 21番乗り場
- <平13> 須賀循環(明神前先回り) (湘南神奈交)
- <平14> 須賀循環(教会前先回り) (湘南神奈交)
- <平15> 平塚駅南口循環(龍城ヶ丘先回り) (湘南神奈交)※平日夜間と土休日午前
- <平16> 平塚駅南口循環(杏雲堂前先回り) (湘南神奈交)※土休日午前除く
- 22番乗り場
- <平39> 大磯駅(下花水橋経由) (湘南神奈交)
- <平40> 西海岸(下花水橋経由) (湘南神奈交)
- シャトルバス乗り場
[編集] 歴史
- 1887年(明治20年)7月11日 - 国鉄東海道本線 旧・横浜駅~国府津駅間開通と同時に開業。旅客・貨物の取扱を開始。
- 1971年(昭和46年)9月25日 - 新設の相模貨物駅に貨物取扱業務を移管。
- 1973年(昭和48年)6月26日 - 駅ビル完成。これは、日本で最初の国鉄出資駅ビルである。
- 1986年(昭和61年)11月1日 - 荷物取扱を廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、東日本旅客鉄道の駅となる。
[編集] 駅弁
- こゆるぎ茶めし(東華軒)
- デラックスこゆるぎ(東華軒)
- 金目押寿司(東華軒)
- 小鯵押寿司(東華軒)
- 鯛めし(東華軒)
[編集] 隣の駅
- ■東海道本線
- 湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原
- 快速アクティー・通勤快速・湘南新宿ライン特別快速
- 茅ヶ崎駅 - 平塚駅 - 国府津駅
- 普通・湘南新宿ライン快速
- 茅ヶ崎駅 - 平塚駅 - 大磯駅
[編集] その他
- 東海道線内のホリデーパスのフリーエリアと禁煙タイム実施駅は当駅までである。なお、かつて東海道線の普通列車は東京より当駅まで禁煙で、当駅以西では喫煙可能であった。
- この駅のホーム階段下で営業する立ち食いそば屋は、関東では珍しく濃い口(関東風)の汁が無く、関西風の薄口のみ使用されている。また、1・2番ホームの店舗のメニューにはラーメンもある。
- 2005年11月頃、エスカレーター・エレベータ設置に伴い駅舎を一部増築し、スパゲッティ専門店などができた。
- 当駅は、平塚市内にある唯一の駅である。平塚市は面積が藤沢市とさほど変わらないが、鉄道駅は当駅しかない。
- 相模鉄道が湘南台駅(藤沢市)から平塚駅まで新線を建設(いずみ野線を延伸)する免許を保有しているが、2006年現在具体的な延伸計画は立てられていない。