出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
神戸駅(かんべえき)は、愛知県田原市神戸町にある豊橋鉄道渥美線の駅である。
[編集] 駅構造
[編集] 利用状況
- 主として通学・通勤用に利用される。
- 神戸駅の利用状況の変遷を下表に示す。
- 輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。年度間の比較に適したデータである。
- 乗降人員調査結果は任意の1日における値(単位:人)である。調査日の天候・行事等の要因によって変動が大きいので年度間の比較には注意を要する。
- 表中、最高値を赤色の枠で、最高値を記録した年度以降の最低値を青色の枠で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色の枠で囲んで表記している。
年 度 |
当駅分輸送実績(乗車人員):人/年度 |
乗降人員調査結果 人/日 |
特 記 事 項 |
通勤定期 |
通学定期 |
定期外 |
合計 |
調査日 |
調査結果 |
1989年(平成元年) |
1,933 |
←←←← |
1,124 |
3,057 |
|
|
旅客営業開始 |
1990年(平成2年) |
7,196 |
←←←← |
1,800 |
8,996 |
|
|
|
1991年(平成3年) |
13,405 |
←←←← |
1,385 |
14,790 |
|
|
|
1992年(平成4年) |
14,246 |
←←←← |
1,771 |
16,017 |
|
|
|
1993年(平成5年) |
13,476 |
←←←← |
2,193 |
15,669 |
|
|
|
1994年(平成6年) |
14,145 |
←←←← |
1,887 |
16,032 |
|
|
|
1995年(平成7年) |
17,849 |
←←←← |
2,175 |
20,024 |
|
|
|
1996年(平成8年) |
15,945 |
←←←← |
2,352 |
18,297 |
|
|
|
1997年(平成9年) |
17,899 |
←←←← |
2,276 |
20,175 |
|
|
|
1998年(平成10年) |
18,175 |
←←←← |
2,178 |
20,353 |
|
|
|
1999年(平成11年) |
21,149 |
←←←← |
2,894 |
24,043 |
|
|
|
2000年(平成12年) |
20,863 |
←←←← |
2,621 |
23,484 |
|
|
|
2001年(平成13年) |
22,777 |
←←←← |
2,738 |
25,515 |
|
|
|
2002年(平成14年) |
20,379 |
←←←← |
2,773 |
23,152 |
|
|
|
2003年(平成15年) |
20,238 |
←←←← |
2,997 |
23,235 |
|
|
|
2004年(平成16年) |
|
←←←← |
|
|
|
|
|
2005年(平成17年) |
|
←←←← |
|
|
|
|
|
2006年(平成18年) |
|
←←←← |
|
|
|
|
|
[編集] 駅周辺
[編集] 接続する他の交通機関
[編集] バス
[編集] 歴史
[編集] 隣の駅
- 渥美線
- 豊島駅 - 神戸駅 - 三河田原駅
[編集] 関連項目