New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
SDガンダム外伝 円卓の騎士編 - Wikipedia

SDガンダム外伝 円卓の騎士編

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

SDガンダム外伝 円卓の騎士編(エスディーガンダムがいでん えんたくのきしへん)は、バンダイの玩具カードダスを中心とした企画。騎士ガンダムシリーズの第二作である。


注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。


騎士ガンダムシリーズ
通番 題名 期間
第1作 SDガンダム外伝 ジークジオン編 1989年~1990年
第2作 SDガンダム外伝 円卓の騎士編 1991年
第3作 SDガンダム外伝 聖機兵物語 1992年

目次

[編集] 概要

ジークジオン編に続く騎士ガンダムシリーズの第二弾。前作とは世界観を共有しつつキャラクターを一新している。物語はタイトルの通りアーサー王物語がモデルである。

ブリティス王国側のキャラクターは『機動戦士ガンダムF91』とジークジオン編で登場しなかった『機動戦士ガンダム』から『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』のキャラクターや兵器が、ザビロニア帝国側は『機動戦士ガンダム』の登場人物と『機動戦士ガンダムF91』のモビルスーツが中心にモデルとなっている。

物語の時間構成がプロローグ含め七年と、騎士ガンダムシリーズの中でもっとも長いものとなっている(舞台を同国で済ませた聖機兵物語機甲神伝説黄金神話鎧闘神戦記はそれぞれ1年~2年以内の時間枠で終了している。また、三国にわたって進んだジークジオン編(ラクロア・アルガス・ムーア)は不明だが七年よりは短いと思われる)。また親の仇、友情や師弟関係といった敵との人間関係の複雑さなどを大いに含めた広大なストーリー構成に、一章30分枠のOVA製作が流れたという逸話を持つ程の、外伝の中でも高い評価を得ている。

SDガンダム外伝は、カードダス及びカードダスハーフ・ファミコンスーパーファミコン・漫画などでそれぞれ設定が異なるので、本項ではカードダス・カードダスハーフの設定で統一し、ファミコン・スーパーファミコン等での設定は個別に記入する。

[編集] あらすじ

第一章 ヴァトラスの剣
7年前にザビロニア帝国によって滅ぼされたブリティス王国。唯一生き延びた王族・皇騎士ガンダムは、祖国ブリティス奪還のため、ザビロニア帝国に立ち向う。
第二章 流星の騎士団
ブリティス城進軍最大の難所であるゼ・ダン要塞へとたどり着いた皇騎士。これを攻略すべく、部隊を二手にわけ要塞へと潜入する。
第三章 キングガンダム
ついにブリティス城を目前とした皇騎士。高鳴る鼓動を抑え、七年ぶりに、皇騎士は主無き城へと進軍していった。
第四章 円卓の騎士
王位を継いでキングガンダムII世となった皇騎士ガンダムと、円卓の騎士に任命されたブリティスの戦士たちは、グレート・デギンに対して最後の戦いを挑む。

