青森短期大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
青森短期大学(あおもりたんきだいがく 英称:Aomori Junior College)は、青森県青森市にある私立短期大学で、青森市における最初の高等教育機関として、併設の青森大学に先駆けて開学した。系列校に高校野球や新体操、吹奏楽、卓球、サッカーで有名な青森山田高等学校がある。 校歌は寺山修司作詞、平井康三郎作曲であり、門標は棟方志功揮毫(きごう)である。
目次 |
[編集] 沿革
- 1962年 青森短期大学開学。
- 商経科
- 1964年 商経科を専攻分離する。
- 商業専攻
- 経済専攻
- 1966年 商経科にII部を設置。
- 2004年 商経科をビジネス創造学科に改組する。
- 2006年 地域創造学科に名称変更する。こども専攻を新設。
[編集] 運営主体
- 学校法人青森山田学園
[編集] 歴代学長
[編集] 学科
- 地域創造学科
- ビジネス専攻
- 子ども専攻(指定保育士養成施設)
[編集] 旧学科
- ビジネス創造学科
- 情報コース
- ライブラリーコース
- スポーツコース
- 子どもコース(指定保育士養成施設)
- 商経科
- I部(1985年度に専攻課程が廃止された。)
- 商業専攻
- 経済専攻
- II部
- I部(1985年度に専攻課程が廃止された。)
[編集] 修業年限
- 地域創造学科
- ビジネス専攻:昼間部2年制
- 子ども専攻:昼間部2年制
[編集] 卒業所要単位
- 地域創造学科
- ビジネス専攻:昼間部2年制
- 子ども専攻:昼間部2年制
[編集] 取得資格
[編集] 就職実績
[編集] 編入・進学実績
[編集] 所在地
- 〒030-0943 青森県青森市幸畑2-3-1
[編集] 連絡先
- TEL:017-738-2001
[編集] アクセス
[編集] 参考文献
- 『日本の私立短期大学』(日本私立短期大学協会発行 1980年)
- 『昭和62年度全国短期大学高等専門学校一覧』(文部省高等教育局技術教育課監修)
- 『'91 栄冠めざして VOL,3』(河合出版)
- 『99全国短期大学案内』(梧桐書院)
- 『短大蛍雪5月臨時増刊』(2000年度。旺文社)
- 『青森短期大学入学案内2001』
[編集] 著名な卒業生
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 青森県の大学 | 日本の私立大学 | 日本の短期大学 | 短期大学関連のスタブ項目