良互薬品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
良互薬品株式会社(りょうごやくひんかぶしきがいしゃ)は、医薬品・衛生材料・化粧品の卸を中心とする日本の企業であった。現在はスズケングループの一社「(株)サンキ」である。医薬品の卸売手。地盤の岡山では2位。
目次 |
[編集] 概要
[編集] 大株主
[編集] 沿革
- 昭和39年広島県福山市の宗田商店と岡山県岡山市の株式会社岡田薬局卸部門が合併し資本金1000万円で良互薬品株式会社を設立。
- 昭和40年5月倉敷市の八島薬品株式会社を合併し「倉敷支店」として発足
- 昭和42年6月岡山市の渡辺薬品株式会社を合併
- 昭和43年「広島営業所」開設
- 昭和45年6月日本海薬品株式会社の津山営業所の営業権を譲渡される
- 昭和53年5月広島県尾道市の辻本薬品株式会社卸部門を譲受し「尾道営業所」として発足
- 昭和61年存続会社は「日本海薬品」として持株会社「株式会社サンキ (旧)」を鳥取県米子市に設立
- 旧・サンキは、本社を米子市として初代社長は、田辺製薬から出向していた日本海薬品の社長「森文雄」が就任
- 昭和62年広島県の「光洋薬品」を存続会社として鳥取県米子市の「旧・株式会社サンキ」を光洋薬品が吸収合併して「株式会社サンキ」を設立 初代社長は、森文雄が就任
[編集] 営業所
[編集] 主な取引メーカー