[編集] 登場人物

[編集] ブリティス王国

[編集] 主要登場人物

皇騎士<クラウンナイト>ガンダム/キングガンダムII世(RX-78-2 ガンダム/Gアーマー/フルアーマーガンダム/パーフェクトガンダム?)
七年前、ザビロニア帝国によって滅ぼされたブリティス王国の皇子にしてただ1人の王位継承者。追っ手から逃れるため、鎧騎士F90に連れられ賢者アントニオの住むベルファスト村に落ち延びた。七年後、村へやってきたザクエスとの戦闘をきっかけにブリティス王国再興の為、仲間を募りザビロニア帝国に戦いを挑む事となる。後にブリティス城を奪還した際に、王位を継いでキングガンダムII世となり、新生円卓の騎士を率いてザビロニアとの最終決戦へと向かった。
  • ファミコン:アントニオの魔法により、皇子としての記憶を消されて普通の子供として育てられた。
  • スーパーファミコン:赤ん坊の頃から育てられ、皇子だとはまったく知らないで育った。
  • 漫画:ファミコン版と同様。
鎧騎士<アーマーナイト>ガンダムF90/重甲騎士<ヘビーアーマーナイト>ガンダムF90(ガンダムF90/F90V
ブリティス王国の近衛騎士。国王キングガンダムの命により、皇騎士を連れベルファスト村のアントニオの下へ送り届けた後、成長した皇子の力となるべく反ザビロニア勢力(レジスタンス)を立ち上げる。ブリティス城奪還後、新生円卓の騎士となる。
  • ファミコン:ザビロニアの魔術により、センチネル村付近の洞窟で七年間氷の中に閉じ込められていた。カードダスと違い白金卿らと同様元円卓の騎士であったという設定に変更されている。
  • スーパーファミコン:ザビロニアに捕らえられ、オックスの塔で七年間幽閉されていた。ファミコン版同様元円卓の騎士という設定。
  • 漫画:ファミコン版と同様。
勇剣士プラス/勇騎士プラス(ゼータプラス
皇騎士が打倒ザビロニアの旗を掲げた時、集まってきた義勇兵の中にいた、ベルファスト村の隣村であるセンチネル村の剣士。ラナール決戦後、鎧騎士の部隊にて功績を立てるなどをし頭角を表した。ブリティス城奪還後、新生円卓の騎士となる。
  • ファミコン:村の近くの森でザビロニア兵と戦っている所、通り道でやってきた皇騎士に手助けされて仲間になった。
  • スーパーファミコン:村の入り口を守っていた所、やってきた皇騎士と「ここを通りたきゃ俺を倒せ!」とつっかかってきて、負けて「あんたが気に入ったぜ!」とついてきた。
  • 漫画:円卓の騎士を探す皇騎士に「おらぁ皇騎士を味方するぜ!」と、突然現れた。
白金卿<プラチナロード>(百式改
円卓の騎士団の生き残りの1人。ブリティス城陥落後は独自のルートで活動、皇騎士が打倒ザビロニアの旗を掲げたのを聞き駆けつける。僧正ガンタンクRと並び、新生円卓の騎士団で先代からの続任は僧正と彼だけである。騎士か戦士かの称号は不明。一説では戦士であるという記述がある。何故、突然ガルマの館に現れたのかは、謎。
  • ファミコン:戦後の影響か何かで記憶喪失になっていた。その後ラナール城地下通路で仲間になる。
  • スーパーファミコン:突然、ガルマの館・領主の間で戦っている皇騎士達に助太刀にやってきた。
  • 漫画:スーパーファミコンと同様。
麗騎士レッドウォーリア/紅麗騎士<スカーレットナイト>レッドウォーリア(レッドウォーリア
名声を求めブリティス軍に参加した、何処かの貴族。ラナール戦後に開放した、ノース・アイリッシュ・アイルいずれかの地域で仲間になった。ゼ・ダン要塞攻略戦において風騎士・重戦士と共に皇騎士の部隊に加わり、地位や名誉にこだわらない、前を進む意志の強さを見につける。ブリティス城奪還戦にて皇騎士を助け、新生円卓の騎士となった。
  • ファミコン:ファミコンでは2パターンに別れる。
    1. アイル村の大騒音公害で村人全員が寝不足で困っているにもかかわらず平然としている彼と話すと仲間にする。
    2. アイル村で仲間にしないとソ・ドンの町の宿屋で仲間になる。
  • スーパーファミコン:アイル地方ティンタージェル城の武術大会優勝後、風騎士と共に王の間で仲間になる。
  • 漫画:『流星の騎士団』開始と同時に仲間として出ているので詳細は不明。
風騎士ガンダムマークII/嵐騎士<ストームナイト>ガンダムマークII(ガンダムMk-II
先の円卓の騎士、嵐騎士ガンマガンダムの第二子。落城寸前に父・兄と共に城を脱出後、色々あって二人と生き別れになった。その後の経緯は不明だが、皇騎士参戦を聞きつけ仲間になった。(この場合、主君と部下という意識でだが)ゼ・ダン要塞攻略戦において麗騎士・重戦士と共に皇騎士の部隊に加わり皇子を助ける。生き別れになった実の兄と敵対する悲劇にもめげず、父の称号である嵐騎士の称号を継ぎ、新生円卓の騎士となった。
