若林豪
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
若林 豪(わかばやし ごう、1939年9月5日 - )は、日本の俳優。
長崎県長崎市茂木町出身。劇団新国劇出身、若林プロモーションから2006年11月東宝芸能へ移籍。最終学歴は専修大学経済学部。
島田正吾の直弟子からスタート。彫りの深いマスクのダンディーな俳優で、二時間ドラマから時代劇まで息の長い活動を続けている名バイプレーヤー。『Gメン'75』の立花警部補(後に警部)役や山村美紗原作のサスペンスドラマの狩矢警部役が当たり役。次男の若林久弥も俳優になった。最近はテレビショッピング番組に司会者として出演している。2006年4月、舞台『同期の桜-君にめぐり逢いたい-』 で主演を務めた。
目次 |
[編集] 出演
[編集] 映画
- 暁の挑戦(1971年)
- 人間標的(1971年)
- 蒼ざめた日曜日(1972年)
- 百万人の大合唱(1972年)
- ルパング島の奇跡(1974年)
- 流れの譜 第一部動乱 第二部夜明け(1974年)
- 樺太1945年夏 氷雪の門(1974年)
- 扉はひらかれた(1975年)
- 忍術 猿飛佐助(1976年)
- 憧憬(1977年)
- 犬笛(1978年)
- 赤穂城断絶(1978年)
- 二百三高地(1980年)
- 植村直己物語(1986年)
- Mr.レディー夜明けのシンデレラ(1990年)
- 仁義なき野望2(1997年)
[編集] テレビドラマ
- 顎十郎捕物帳(1968年5月 - 8月、TBS)仙波阿古十郎 役
- 花のお江戸のすごい奴(1969年4月 - 9月、フジテレビ)
- ゴールドアイ(1970年、日本テレビ)
- 大河ドラマ 国盗り物語(1973年、NHK)
- Gメン'75(1977年 - 1982年、TBS) - 立花警部補(後に警部) 役
- 人魚亭異聞 無法街の素浪人(1976年、日本教育テレビ) - 千鳥弦之進 役
- 破れ奉行(1977年、テレビ朝日) - 向井将監 役
- 破れ新九郎(1978年 - 1979年、テレビ朝日) - 三田主水 役
- 江戸の牙(1979年 - 1980年、テレビ朝日) - 大熊伝十郎 役
- ザ・サスペンス「殺意の肖像」(1982年、TBS) - 矢吹警部補 役
- Gメン'82(1982年 - 1983年、TBS) - 立花警部 役
- 暁に斬る!(1982年、関西テレビ) - 青山左内 役
- ザ・サスペンス「日本一周「旅号」殺人事件」(1983年、TBS) - 十津川警部 役
- 月曜ワイド劇場「愛にめぐりあう予感」(1983年、テレビ朝日)
- 大河ドラマ 徳川家康(1983年、NHK) - 真田幸村 役
- 燃えて散る炎の剣士 沖田総司(1984年4月2日、日本テレビ) - 近藤勇 役
- 土曜ワイド劇場「北海道十勝岳連続殺人 未亡人開放ツアー」(1984年11月17日、テレビ朝日) - 友田洋介 役
- スタア誕生(1985年4月 - 11月、フジテレビ) - 三上淳一 役
- 金曜女のドラマスペシャル「整形・二つの顔を持つ女」(1986年5月23日、フジテレビ)
- 大河ドラマ 独眼竜政宗(1987年、NHK) - 真田幸村 役
- アリエスの乙女たち(1987年4月 - 9月、フジテレビ) - 久保哲也 役
- 傑作時代劇 上意討ち(1987年、テレビ朝日) - 仁藤昂軒 役
- 男と女のミステリー「復顔 ペルシャ絨毯の女」 (1988年、フジテレビ)
- 土曜ドラマスペシャル「五年目の夫」(1988年、TBS)
- 年末時代劇スペシャル「五稜郭」(1988年、日本テレビ) - 中島三郎助 役
- 新春時代劇スペシャル樅ノ木は残った(1990年、日本テレビ) - 茂庭周防役
- 火曜サスペンス劇場「京都殺人街道」シリーズ 1~9(1988年 - 1993年、日本テレビ)
- 年末時代劇スペシャル「勝海舟」(1990年、日本テレビ) - 大久保忠寛 役
- 新春時代劇スペシャル寛永風雲録(1991年、日本テレビ) - 柳生十兵衛役
- 土曜ワイド劇場「黒い空」(1990年、テレビ朝日)
- 土曜ワイド劇場「津軽じょんがら殺人事件」(1993年9月18日、テレビ朝日) - 御陣乗太鼓の名手・高田 役
- 愛しの刑事(1993年、テレビ朝日) - 第15話ゲスト 岩上 役
- ニュー・三匹が斬る!(1994年、テレビ朝日) - 源五衛門 役
- ランチの女王(2002年7月 - 9月、フジテレビ) - 鍋島権造 役
- ビギナー(2003年、フジテレビ) - 第8話・星野聡裁判官 役
- 土曜ワイド劇場「牟田刑事官事件ファイル」 第32作(2005年、テレビ朝日) - 奥村洋輔 役
- 火曜ドラマゴールド「伝説の美容師 山野愛子物語」(2006年、日本テレビ) - 山野弥太郎 役
- 赤い霊柩車シリーズ(フジテレビ) - 狩矢警部 役
- 土曜ワイド劇場「ラーメン刑事「龍」の殺人推理」
- 月曜ゴールデン「浅見光彦シリーズ 藍色回廊殺人事件」(2007年3月26日)
[編集] CM
- 小林製薬 車用芳香剤「カーサワデー」
- 忠保 甲冑「春日」
- 西野金陵 「金陵」
- ミリオン 「完全無臭ニンニク ミリオンパワー」
- 青汁
[編集] バラエティ
- なんてったって好奇心 若林豪父子の冬休み親離れタイ旅行(フジテレビ)
- 世界ごちそうさま!! 世界最辛!?若林豪のスリランカ・シーフードカレー(日本テレビ)
- 三枝きよしの興奮テレビ(1996年、毎日放送)
- ナイトinナイト 板東英二の白ごはん 今夜のお客様(1999年12月、朝日放送)
- 徹子の部屋 長崎原爆の惨状を初めて語る(2004年8月、テレビ朝日)
- いい旅夢気分 秋の3時間スペシャル 錦秋の甲斐路・西沢渓谷の旅(2006年11月8日、テレビ東京) - パートナー・坂本冬美
- ためしてガッテン(2007年1月、NHK)
- きょうの健康 Q&A(2007年2月、NHK教育)