茨城県道・千葉県道17号結城野田線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
茨城県道・千葉県道17号結城野田線(いばらきけんどう・ちばけんどう17ごうゆうきのだせん)は、茨城県結城市富士見町の茨城県道264号小山結城線との交点である交差点を起点とし、千葉県野田市野田の「野田市下町」交差点を終点とする主要地方道である。このまま直進すると千葉県道5号松戸野田線になる。なお、茨城県内はほぼ日光東街道である。
目次 |
[編集] 起点・終点
[編集] 通過する自治体
[編集] 接続するおもな道路
- 茨城県道264号小山結城線(起点)
- 国道50号
- 茨城県道54号明野間々田線
- 国道125号
- 茨城県道56号つくば古河線
- 茨城県道24号土浦境線
- 国道354号(陸橋の下)
- 国道16号(東京環状)
- 千葉県道3号つくば野田線
- 千葉県道5号松戸野田線、千葉県道19号越谷野田線、千葉県道46号野田牛久線、千葉県道80号野田岩槻線(終点)