  • ファミコン:ファミコンでは2パターンに別れる
    1. アイリッシュ地方・風のアジトで名声値が500以上あると仲間になる。
    2. アイリッシュ地方・風のアジトで名声値が500以上無いと仲間にならず、ソ・ドンの町の宿屋で仲間になる。
  • スーパーファミコン:アイル地方ティンタージェル城で牢屋に入れられ、王の間で処刑されかけた所を麗騎士に助けられ共に仲間になる。
  • 漫画:『流星の騎士団』開始と同時に仲間として出ているので詳細は不明。
重戦士ヘビィガンダム/剛騎士ヘビィガンダム(ヘビーガンダム
ブリティス対ザビロニアの戦争におき、ブリティス軍に雇われた傭兵。力のみが全てと信じていたパワーファイターだったが、皇騎士と共に戦う中、力だけではなく優しさも必要だと知り、真の強さとは何かを知る。ゼ・ダン要塞攻略戦において風騎士・麗騎士と共に皇騎士の部隊に加わり、窮地に陥った皇子を助ける。ブリティス城奪還後、新生円卓の騎士となる。
  • ファミコン:アイリッシュ地方・アイリッシュ村の入り口を守っている。戦いに勝つと仲間になる。
  • スーパーファミコン:リパール地方・ソドンの町の手前の橋で武者修行で通る奴と戦っている。倒すと仲間に。
  • 漫画:『流星の騎士団』開始と同時に仲間として出ているので詳細は不明。
僧正<ビショップ>ガンタンクR(ガンタンクR-44
円卓の騎士団の生き残りの1人。自害しかけた白金卿を杖で殴り倒し脱出した後は、灯台下暗しとゼ・ダン要塞近くのソ・ドンの町で世捨て人を装い反旗の時を待っていた。ゼ・ダン攻略後にバーリントンの町で皇騎士と合流。ブリティス最高位の魔力の使い手として場内の魔力戦で活躍する。白金卿と並び、新生円卓の騎士団で先代からの続任は白金卿と彼だけである。弟子にザビロニアの道士ダギ・イルスがいる。
  • ファミコン:下手に動けば落ちる落とし穴の向こう。要塞の入り口前で仲間になる。銀の円盤無しでどうやって来たのかは不明。
  • スーパーファミコン:アングルーシーの村で邪道士ダギ・イルスの悪夢でうなされているのを助けられ、そのまま仲間になる。
  • 漫画:ゼ・ダン要塞中、謎の老人として登場、決戦終了後唐突に仲間になる。
灼騎士<バーンナイト>ガンダムF91/灼熱騎士<バーニングナイト>ガンダムF91(ガンダムF91
ブリティス最大の反ザビロニア組織のリーダー。放浪の騎士と呼ばれ、その経歴・過去は不明だがザビロニア抵抗組織で培った幅広い友人層を持つ。そして兄弟弟子に銀騎士ビギナ・ギナがいる。ゼ・ダン攻略後、バーリントンへやってきた皇騎士に城内の主力部隊が撤退した事を告げ隊に加わる。迷いの森を経て、主力を欠いたとはいえ強力なザビロニア軍に苦戦を強いられる奪還戦において多大な成果をあげ、新生円卓の騎士に任命された。『聖機兵物語』では第1章「復活の聖機兵」の主人公も務めた。
  • ファミコン:奪われた太陽の奪還戦をしているので、館の最上階に行くと仲間になる。
  • スーパーファミコン:シュールズの町で苦戦している彼を助けると仲間になる。
  • 漫画:ジュニア三兄弟と共に魔の森に変えられてしまったバーリントンの町で、モンスターを倒しつつ皇子の到着を待っていた。正体を明かすと仲間になる。
剣士F90ジュニア/騎士F90ジュニア(ガンダムF90Sタイプ
闘士F90ジュニア/重騎士F90ジュニア(ガンダムF90Dタイプ
僧侶F90ジュニア/法術士F90ジュニア(ガンダムF90Aタイプ
鎧騎士ガンダムF90の子供達。誰が兄で弟だかは不明。それぞれが技・力・魔法を学び三人パーティーで行動・戦闘する。参戦を父に止められ家に残されたが納得できず、灼騎士の反乱軍に加わった。灼騎士に鍛えられ、若い実力は育ち、かれの部下として成果を挙げる。奪還後、再開した父と共に新生円卓の騎士に選ばれた。『聖騎兵物語』では彼らの上にさらに兄がいる事がわかる。
  • ファミコン
    • 僧侶:チェスターウィンの町で、勝手に梟の館に攻め込んだ剣士・闘士をどうにかしたいので父親に助けを求める。話しかけると仲間に。
    • 闘士:王家の谷の向こうで、梟の館に捕まった剣士を助けに行きたいと待っている。話すと仲間になる。
    • 剣士:梟の館の牢屋で仲間になる。
  • スーパーファミコン:バーリントンで牢屋に入っている所を三人に助けられ、仲間になる。
  • 漫画:灼騎士と共に魔の森に変えられてしまったバーリントンの町で、モンスターを倒しつつ皇子の到着を待っていた。正体を明かすと仲間になる。
闇騎士<ダークナイト>ガンダムマークII(ガンダムMk-II
ザビロニア帝国 主要登場人物での詳細を参照。

