西仙北町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
世界 > アジア > 東アジア > 日本 > 東北地方 > 秋田県 > 仙北郡 > 西仙北町
|
西仙北町(にしせんぼくまち)は秋田県の中央部に位置していた町。
目次 |
[編集] 町勢
- 人口10,759人(2004年3月31日現在)
- 面積168.40平方キロメートル
[編集] 町のシンボル
[編集] 地理
- 山:土筆森山、諏訪山、明光沢岳、鬼壁岳
- 河川:雄物川、土買川、心像川(こころやりがわ)
- 湖沼:乙越沼、大佐沢沼
[編集] 隣接している自治体
[編集] 歴史
[編集] 地域
[編集] 教育
[編集] 高等学校
[編集] 中学校
[編集] 小学校
[編集] 交通
[編集] 鉄道
[編集] 道路
[編集] 名所・旧跡・観光
- 雄清水・雌清水
- 三本杉の清水
- 心像市道の窯跡
- 強首温泉郷
- 出羽グリーン化石保存館
- 刈和野の大綱引き(国指定重要無形民俗文化財)
- しょびこ打ち
- 椒沢番楽
- 亀田街道まつり
- 御台まつり
- ふるさと西仙まつり
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- 西仙北町ホームページ (西仙北町役場)
カテゴリ: 大仙市 | 秋田県の市町村 (廃止)