糸田町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
糸田町(いとだまち)は、福岡県の中央部に位置する町である。田川郡に属しており、筑豊を構成する自治体の一つでもある。
目次 |
[編集] 地理
福岡県の中央部、筑豊地域の北東部、福岡市から東へ約50km、北九州市から南西へ約40km、飯塚市から東へ約10kmの場所に位置する。
町の東部は盆地となっており、糸田線・県道420号線・中元寺川が並行して町域を南北に貫いている。この周辺部が町の中心地となっている。町西部は烏尾峠と呼ばれる山地である。
[編集] 隣接している市町村
[編集] 歴史
[編集] 近現代
[編集] 経済
[編集] 産業
他の筑豊の市町村と同様、かつては町内に炭鉱があり石炭産業が町の経済を支えていたが、現在では炭鉱はすべて閉山し、その跡地を工業団地として経済基盤の維持を図っている。またバラ・洋ラン・イチゴ・ミニトマトなどの園芸作物の栽培が行われているほか、特産物として木工芸品が生産されている。
[編集] 地域
[編集] 教育
- 町立
- 糸田中学校
- 糸田小学校
[編集] 交通
[編集] 鉄道
[編集] バス路線
町西部の国道上に設けられた糸田口バス停に他地域への特急・急行バスが発着する。町の中心部を通る一般路線バスは現在では廃止されており、現存しない。
[編集] 道路
町内に高速道路は通っていない。また町中心部には一般国道や主要地方道も全く通っておらず、一般県道と町道のみが敷かれている。
[編集] 一般国道
[編集] 県道
- 主要地方道
- 一般県道
- 福岡県道405号香春糸田線
- 福岡県道406号赤池糸田線
- 福岡県道420号金田糸田田川線
- 福岡県道457号川宮糸田線
- 福岡県道458号位登糸田線
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 宮山古墳
- 祇園祭(5月)
[編集] 糸田町出身の有名人
- 益荒雄広生(大相撲力士)
- 吉井山朋一郎(大相撲力士)
- 井上陽水(シンガーソングライター)
[編集] 外部リンク

- 福岡県の自治体等
-
北九州市: 門司区 | 若松区 | 戸畑区 | 小倉北区 | 小倉南区 | 八幡東区 | 八幡西区 福岡市: 東区 | 博多区 | 中央区 | 南区 | 西区 | 城南区 | 早良区 その他市部: 大牟田市 | 久留米市 | 直方市 | 飯塚市 | 田川市 | 柳川市 | 八女市 | 筑後市 | 大川市 | 行橋市 | 豊前市 | 中間市 | 小郡市 | 筑紫野市 | 春日市 | 大野城市 | 宗像市 | 太宰府市 | 前原市 | 古賀市 | 福津市 | うきは市 | 宮若市 | 朝倉市 | 嘉麻市|みやま市 筑紫郡: 那珂川町 糟屋郡: 宇美町 | 篠栗町 | 志免町 | 須恵町 | 新宮町 | 久山町 | 粕屋町 遠賀郡: 芦屋町 | 水巻町 | 岡垣町 | 遠賀町 鞍手郡: 小竹町 | 鞍手町 嘉穂郡: 桂川町 朝倉郡: 筑前町 | 東峰村 糸島郡: 二丈町 | 志摩町 三井郡: 大刀洗町 三潴郡: 大木町 八女郡: 黒木町 | 立花町 | 広川町 | 矢部村 | 星野村 田川郡: 香春町 | 添田町 | 糸田町 | 川崎町 | 大任町 | 赤村 | 福智町 京都郡: 苅田町 | みやこ町 築上郡: 吉富町 | 上毛町 | 築上町
カテゴリ: 福岡県の市町村 | 筑豊地方 | 田川地区 | 日本の市町村のスタブ項目