[編集] 準主要人物

キングガンダム(パーフェクトガンダム?)
ブリティス王国の王。ザビロニア奇襲の時に手傷を負い、1人の兵士に看取られて没する。その後魂だけの存在となり七年間円卓の間で息子・皇騎士が訪れるのを待っていた。王位を息子・皇騎士に譲りようやく安息を迎える。皇騎士への王位継承後はキングガンダムI世と称す。
  • ファミコン:円卓の間で登場。聖杯について語った後王位を譲り消える。かと思いきや聖山ロンデニオンで重甲騎士隊・二世隊それぞれの最終決戦直前で全体力回復する。
  • スーパーファミコン:円卓の間で息子と再会し、王位を譲り消える。
  • 漫画:正義のために戦いたいと涙する皇騎士の意思に答え、円卓の間に現れ王位を譲る。
嵐騎士ガンマガンダム(ガンダムMk-II
先代円卓の騎士の1人で風騎士、闇騎士兄弟の父。国王キングガンダムII世を守り最後まで戦った。ファミコン・スーパーファミコン版では王を守る為城で命を落としたという設定であるが、カードダスハーフ小説内部にて、七年前の戦争で子供達とブリティス城を脱出し、遠く離れたラクロア王国まで生き延びている記述が書かれているのでこちらの方が正史である。
  • ファミコン:風騎士、闇騎士がザビロニア(キングガンダム)が父の仇というだけで名前は出てこない。
  • スーパーファミコン:過去世界のグラストンの村に行き、苦戦しているガンマガンダムに手を貸すと未来に帰るまで仲間になる。
  • 漫画:父の仇云々という台詞は兄弟共々一言も語らない。あくまで風騎士は七年前に兄と別れたとしか言っていない。
賢者アントニオ
猛将ヴァトラス

[編集] 第1章

兵士ジムライト(ジムライトアーマー
  • スーパーファミコン:ベルファスト村の入り口にいる。最初に仲間になるキャラ。
盗賊カイ(カイ・シデン
  • スーパーファミコン:ベルファスト村にいる盗賊。円卓の騎士ではないが貴重品収集に欠かせない「盗む」が使える唯一のキャラ。


道士ジムトレーナー(ジムトレーナー
戦士リック・ディアス(リック・ディアス

[編集] 第2章

黒魔道士クエス(クエス・パラヤ
  • スーパーファミコン:ティンタージェル城の武術大会の控室で聖者の杖を渡すと仲間になる。仲間にしなかった場合は武術大会の4戦目で戦うことになる。
闘士Gディクテター(ガンキャノン・ディクテター

[編集] 第3章

闘士ヘビーガン(ヘビーガン
徳道士ダギ・イルス →邪道士ダギ・イルス

[編集] 第4章

騎士クリス(クリスチーナ・マッケンジー
剛戦士Gキャノン(Gキャノン

[編集] ザビロニア帝国

[編集] 主要登場人物

グレート・デギン/邪獣王ギガ・サラマンダー(デギン・ザビ/サイコ・サラマンダー)
ザビロニア帝国の帝王。ロンデニオンの聖杯によって永遠の命を得るため、その封印を解く鍵を手に入れようとブリティス王国に侵攻し、キングガンダムを討ち王家を滅ぼす。聖杯の間で円卓の騎士たちと対面し、邪獣王ギガ・サラマンダーの姿を現して戦う。
  • ファミコン:重鎧騎士たちに敗れた邪獣エレメンタルラフレシアと融合し、キングガンダムII世たちと戦う。
  • スーパーファミコン:ファミコン版とほぼ同じだが、円卓の騎士13人全員でのラストバトルとなる。
  • 漫画:邪獣王の正体を封印していた悪道士α・アジール(聖杯の呪いで邪獣エレメンタルラフレシアに変えられてしまった)を、円卓の騎士たちが倒してしまったために封印が解ける。
闇騎士<ダークナイト>ガンダムマークII(ガンダムMk-II
先の円卓の騎士、嵐騎士ガンマガンダムの第一子。落城寸前に父・弟と共に城を脱出後、色々あって二人と生き別れになった。その再ザビロニアに連れられ、父と弟がキングガンダムに殺されたと誤った事実を教え込まれ育てられた。ザビロニア最強の暗殺部隊『黒の部隊』に所属。ブリティス城奪還戦で部隊長ザビ・ギロス配下として皇騎士を迎え撃つ。その再、生き別れた実の弟と再会し(互いに殺されたと思っていた)混乱。その後自らの葛藤の末、聖山ロンデニオンでキングガンダムII世軍と合流。新生円卓の騎士最後の1人としてグレートデギンと戦った。
  • ファミコン:重甲騎士の分隊が聖杯の間にたどり着くと現れ味方となる。パーティメンバーにはならない。
  • スーパーファミコン:聖杯の間に入る。記憶を取り戻しグレートデギンから聖杯を奪い仲間になる。(但しバグにより仲間にならない事態も多々見受けられる)
  • 漫画:ブリティス城奪還戦では外の森で風騎士と出会う。ロンデニオン地下の海底洞窟でキングガンダムII世の身代わりとなった弟を傷つけたショックで元に戻る。

[編集] 第一章・ラナール地方領軍

領主ガルマ(ガルマ・ザビ
ラナール地方の領主。帝国よりラナール地方統括を命じられていた。
邪騎士<エビルナイト>ザクエス(ザクIIS型
魔剣士ザクロード/モンスター ザクトパス(サイコミュ試験型ザクII
ラナール地方領最強の剣士。その実態はガルマの影で実質的にラナールを支配していた。皇騎士率いる義勇軍とラナール城主の間で戦い、正体を証すと湖へ皇騎士を引きずり込むも、竜の首飾りの力によって滅ぼされた。
  • ファミコン:領主の間で戦い勝利する。ガルマ改心後タコの特性か城内で再び戦う。その後もまた襲おうとするが、竜の首飾りの力で完全に滅びた。ここでは湖に落ちない。
  • スーパーファミコン:領主の間で白金卿合流後戦闘。その後ザクロードとなりメンバー全員を湖に引きずりおとし戦う。竜の首飾りは関係ない。
  • 漫画:ガルマの命令で登場。その後駆けつけた白金卿のアドバイスで倒されるがザクトパスとなり、皇騎士1人を湖に引きずり落とす。カイによって投げられた竜の首飾りによって現れた湖の主の力を借りた皇騎士によって倒される。

[編集] 第二章・ゼ・ダン要塞軍

城主ドズル(ドズル・ザビビグ・ザム
ゼ・ダンの要塞城主。人間族としてMSに匹敵する戦闘力を持っている帝国歴戦の勇士。
呪騎士<カースナイト>リゲルグ(リゲルグ
ゼ・ダン要塞所属の呪騎士。その太刀筋は呪われているという。
幻闘士ロンメルドワッジ(ドワッジ改
ゼ・ダン要塞所属の幻闘士。
邪騎士<エビルナイト>ゲルベグ(高機動型ゲルググ ジョニー・ライデン専用機
ゼ・ダン要塞所属の邪騎士。皇騎士軍を迎え撃つも倒される。しかし…。
モンスター オーガハンマ(ハンマ・ハンマ
ゼ・ダン要塞のモンスター。邪騎士ゲルベグと…。
魔術士ゲルググキャノン(ゲルググキャノン
ゼ・ダン要塞所属の魔術士。融合の魔術を用い、モンスター・オーガハンマと邪騎士ゲルベグを合体させた一種の人体キメラ「獣騎士ベルガ・ダラス」を作り出した。
獣騎士ベルガ・ダラス/(ベルガ・ダラス
邪騎士ゲルベグ、モンスターオーガハンマを魔術融合させる事で誕生した。幻夢界と呼ばれる異空間を作り出し、皇騎士軍を窮地に陥れる。


[編集] 第三章・ブリティス城守備兵部隊

守備隊長キシリア(キシリア・ザビ
グレートデギンの命令によってブリティス城を守っている守備隊長。ゲーム版、漫画版では未登場。
邪道士<エビルプリースト>ダギ・イルス(ダギ・イルス
僧正ガンタンクRとは師弟関係であったが、七年前の戦争で正義に絶望しザビロニアに下る。ブリティス城攻略戦後に改心し、徳道士としてザビロニアとの戦いに参加する。
衛騎士<ガードナイト>ザビ・ギロス(ベルガ・ギロス
グレートデギン直属にしてザビロニア最強の暗殺部隊・『黒の部隊』隊長。ブリティス城真の敵。円卓の間で皇騎士を待ち構えていた。順調に事が進むかと思われていたか、配下・闇騎士の戦線離脱と、皇騎士の攻撃により倒される。

[編集] 第四章・聖山ロンデニオン進行部隊

銀騎士<シルバーナイト>ビギナ・ギナ(ビギナ・ギナ
ザビロニア最強の力を持つと言われる騎士だが、灼熱騎士F91と旧知の仲だったためその場を引く。『聖騎兵物語』の第1章「復活の聖機兵」ではF91の相棒として共に登場する。
悪道士α・アジール(α・アジール
グレートデギンの片腕を務めるザビロニア最強の魔術師。敗れ去ったザクトパス、ベルガ・ダラス、ザビ・ギロスをモンスターとして復活させる。
邪獣エレメンタルラフレシア(ラフレシア
グレートデギンを守護するザビロニア最強のモンスター。聖杯の間で円卓の騎士たちと戦う。
  • ファミコン:グレートデギンの召喚によって出現する。F90パーティのラスボス。
  • スーパーファミコン:ファミコン版とほとんど同じ。
  • 漫画:α・アジールが聖杯に触れようとして呪いで姿を変えられたものとして登場する。

[編集] 登場地名

この節は執筆の途中です この節は、書きかけです。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。

[編集] 登場用語

[編集] ブリティス軍

円卓の騎士<エンタクノキシ>
ブリティス王国最高位の称号。その選出には、城内地下に隠された円卓の椅子に腰掛ける事により、『円卓に選ばれる事』で決定される。一度の上限は十三人まで。それ以降は『先代・円卓の騎士』と称される。

[編集] ザビロニア軍

邪<エビル>
ザビロニア軍の高位称号。力・技・魔法を問わず、技量ある者の中で優れた人物に冠される。

[編集] 登場アイテム

ヴァトラスの剣
猛将ヴァトラスの愛剣。
竜の首飾り
銀の円盤<ぎんのえんばん/シルバーディスク>
謎の僧侶が皇騎士へ渡した物。次元を超える転移魔法の力を込められたマジックアイテムで、異世界から元の世界へワープする事ができる。
剛の鎧<ジーアーマー>
ブリティス王国代々の王位継承者が必ず着る事を定められた鎧。戦乱時、皇騎士が幼児であった為ザビロニアの戦利品として長らく行方不明だった。ラナール解放後、ノース・アイリッシュ・アイルいずれかの戦いで皇騎士の手に戻る。
  • ファミコン:
  • スーパーファミコン:アイル地方ティンタージェル城での戦い後、戦利品の中に存在する。
  • 漫画:ゼ・ダン砦付近に住む風の精霊が護り続けていた。
フルアーマー
剛の鎧と並びブリティス王国代々の王位継承者が必ず着る事を定められた鎧。戦乱時、皇騎士が幼児であった為ザビロニアの戦利品として長らく行方不明だった。
  • ファミコン:
  • スーパーファミコン:第三章冒頭でアントニオにより強制装着。この時、剛の鎧は強制的にアイテムから無くなる。
  • 漫画:バーリントン突撃前、鎧騎士の使者として現われたアントニオから略奪を免れたブリティス王家の隠し宝物庫で渡される。
聖剣
聖杯
戦争の発端となった神器。手にしたものに偉大なる力を与えるというが、その使用方法については謎である。
  • ファミコン:謎。
  • スーパーファミコン:不明。道具として使うと戦闘不能の仲間が全員回復する。
  • 漫画:神殿になぜか置いている神像を聖剣で傷つけその生血を入れて飲む。

[編集] 作中における裏話

  • ガンマガンダム・闇騎士・風騎士の親子の元となるガンダムマークIIは、ティターンズ(基本)のカラーはだったが、エゥーゴに奪われた三号機はに塗り替えられた。円卓の騎士は、全員の基本カラーはだが、ザビロニアに『奪われた』闇騎士はに塗り替えられている。
  • スーパーファミコン版で重戦士が橋の上で皇騎士と戦う件は、円卓の騎士の原点である『アーサー王と円卓の騎士』の物語に登場する『湖の騎士』からきている。
  • 前作ジークジオン編と次作聖機兵物語はそれぞれアニメ化されているが本作はアニメ版は製作されていない。その理由の一つとして、主人公キングガンダムII世の存在がある。セルアニメが主流であった当時、アニメーション化したならば、『アニメーターというアニメーターがキングガンダム二世の絢爛豪華さで事細かい鎧からおこるであろう膨大な作画量によって殺される』と、当時のスタッフが述べている。円卓の騎士の映像化は、当時のファミコンスーパーファミコンのCM画像しか作られる事はなかった。
  • SFC版では、他に類を見ない独特のゲームシステムが採用されている。
    • レベルアップ
      経験値は存在せず、新しくパーティメンバーを加えることでパーティメンバー全員のレベルが上昇するようになっている。
    • 魔法
      MPが存在しない。魔法を使用するにはHPを消費する必要がある。
    • 武器のオーダーメイド
      武器屋で「オーダー」を選択することでオーダーメイドの武器を作ることができる。
      武器の名前や性能を自由に設定でき(性能は所持金次第)、武器の名前に特定の単語を含めることで特殊効果を付加することができる。しかし、武器の名前に特定の単語を含めることで序盤から容易に最強クラスの武器が作れるため、ゲームバランスを崩す一因となってしまっている。
  • SFC版のエンディングには「To be continued」とあるが続編にあたる聖機兵物語は未だに発売されていない。
  • SDガンダムフォースの翼の騎士ゼロは鎧闘神戦記の騎士ウイングガンダムが元だが、基本デザインは皇騎士ガンダムが原型となっている。ゼロの武器、ヴァドラスソードは皇騎士の物をそのまま流用。盾の名がブリティスシールドというのは、その名残をしめすものである。
  • 黒の部隊、衛騎士ザビ・ギロスの元ネタの名はザビ・ギロスではなくベルガ・ギロス。だが、前章・流星の騎士団でベルガ・ギロスと同時期に活躍したベルガ・ダラスが出てするので差別化のため使われず。ザビというのは、ザビロニア人間幹部は元ネタだと親子であり、その苗字がザビである事から、ザビロニア王家=ザビ家を守る=衛(ガード)という意味を持つので、名前がザビ・ギロスに変更された。
  • ザビロニアのデュラハンジオングは、首のない騎士がモデルになっている。

[編集] 漫画版

  • 「SDガンダム外伝 騎士ガンダム物語」 ほしの竜一
    ジークジオン編より引き続き連載。
  • 「SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団」 坂本かずみ
    同名のゲームを元にした漫画作品。
  • 「SDガンダム外伝2 円卓の騎士」 ときた洸一
    同名のゲームを元にした漫画作品。

[編集] ゲーム版

  • 「SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団」
  • 「SDガンダム外伝2 円卓の騎士」

[編集] 関連項目

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu